弓削商船オープンキャンパス

がみがみMAMA

2009年08月06日 08:51

りきごんが行きたいと思っている学校に国立商船高等専門学校がある。
最初の頃、自分で高校調べをして
海洋科学高校に行きたいと言ってたんだけど
そのあといろんなところも調べてみて商船にも興味をもったらしい。
まぁ私の予想じゃ、りきごんの志望動機
海洋科学高校は3年でハワイ実習があること、商船はなんと世界一周!!
そりゃハワイよりも世界一周のほうが魅力的、ちゅうところやと…
ホームページやなんかを見て、
とにかく習得できる船や海関係の免許や資格にも目をキラキラさせておった。
この近くには山口に大島商船があり広島に広島商船、愛媛に弓削商船がある。
りきごんは弓削商船に行きたいらしい。
なし、距離的に一番遠い弓削商船なんかっちゅうと
試験が国語、数学、英語、面接。
やつの得意教科は英語と数学なんでひょっとしたら合格するかもちゅう考え。
なんちゅうても国立なんで工専と同等、かなり偏差値は高いと思う。
で、その弓削商船でオープンキャンパスがあったので
靴屋の小人とりきごんで行って来た。






本当は私が行きたかったんだけど、なんたて遠い、そんでアクセスが悪い。
朝(?)2時半に出発して着いたのはぎりぎりの9時半だったらしい。
説明会や学校と寮の見学をした後、弓削商船の船「弓削丸」に乗って





とっても楽しかったらしい。
でもまぁ実際に行ってみてあまりの遠さにちょっとびびったみたいですわ。
大分工専だったら、週末は家に帰ろうと思えばいつでも帰れる。
だけど弓削商船となると夏休みなんかの長期休暇期間しか大分には帰れない。
そこまでしてもどうしても弓削商船に魅力があるのか
りきごん、今自分で葛藤しておるようです。
私だってさみしいよ~~~(T_T)



メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね






関連記事