スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

良いお年を!!

2012年12月31日

いよいよ大晦日でございます。
昨日は雨だったので、粗大ゴミが捨てられないと
今朝早くから靴屋の小人が
エコセンターに持って行きましたが大渋滞icon
40分待ちちゅうことで持って帰ってしまった、大ゴミをicon
ゴミ出しは来年までもちこしですな。

さて、この間りきごんにiPhone5を買ったんですが
たつごんはもう少しガラケーで我慢する
そのかわりiPod touchの32Gが欲しいちゅうてたんだけど
夜魚釣りに行って携帯を海に落としてきたicon

みんなから
「おまえ、スマホが欲しい~!って海に放り投げたんじゃ」と
散々言われておったが
「データが消えるんで!!そんなことはせんよ~icon」ですと、ほんとかいな。

じゃあ保険で今まで使ってた携帯を取り寄せるちゅうたら
やっぱりそりゃいやだ、スマホが欲しい
ちゅうことで




たつごんもスマホデビューでございます


今年もいろいろありましたが
我が家も無事お正月を迎えられそうでございます。
これから、一家で島にわたりますので
皆様良いお年を~  

Posted by がみがみMAMA at 14:25Comments(0)たつごん

ななごんの貧血

2012年12月30日




今日は雨にゃ…icon


靴屋の小人が今日からお休みなので
お掃除をしようと思ってたんだけど
朝から大雨なのでなんかグズグズしてますicon
みんなとこは大掃除しよんのかなぁ…

昨日はななごん、今年最後のスポーツ内科受診
先週採血した検査の結果を聞きに病院に。
少しでも良くなっていればいいなぁと思ってたんだけど
前よりも悪くなっていた。
前回フェリチンの数値は30.6
スポーツしない普通の女子中学生だと大丈夫な数値。
今回は20.3と普通の子でも少なくて
陸上をするにはまったくダメな数値。

それと全体的にカロリーが全く足りてなくて
もっともっとカロリーの高いものを食べないとダメなんだって
そんなにたくさん食べることができないのだったら
とにかくカロリーの高いものを食えと。
たとえば御飯3杯食べれなかったら、マヨネーズを食べる
揚げ物をいっぱい食べるとかして
一日のカロリーを補わないと
このままだと女性ホルモンのお薬も飲まないといけないって。

だいたい、ななごんは一度に食べれる量が少ない。
昨日も病院に行く前に二人でランチしたんだけど




このハンバーグオムライス、半分食ったら腹いっぱい。


結局カロリーを摂り過ぎたらいけない私が
たくさん食べることになっちゃうicon

これからはカロリーの高いものを食べて
少しづつでもいいから食べる量を増やして
身体を作っていかないと
走りたいのに走れなかったらななごん、自分が一番つらいんだよ。  

Posted by がみがみMAMA at 11:28Comments(0)ななごん

餅つきとお帰りたつごんとiPhone5

2012年12月29日




足の間からおててをだして寝てるicon

昨日は朝から大雨icon
毎年、島では杵つきでお餅つきをするんだけど、
「今年は雨やけどうもこうもならん」ちゅうことで機械でお餅つき。
フェリーで島に渡ったけど
結局ばあちゃんがついてしまって、私たちは食っただけicon

宮崎合宿に行っていたたつごんは夕方帰ってきて、
今日から4日まで練習休み
夏休みはお休みがなかったけどお正月は休めそう。
ずっと我慢しておった釣りに行けるとさっそくエギのお手入れ




いっぱい釣ってきて~icon


さて、りきごんは中学を卒業した時に買った携帯をずっと使っていて
そろそろスマホが欲しいと騒いでいた。
それじゃあってことで、auショップに。
なんか人に聞くとiPhone5よりもauスマホのほうがいいらしくて
私もギャラクシーのほうがいいんでないかいと思ったけど
本人がiPhone5がいいっちゅうんで




とうとうスマホデビュー、iPhone5です


すいすい設定とかを自分でするのかと思えば
結局メール設定とかは私がやったicon
いいなぁ触りよったら私も欲しくなっちゃったicon

auショップで今までの契約とか見てたら
買ったときにフィルタリングしてて、そのままになっておった。
変なサイトにいかんように私が設定してたんだけど
そういえば、りきごんはもう18歳。
18歳以上のサイトにも入れるのねicon
一応解除してやったけど、あんまり変なサイトに行かないようにicon  

Posted by がみがみMAMA at 08:11Comments(0)子どもの事

ラブラブ♥

2012年12月28日





りきごんが帰ってくると、逃げ回るモモですが
しばらくすると馴れます。
なんでやろicon
りきごんがいない間、忘れちゃうのか
何日か一緒におると
「あーりきかicon」って思い出すんかなicon

さて、やっと年賀状を書き終わったぞicon
あとは餅つきとお掃除だ~~icon
  

Posted by がみがみMAMA at 08:12Comments(0)モモ

お餅つき!!

2012年12月27日

昨日はたつごんの学校でお餅つきがありました。
毎年、学校近辺の独居のお年寄りに配るお餅をつくそうです。





たつごん達、レスリング部は合宿でいませんが
野球部、駅伝部、バレー部のみんなが頑張ってついてました。
でも一番張り切ってたのは先生達でしたよ~icon
先生達、今日はきっと筋肉痛icon

午後からはfacebookのお友達が遊びに来てくれました。
記念にプリクラ撮った、40過ぎのおばちゃん4人でicon
しかし、今のプリクラすごいですな
皺がまったく映らないicon
美魔女4人のすごいプリクラが完成しました。

さて、りきごんは冬休みも靴屋の小人の会社のお手伝い。
短い冬休みですが、お小遣い稼ぎに頑張ってます。





ペンキ塗りがとっても上手だそうで
もう、学校辞めてペンキ屋さんになれと
会社のみんなから言われておるそうですicon

もう船乗りじゃなくて船のペンキ塗りするかいicon  

Posted by がみがみMAMA at 08:26Comments(0)子どもの事

どいつも、こいつも・・・

2012年12月26日

さあ~~年も押し迫ってまいりました。
わたしゃまだ年賀状も仕上げてないicon
ちゅうことで頑張って年賀状作り。
でも…





人がパソコンの前に座ると遊んでんのかと思うのか
ジジから「撫でろにゃ」攻撃icon

プリントをはじめると
ウィちゃんは興味深々で…





出てくるはがきにじゃれようとしますicon
お願いだから邪魔しないで~~icon



さて、たつごんの試合ですが
第5試合で惜しくも敗退です。

最初1Rでは2-1、2Rで1-2
3Rで同点にしようと後ろに回った瞬間に
一本背負いをかけられたそうです。

最終的には7位、6位までがジュニアオリンピックに行けるので
本当に惜しい、悔しい思いをしました。

でも、今回のひむか杯ではいい経験をしました。
まだまだ大きい大会には強い人がたくさんいるし
これからもこの悔しさをバネに頑張ってくれることでしょう。

たつごんはこのまま28日まで宮崎で合宿です。
合宿で先生にビシバシ鍛えられることでしょうなicon

たつごんがいないのでお弁当作らんでいいと思ったら
ななごん、部活があるのでお弁当ありです。



  

Posted by がみがみMAMA at 07:24Comments(0)チビにゃん

.。.:*・゚Merry-X'mas:*・゚。:.*

2012年12月25日




チビにゃん達はカタクチイワシのイリコ
サンタさんからもらったじゃんかicon


毎年クリスマスは家でささやかなパーティーをしますが
今年はたつごんの応援に行ったため由布でクリスマスディナー(?)




大変おいしゅうございました。


いや~しかし、宮崎の高速道路も
ちゃくちゃくと完成していってますな。
行きは北川あたりの入口がわからずに途中から高速に乗ったんだけど
帰りは12月22日に開通したばかりの高速に乗って帰りました。
蒲江まで開通するのももう少しですね。  

Posted by がみがみMAMA at 08:05Comments(0)チビにゃん

ひむか杯JOCカップ予選

2012年12月25日

ひむか杯ジュニアオリンピックカップ予選は
宮崎は青島青少年の家で開催。

久しぶりの宮崎でしたが高速が一部開通していて
3時間で到着、でも開会式には間に合わなかったicon

2試合負けると終了の試合形式




第一試合は判定勝ち




第二試合も判定勝ちしましたが
第三試合で負けてしまいました。

もうあとがない最後の試合
でもここまで勝ってきた選手、相手も強いです。
1ラウンドでは回されまくって6ポイント取られてしまいました。

ところが、2ラウンドで倒しこみ
なんとっ、フォール勝ちですicon
すっごくびっくりしたicon






横浜に連れて行ってなんて軽く言ってたんですが
もうそんなことはどっかに飛んでっちゃって
とにかく一試合一試合を精一杯
ここまで勝ったたつごんにただただ、感動。
最高のクリスマスプレゼントでした。

明日は応援に行けませんが
精一杯頑張って欲しいです。  

Posted by がみがみMAMA at 00:45Comments(0)レスリングのこと

高校駅伝!!

2012年12月23日

今日は10時からずっとTVにかじりつき
高校駅伝を応援してました。

文理の女子、健闘してましたね~
1区のまどかちゃんが区間10位
本当によく頑張ってて感動しました。

昨日はななごん、JAAFの育成プロジェクトに参加
一日大銀ドームでした。





県下の中学生、高校生と一緒に練習。
最初はちょっと緊張していましたが
夏休みに一緒に合宿をした友達もいて
楽しく練習できたようです。

明日は朝早くからたつごんの応援にみんなで宮崎に出発しますicon  

Posted by がみがみMAMA at 21:06Comments(0)陸上の事

一足早いクリスマス

2012年12月22日




猫の置物icon


24日のクリスマス、たつごんは宮崎県で試合です。
みんなで応援に行くので
我が家では昨夜クリスマスパーティをしました。

今年はお菓子の正栄堂けんちゃんケーキです!!




すっごくおいしかった~icon


たつごんは23日が計量なので
晩御飯は生ハムだけでがまんして
美味しいケーキをいただきました。

クリスマスにある試合は
ひむか杯、ジュニアオリンピックカップ予選
入賞するとジュニアオリンピックに出場できるの。
ジュニアオリンピック会場は横浜文化体育館
横浜に行きた~~~いicon
たつごん、がんばってお母さんを横浜に連れて行ってicon
  

Posted by がみがみMAMA at 06:15Comments(0)レスリングのこと

成長しました

2012年12月21日





親子仲良くご飯中、もうおわかりかもしれませんが
でかいほうがチビですicon
ずいぶん母にゃん、ヒメよりも大きくなりました。

身体はでかくなったけどやることはまだ子猫
でかい図体で暴れまわっております。

さて、でかくなったといえばこいつも





休みに帰ってくるたびに身長が伸びております。
りきごんが帰ってくると家が狭くなりますなicon
まっにぎやかで楽しいんですがねicon

今日のお弁当





24日から試合があるたつごん
今回はそんなに減量しなくても大丈夫そうなんですが
体重をこれ以上増やさないために軽めです。
これじゃあお腹がいっぱいになりそうにないけどねicon  

Posted by がみがみMAMA at 08:38Comments(0)チビにゃん

あったかいほうへ・・・

2012年12月20日

寒いですねぇ…
昨日は風もあって、特別寒く感じました。
少しは掃除もしなきゃと朝からこたつ布団を干して
腰をかばいながら大掃除の続き。
大好きなこたつを取り上げられたにゃん達は
陽が当たる方、当たる方へ…




早くこたつ敷いてくれないかにゃ…
とでも思ってるんでしょうなicon



さてさて、冬休みになってりきごんが帰ってきました。
夏休みにあんなになついていたモモなんだけど
やっぱりりきごんを見たら逃げちゃったicon
短い冬休みのあいだ、またモモとりきごんは
愛を深めることができるでしょうかicon





今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 08:57Comments(0)チビにゃん

椅子!?

2012年12月19日

ななごんが中学校で技術の時間に作ったという
作品を持って帰った。




椅子だよねicon


中学1年で必ず作る椅子、我が家では三台目。
りきごんもたつごんのもちゃんと背もたれがあって
きちんと面取りもしてあるし
かどっこもちゃんとまっすぐ
並行、直角に完成してたんだけど
これはちょっと…icon
ななごんってなんか不器用なのよねぇicon

でもまぁ大人が座れないちっちゃい椅子よりも
これはカウンターの足置きにもなるし
踏み台昇降運動にも使えるから重宝しそうicon
私が乗って壊れなきゃいいけどね~icon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 07:22Comments(0)ななごん

腰が痛いよ~

2012年12月18日




パソコンデスクの上を片付けたら
チビにゃん達の定位置になってしまいました。icon


昨日はあいばあちゃんが足が痛いというので病院へ。
歩いても座っても足が痛いらしい。

10年前に骨折手術して金属の棒が足に入ってるんだけど
それを止めてるボルトが炎症を起こしていて
一応注射を打ってもらったんだけど
このまま痛みが続くようだったらもう一回手術して
ボルトをはずさなくちゃいけないらしい。

手術と聞いた途端に
「もう、治った!!痛くない」とばあちゃん
そんなに入院がいやなんかなicon

病院が午前中いっぱいかかっちゃたので
今日こそはお掃除の続きをしようと思っていたら
昨夜、こたつでうたたねしちゃった後
起きた時に腰に激痛がicon
うーんiconぎっくり腰かicon
朝、起きた時は腰がどよ~~んと重い感じで
立ったり座ったり、動くと痛いっすicon
どうしよう~私も病院に行かんといけんかいなicon

今日のお弁当


  

Posted by がみがみMAMA at 07:30Comments(0)チビにゃん

パークプレイスは人がいっぱい!!

2012年12月17日

昨日の日曜日、映画を観たいというななごんと友達を連れて
パークプレイスに行ってきました。

ななごんが観た映画は『今日恋をはじめます』
なんか面白そうな映画だったら一緒に観ようと思ったんだけど
私にとってはお金を出してみる映画じゃねーなicon
ちゅうことで私はショッピング。

しかし…朝もはよからなんでこんなに人が多いんだicon
ONEPIECEが公開二日目、仮面ライダーなんかもあって
映画のチケット売り場は長蛇の列。
おまけにベッキーが来るってんで
何時間も前から場所取りの人がわんさかicon

映画はななごんが観た『今日恋』も『ONEPIECE』も
席がなくて観れなかった人がたくさんいたとか。
やっぱり人気がある映画はみんな見たいよね~
なんで佐伯には映画館ができないんだろ。

ななごん達、映画を見終わったあとは
友達にあげるというクリスマスプレゼント選びで
あっち行っちゃ~こっち行っちゃ~で
途中からは一緒について歩くのをやめた、とっても疲れたicon
でも、かわいい二人がとっても楽しそうだったので
まっいっかぁ~~icon





今日のお弁当
お弁当箱を金曜日から学校に置いておるicon



  

Posted by がみがみMAMA at 07:05Comments(0)ななごん

ロードレース大会

2012年12月15日

雨が心配でしたがスタート時はお天気が良くて
気温もそんなに低くなくロードレース日和(?)

1年生から3年生まで一緒に、
男子は10キロ、女子は8キロいよいよスタートです。





全員で何人くらいいるんだろicon
男子は150人以上はいたような。
走り終わったあとにみんなに食べてもらううどんを作りながら応援。




たつごんは12位でゴール
やっぱり現役駅伝部と野球部が速かったです。





走り終わったあと、余裕(?)のicon


陸上を辞めて半年以上経つけどまだまだ走れるんだねぇicon
フォームは相変わらずでしたicon

でも陸上をしてた時は
専用のお高いランニングシューズで走っていたけど
みんな一緒の学校指定の運動靴で走らなくちゃいけなくて
帰ったらすっごいマメができてて、痛そうでしたicon
ひさびさの長距離、お疲れでした。  

Posted by がみがみMAMA at 10:03Comments(0)たつごん

ロナと散歩でダイエット

2012年12月14日

お仕事を辞めて朝、暇になったので
最近ロナと一緒に篠崎公園のてっぺんまでお散歩




これは行こうと張り切ってんじゃなくて
帰りたくて反対方向に引っ張っているicon


それでも無理やりひこずって
階段のとこまで来ると突然張り切って登りだすロナicon
上に人がいなかったらリードを離してあげるから





山の中を探検したり、あちこち駆け回ったりして遊んでいます。
これでちょっとはスマートになるといいんだけど
私もロナもicon

今日はたつごんの学校、ロードレース大会です。
私も応援と走り終わったあとにみんなで食べるうどんの炊き出しに
寒いけどがんばろ~
もと駅伝部のたつごん、どんくらいで走れるか楽しみですなicon

うどんがあるのでお弁当はいらんやろ~というと
「いや、足りらんけ~おやつがいる」ですとicon



  

Posted by がみがみMAMA at 06:14Comments(2)ロナ

猫まっしぐら!!

2012年12月13日





カリカリは入れてあるんだけど
にゃん達、何を待ってるかというと…






カルカン

モモと黒にゃん、ウィちゃんはカルカンが大好き
今日は『マグロとタイ』なのだ。
あっという間になくなりますicon





お腹いっぱいになったら寝るicon
あ~猫になりたいicon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 07:28Comments(0)モモとチビにゃん

眠たい授業参観

2012年12月12日




朝はとっても寒かったけど
昼間はお日様が当たるとあったか~~いicon


昨日はななごんの中学PTA
参観は社会、なんでよりによって社会なんだ~icon

実は社会の授業って子ども達にとっても不評icon
ななごんなんかこの間、ついついうとうとしてしまって
ハッと目が覚めた時に、先生から
「おっ、起きたか」とか言われたらしいicon




さすがに参観だったので寝てる子はいなかったけど
小さい声でボソボソ授業をする社会の先生。
いや、マジに見てるこっちも思わず眠たくなってしまいましたicon

先生も一生懸命(?)教えてくれてるんだから
文句言っちゃあいけませんが
他のお母さんたちもなんかちょっと引き気味icon
何を言いたいのかわからないし、何をしたいのかわからないという
突っ込みどころ満載の社会の授業でございました。

今日のお弁当




なんとっ今日わたしゃ寝坊をしたicon
昨夜唐揚げしようと解凍していた鶏肉は
まちがって細切れのほうだったし
でも、なんとか間に合ってよかった~icon  

Posted by がみがみMAMA at 07:41Comments(0)ななごん

やっとやる気に・・・

2012年12月11日

しなくちゃ、しなくちゃと思っておったお掃除
少しづ~~つ進んでおります。
昨日はカウンターの上とパソコン周りを掃除。

うちはせっかくカウンターがあるのに…




ぐちゃぐちゃ~~icon
まったく狭いカウンターの上に物があふれておる。
…で、片付けましたicon





すっきり~~~iconicon


お掃除を初めても動じないモモとチビ
ジジは「うるさいにゃあicon」とどっか行っちゃいましたが
モモとチビはバタバタ片付けようと、
ガンガン掃除機をかけようとずっとこの位置で寝てましたicon
たぶん、こたつを干していたからでしょうな。

パソコン周りも…





きれい~~~iconicon
物がなくなるとにゃん達のかっこうの遊び場になりますなicon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 06:25Comments(0)モモとチビにゃん