スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

髪を切ったら・・・

2011年09月30日

半年以上伸ばしてた髪を
思い切ってばっさり

人が髪をショートにしてるのをみて
若くなったような気がして

そんでもって
今はやりのショートボブにしたら
小顔効果で痩せて見えるんじゃないかと…icon

ずばり…
失敗でした。

かえって丸っこく見えるようになってしまった
ああ…icon






ちょっと前に猫鍋ちゅうのんが流行ってましたが
なるほど猫ちゅうのんは
土鍋をおいたら入るんだなぁと思った。

これは土鍋じゃないけど
お返しにいただいたボールみたいなやつ。

これなんに使うやつなんiconとか
話してたらいつのまにか姫が入ってくつろいでたicon
  

Posted by がみがみMAMA at 21:39Comments(0)ヒメ

これって・・・

2011年09月26日





モモは、これでくつろいでんだろ~~かicon




お尻が落ちそうですicon



さて、昨日はななごんの陸上の記録会がありました。
いつも練習している市営陸上競技場がトラックの張替をするので
しばらく使えないっちゅうことで
市内の陸上クラブ対抗の記録会です。

今年中に100mで14秒切りたかったななごんは
決勝で13秒96出て、自己新記録
でもこれって公式記録じゃないんだけどねicon

100mと1000mとリレーと
たくさん走って「疲れた~~」とななごん
来週も運動会でたくさん走らんとね、頑張れicon




  

Posted by がみがみMAMA at 07:48Comments(0)陸上の事

台風すぎて・・・

2011年09月21日

台風でしたね~~

今回は雨が続いたせいで
大橋が決壊しそうでほんとに怖かったっすicon








大雨が降ると、うちかたの前の道路は浸かるんですわicon




4時頃の時点でこんくらい




6時ごろにはここまできてました。


うわっ こりゃ家が浸かるんじゃなかいなと心配してたけど
朝には水が引いてて本当によかった。

ひょっとしたら学校が休みになるかもと期待していたななごんは
ちょっとご機嫌ななめの朝でしたicon




  

Posted by がみがみMAMA at 21:40Comments(0)その他

雨の体育祭

2011年09月20日

日曜日、雨の中
中学の体育祭は決行されました。

降ったりやんだりの雨だったけど
降る時はドシャ~~~~~ッっと大降りicon

もちろんグランドはぬかるみだらけで
プログラム2つ目、たつごん徒競争
カープで思いっきりすっ転んでましたicon
いきなり泥だらけになっちゃって
もうあとはなるようになれっ!!でしたな。









綱引きとクラス対抗リレーっす。

騎馬戦はとってもかっこよかったicon









組み体操もしっかりやりました、寝っ転がってicon

たつごんの白軍は優勝icon
ほんとにすごい体育祭だったけど
これはこれでたくさんの想い出ができてよかった…かもねicon  

Posted by がみがみMAMA at 06:31Comments(0)子どもの事

すごい雨なんすけど・・・

2011年09月17日





明日は中学の運動会ですわicon

なんか、あっち行こうかこっち行こうか
しんけん悩みよった台風も
やっと方向を決めたみたいで
ゆっく~~~りとこっちゃに来よんらしいですな。

いや、さすがに台風が通り過ぎて
天気が安定するまでは、
運動会せんやろと思っておったんですが

あとの行事がつまっておって
明日運動会するらしいっすicon

こうなったら絶対に明日運動会決行してもらおうではないかっicon

なにがなんでも明日は運動会、
開催するぞっiconってことを信じて
お弁当作っておりますから。




おいなりさんの具を作って
栗さんむいて、




パンが焼きあがったら
栗ご飯炊いて

おかずは明日起きてつくるっicon

これでもう明日運動会なかったら
当日はホカ弁でもたのんでやるっicon

  

Posted by がみがみMAMA at 23:05Comments(0)子どもの事

ななごんのPTA&講演会

2011年09月08日

学期初め参観&PTAで小学校に行ってきました。





参観は道徳の授業で「いいとこ探し」
自分の、そして友達のいいところを書いていきます。

2学期最初、ななごんは一番前の一番端っこの席で
後ろから見えなかった、残念
ななごんはなんて書いたのかなiconicon

参観のあとは教育講演会
別府大学の佐藤敬子先生の講演でした。

親子のコミュニケーションについて
とってもいいお話を聞く事が出来ました。

『子どもにとって母&父は心のチャージ(充電)をする場所』
その言葉が心に残ったなぁ

ななごんは私でちゃんと充電できてるのかなぁ…icon
私の前ではかえってどんどん電池残量が減っていっちゃうんじゃないだろうか
ちょっぴり心配になりました。

実際は私のほうが子ども達といることで
たっぷり心にチャージしてもらっている気がします。




  

Posted by がみがみMAMA at 08:19Comments(1)子どもの事

虫取りに夢中

2011年09月06日

今年の夏、姫の虫捕りにまいりましたicon
とにかく蝉を捕ってくる、捕ってくる。
あちこちに、それこそ虫の息の蝉さんがころがっておりましたicon

まだ子猫だから蝉なのか、大人になったら
モモのようにターゲットが鳥さんとかになるのでしょうかicon
それはそれで嫌だなぁ…icon













これはトンボを狙っています


モモは昨日、田んぼに落ちたみたいっすicon









あいばあちゃんにひっつかまって拭かれておる


まったく、何に夢中になって
大嫌いな水に落ちたんでしょうなぁ…
  

Posted by がみがみMAMA at 07:03Comments(0)モモとヒメ

秋ですな・・・

2011年09月05日

なんだかんだブログの更新できないうちに
朝晩すっかり秋の気配




もの思う秋









夏の間中 蝉取りに余念のなかった姫は
ターゲットがコオロギに。

さて、わたくしお盆過ぎから忙しいうえに
1台パソコンがぶっ壊れてドック入り

りきごんがまだ居るもんだから
パソコン争奪戦がすごかった。

たつごん、ななごんの夏休みが終わり、
まだあと一か月くらい夏休みがあるりきごんも
今日から靴屋の小人の会社の手伝いに行ったヽ(´ー`)ノバンザーイicon

昨日、おとといと2日続けて
たつごんとななごんの陸上の大会。

土曜日は中学の記録会、
台風の影響で風速8mとかの中、走っておりました。

珍しく400mに出場したたつごんは2位入賞。
記録は大したことなかったんですけどねicon

小学生の大会は風速3m
久しぶりに1000mに出場したななごんは3位入賞。





これからは今日距離の季節

たつごんもななごんも頑張りましょう。

さてさて、夏休み中
いろんなとこに行ったり
いろんなことあったりしましたが
まぁ、みんな元気で楽しく過ごしました。

ちゅうことでこれからもよろしくicon




  

Posted by がみがみMAMA at 08:36Comments(2)その他