感動の体育祭

がみがみMAMA

2014年09月27日 06:20

たつごん、高校生活最後の体育祭が
昨日晴天の中、無事に終わりました。



勝先生とレス部寮生の力作パネルです
すばらしい~~!!






入場行進では旗もち、掲揚の大役を(笑)






元陸上部の力を発揮??250mも頑張っておりました






レスリング部、ラグビー部による集団行動




有志によるダンスでは「以心伝心」と「拝啓、道の上から」を披露




そして、部活動紹介では
優勝旗を持って行進




部活対抗リレー






騎馬戦






タンブリング


さすが、高校生の体育祭
どの競技もみごたえがあり、素晴らしかったです。

なによりも、生徒たちが楽しそうで
一生懸命体育祭をもりあげておりました。

で、最後にですなぁ
閉会式の途中で、なにやら先生に呼ばれた私
なんじゃろかと思ったらバンザイ三唱をしてくれと
直前ですよ!!いや~~参りました
途中かみながらもバンザイ三唱は無事終わり
体育祭が終わって駐車場に帰る途中に生徒たちから
「挨拶ありがとうございました」とか
「バンザイ三唱よかったです、ありがとうございます」とか
たくさん声をかけていただいて
なんかほんとに文理の子どもたちはみんないい子やなぁ・・・と
実感いたしました。

こちらこそ、たくさんの感動と元気をもらった体育祭
ほんとうにみんなありがとう!!

最後に、毎度おなじみ



やっくんでございます




こちらは友君のめいっこちゃんです、めちゃくちゃかわいい



この二人のベストツーショットはなかなか難しかったです

そしてなんと、やっくんはPTA競技玉入れに出場(笑)






この女性に優しいイッチー先生は、やっくん父
やっくんも将来みごとな女性キラーになることでしょう




関連記事