魚釣りと喧嘩
土日と更新をサボっていたので連投
日曜日の朝、早くからりきごんとたつごんは船に乗って島に魚釣りに出かけた。
ななごんは靴屋の小人と河川愛護デーのごみ拾いをして
ずっと前から言っていた、七夕の笹を切りに。
笹じゃなくて、竹だけどね~~(;・∀・)
夕方りきごんとたつごんが帰ってきて
なにやら二人とも怒っておる。
帰りに大喧嘩をしたらしい。
たつごんが大切にしておった釣竿が折れていて
「りきが折った」と泣いておる。
話を聞いてみると、りきごんもわざと釣竿を折ったわけではない。
(あたりまえ)
いつまでも「りきが悪い」「いや、たつが悪い」と言っておるので
「じゃあ客観的にみてみよう」ちゅうことでお話にしてみる。
『太郎君と次郎君の兄弟が魚釣りに行きました。
帰りに弟の次郎君は荷物が重くてたまりません。
お兄さんの太郎君に「釣竿を持って」とお願いしました。
最初自分の釣竿も重かったので渋っていたお兄さんですが
かわいそうになって、太郎君は次郎君の釣竿を持ってあげることにしました。
でも太郎君も自分の釣竿や荷物が重たくて、
おもわず、次郎君の釣竿を落として釣竿は壊れてしまいました。
太郎君は次郎君にあやまりましたが、
次郎君は釣竿が折れたのがショックですごく怒ってしまいました。
太郎君はあやまっているのに怒られてしまい
腹が立って喧嘩になってしまいました。』
さぁ~~~てさて、こうやってお話にしてみるとよくわかる。
二人とも悪くて、二人とも悪くないんですな。
めでたく仲直り~~♪
釣りの成果は
イカとホゴを釣っておった。
イカはこの前りきごんが釣ったのはコウイカやったけど
今回のはアオリイカらしい、すごくきれいなお刺身になった。
晩御飯は靴屋の小人がお好み焼きを焼いてくれた。
メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね