オープンスクールと中津港~その2

がみがみMAMA

2014年08月30日 06:54

3年生の夏休み、あちこちの高校のオープンスクールに行って
自分の進路を決める頃。
そういえば、りきごんは中3の夏休みに
大分高専、弓削商船、大島商船なんかのオープンスクールに行ってから
それまで全くしなかった勉強を少しは頑張るようになって
成績もUP
この時の成績の上がっていく様子は私もたまがったほど
やっぱり目標を決めると人間、やるときやるのね~なんて思っておりましたが。

運転しながら、後ろでキャピキャピはしゃぐ三人娘に
「いいなぁ。中3かぁ~
  俺は今中3に戻ったら今の大島商船には、行ってね~な」ですと。
なんで!?学校楽しくないんかいな  と聞きましたら
「いや、学校は楽しいし、後悔はしてないけど勉強が~~ 
大変過ぎる・・・もっと勉強が楽な高校行きゃよかった」だ、そうです(笑)

靴屋の小人にこの話をしたら
「若いときに努力せんでどうするんじゃっ」だってさ~(笑)(笑)
まぁ、ななごんもこんなりきごんの話も参考にして
高校を選ぶといいですな。



小学校の時から同じわくわくクラブで一緒に走ってきた三人娘
高校でもまた一緒に走れたらいいなぁ・・・


大分西高校では陸上部だけでなく
いろんな部活を見学しておった三人娘
弓道部や合唱部、演劇部なんかにもあこがれておりました。
西高校のお姉さまたちはみんなかしこそうで
優しそうで、おきれいな方たちばかりでございました。
さてさて、どうする??ななごん!!

今日のお弁当




油淋鶏、ジャーマンポテトカレー味、野菜、卵焼き
  ごぼうとこんにゃくのきんぴら、肉団子


関連記事