スポンサーサイト
今日も・・・
やんちゃな姫ちゃん
2011年05月31日
今まで私が飼ってきた中で
姫ちゃんが一番元気がよろしいようにある。
子猫はみんな元気でやんちゃなんだけど
とにかく歴代猫の中でも抜群に飛びまくっておる。
トラが子猫のときもすごいところによじ登ったりしてたけど
ある程度大きくなってからで
姫はまだちぃちゃいのによじ登るし、
小さいがゆえに『なんでこんなところに入ってるの!!』
ということがよくあって、ほんとに目が離せない姫ちゃんです。


ネットが急に繋がらなくなったりする
パソコンが壊れるのはいいけど(いや、本当はよくないけど
)
姫ちゃんが怪我をしないか心配ですわ。

姫ちゃんが一番元気がよろしいようにある。
子猫はみんな元気でやんちゃなんだけど
とにかく歴代猫の中でも抜群に飛びまくっておる。
トラが子猫のときもすごいところによじ登ったりしてたけど
ある程度大きくなってからで
姫はまだちぃちゃいのによじ登るし、
小さいがゆえに『なんでこんなところに入ってるの!!』
ということがよくあって、ほんとに目が離せない姫ちゃんです。


ネットが急に繋がらなくなったりする

パソコンが壊れるのはいいけど(いや、本当はよくないけど

姫ちゃんが怪我をしないか心配ですわ。

台風過ぎて・・・
2011年05月30日
雨がすごかったので
「ありゃ、こん雨の中 バニラはしょわねえんかい
」と
探したんですが、近所にはおらず
でも夕方びしょびしょになって帰ってきた。

ご飯を食べて警戒しながら2階にあがって行っちゃった。
(*-゙-)ウーン…どうしたら姫ちゃんとバニラは仲良くなれるかなぁ…

早く仲良くなれるといいね、姫ちゃん。
「ありゃ、こん雨の中 バニラはしょわねえんかい

探したんですが、近所にはおらず
でも夕方びしょびしょになって帰ってきた。

ご飯を食べて警戒しながら2階にあがって行っちゃった。
(*-゙-)ウーン…どうしたら姫ちゃんとバニラは仲良くなれるかなぁ…

早く仲良くなれるといいね、姫ちゃん。
パイレーツオブカリビアン/生命の泉
2011年05月29日
今日は『パイレーツオブカリビアン/生命の泉』を観に
パークプレイスに行ってきました。

最近映画を観に行く時は、ななごんと二人の時が多かったので
4人でお出かけはとっても久しぶり。
パイレーツ、とっても面白かった
あのテーマ曲を聴くと((o(´∀`)o))ワクワクしてくるよね~~
続きがありそうな終わり方だったんで、また次作もとっても楽しみ。
ただ、わたしゃ3Dじゃなくてもよかった気が…
一番パイレーツオブカリビアンが好きな、
りきごんが一緒に観れなかったのはとても残念やなー
おみやげにタオルを買ってあげたけど
DVDが出たら送っちゃろう。
映画が終わったのが2時前だったんでみんなお腹ぺこぺこ
紅虎餃子房でお昼ご飯を食べました。
おいしかったけど、量が多すぎて
またもや「りきごんがおったら全部たいらげてくれるにな~~」と思いつつ
折りをもらって持って帰りました。
パークプレイスに行ってきました。

最近映画を観に行く時は、ななごんと二人の時が多かったので
4人でお出かけはとっても久しぶり。
パイレーツ、とっても面白かった

あのテーマ曲を聴くと((o(´∀`)o))ワクワクしてくるよね~~
続きがありそうな終わり方だったんで、また次作もとっても楽しみ。
ただ、わたしゃ3Dじゃなくてもよかった気が…

一番パイレーツオブカリビアンが好きな、
りきごんが一緒に観れなかったのはとても残念やなー
おみやげにタオルを買ってあげたけど
DVDが出たら送っちゃろう。
映画が終わったのが2時前だったんでみんなお腹ぺこぺこ
紅虎餃子房でお昼ご飯を食べました。
おいしかったけど、量が多すぎて
またもや「りきごんがおったら全部たいらげてくれるにな~~」と思いつつ
折りをもらって持って帰りました。
名ハンター、モモ
2011年05月27日
昨夜、寝ようと思って2階に上がったら
おとなしいモモが珍しく走り回ってた。
よく見ると、ねずみを放しては捕まえ、いたぶって遊んでた
「ぎゃあ~~~っ!!」と私が騒いだので
銜えたまま外に飛び出して行ったんで、ななごんと
「明日の朝枕元にねずみが献上してあったらどうしよう
」と、とっても怖かったっす
ねずみどんは朝廊下に((((* ̄ー ̄*)†~~~ 愛ばあちゃんが片付けたらしい。
うちで獲物を持って帰ってくるのはモモだけ。
モモはほんとにおとなしいし、言う事は聞くし
呼んだら絶対に来るし、性格がめちゃくちゃいいんだけど
これだけはね~~ちょっと困りますわε-(ーдー)ハァ
猫はみんなそれぞれ違うのよね。
モモは純粋な日本猫だと思う。
トラは日本猫のキジだと思ったらアメショー系だったらしい。
姫ちゃんもたぶん日本猫のキジではないとおもう。
だって、魚食べてても欲しがらない。
昨夜の晩御飯は鯖の塩焼きやったんだけど

知らん顔して寝てた。
これでモモがおったら大変、あっちいって「くれくれ」言うし
こっちいって「くれくれ」言う。
モモは魚や出汁とったあとのイリコが大好き。
でもモモだけ、バニラも家出中のトラもそんなに魚に大騒ぎしないもんね。
今のとこ姫もイリコよりカリカリのほうが好きみたいなのです。
さてさて、ねずみが出れば蛇もでる。
この前うちの玄関に蛇が張り付いていた。


毒のないカラス蛇だったんだろうけど、結構でかくて
とっても怖かったよ~~~
りきごんがおったら喜んだやろな。
おとなしいモモが珍しく走り回ってた。
よく見ると、ねずみを放しては捕まえ、いたぶって遊んでた

「ぎゃあ~~~っ!!」と私が騒いだので
銜えたまま外に飛び出して行ったんで、ななごんと
「明日の朝枕元にねずみが献上してあったらどうしよう


ねずみどんは朝廊下に((((* ̄ー ̄*)†~~~ 愛ばあちゃんが片付けたらしい。
うちで獲物を持って帰ってくるのはモモだけ。
モモはほんとにおとなしいし、言う事は聞くし
呼んだら絶対に来るし、性格がめちゃくちゃいいんだけど
これだけはね~~ちょっと困りますわε-(ーдー)ハァ
猫はみんなそれぞれ違うのよね。
モモは純粋な日本猫だと思う。
トラは日本猫のキジだと思ったらアメショー系だったらしい。
姫ちゃんもたぶん日本猫のキジではないとおもう。
だって、魚食べてても欲しがらない。
昨夜の晩御飯は鯖の塩焼きやったんだけど

知らん顔して寝てた。
これでモモがおったら大変、あっちいって「くれくれ」言うし
こっちいって「くれくれ」言う。
モモは魚や出汁とったあとのイリコが大好き。
でもモモだけ、バニラも家出中のトラもそんなに魚に大騒ぎしないもんね。
今のとこ姫もイリコよりカリカリのほうが好きみたいなのです。
さてさて、ねずみが出れば蛇もでる。
この前うちの玄関に蛇が張り付いていた。


毒のないカラス蛇だったんだろうけど、結構でかくて
とっても怖かったよ~~~

りきごんがおったら喜んだやろな。
バニラは、ちょ~~~~ご機嫌ななめ
2011年05月26日
昨夜は帰ってこなかったバニラ
うわっ
ひょっとして
もう帰って来ないんじゃないか
と心配してたんだけど
今朝帰ってきた。
うわっ

もう帰って来ないんじゃないか

今朝帰ってきた。
朝ごはんを食べていると…

バニラと姫ちゃん、鉢合わせ

ちょ~怒って、逃げまくるバニラ

ななごんがなだめようとしたんだけど
怒っちゃって、怒っちゃって

外に飛び出して行っちゃったよ
「なんであたちのおうちに変なちっちゃいやつがいるのよ
」
ちゅうとこですか…
…

バニラと姫ちゃん、鉢合わせ

ちょ~怒って、逃げまくるバニラ

ななごんがなだめようとしたんだけど
怒っちゃって、怒っちゃって

外に飛び出して行っちゃったよ

「なんであたちのおうちに変なちっちゃいやつがいるのよ

ちゅうとこですか…

さて、困った
こんなにバニラと姫ちゃんが相性が悪いとは思わなかった
本当にバニラが怒って、家出しちゃったらどうしよう
こんなにバニラと姫ちゃんが相性が悪いとは思わなかった
本当にバニラが怒って、家出しちゃったらどうしよう

姫ちゃん、ないすキーパー
2011年05月25日
靴屋の小人がパターの練習をしていると
待ってましたとばかりに跳んでくる姫

カップに入れさせまいとボールを追いかける様子は
さながらゴールを守るキーパーのようですな。
子ども達が小さい頃は一時辞めていた(行く暇と¥がなかった!?)おゴルフですが
ここ何年か前からまた始めた靴屋の小人
行き始めたと思ったら、月に2度も3度も行きやがる
ご存知のかたもいらっしゃいますが
我が家には子ども達の為に運艇と鉄棒があったんですが

三人も大きくなり、いつのまにやら…


靴屋の小人のゴルフ練習場になっておる。
しかし…こいつは結構うるさくてご近所迷惑である
待ってましたとばかりに跳んでくる姫

カップに入れさせまいとボールを追いかける様子は
さながらゴールを守るキーパーのようですな。
子ども達が小さい頃は一時辞めていた(行く暇と¥がなかった!?)おゴルフですが
ここ何年か前からまた始めた靴屋の小人
行き始めたと思ったら、月に2度も3度も行きやがる

ご存知のかたもいらっしゃいますが
我が家には子ども達の為に運艇と鉄棒があったんですが

三人も大きくなり、いつのまにやら…


靴屋の小人のゴルフ練習場になっておる。
しかし…こいつは結構うるさくてご近所迷惑である

姫ちゃん、寝落ち
2011年05月24日
子猫はすとんと眠ってしまうのでかわいい


寝落ちといえば…
たつごんは朝7時に起こすときに
「朝ごはんはなににするん??」と聞いて起こします。
靴屋の小人と愛ばあちゃんとななごんは
ご飯と味噌汁におかずは卵焼きでも目玉焼きでもなんでも
私が作ったもんには文句言わないんだけど
たつごんはパンがよかったりおにぎりが良かったりとうるさい。
だから朝起こしながら聞かなきゃなんない。
本人は朝聞かれて起きるのもめんどくさいと思ったのか
時々夜のうちに「明日の朝ごはんは…」はとか言ってくるんだけど
ちょうど私が寝入って一番気持ちがいい時に
「明日はパンにマーガリン、ベーコンとチーズで!!」とか
耳元に言いに来る。
それって本当に迷惑なんですけど…



寝落ちといえば…
たつごんは朝7時に起こすときに
「朝ごはんはなににするん??」と聞いて起こします。
靴屋の小人と愛ばあちゃんとななごんは
ご飯と味噌汁におかずは卵焼きでも目玉焼きでもなんでも
私が作ったもんには文句言わないんだけど
たつごんはパンがよかったりおにぎりが良かったりとうるさい。
だから朝起こしながら聞かなきゃなんない。
本人は朝聞かれて起きるのもめんどくさいと思ったのか
時々夜のうちに「明日の朝ごはんは…」はとか言ってくるんだけど
ちょうど私が寝入って一番気持ちがいい時に
「明日はパンにマーガリン、ベーコンとチーズで!!」とか
耳元に言いに来る。
それって本当に迷惑なんですけど…

バニラはご機嫌ななめ
2011年05月24日
さて、姫がやってきてからあんまり登場しないバニラ
実は相性悪そうなんですわ

もともとバニラは外で遊んでることが多くて
ご飯食べて、寝るときしか家に帰らないんですが
部屋に姫がいるときはまったく寄り付かなくなっちゃいました。
まぁ一日に数回はご飯を食べに帰ってくるんですけど。
そのうち帰ってこなくなるんじゃないかと心配です
つくづくモモとロナは気のいいやつなんだなぁと思います。
実は相性悪そうなんですわ


もともとバニラは外で遊んでることが多くて
ご飯食べて、寝るときしか家に帰らないんですが
部屋に姫がいるときはまったく寄り付かなくなっちゃいました。
まぁ一日に数回はご飯を食べに帰ってくるんですけど。
そのうち帰ってこなくなるんじゃないかと心配です

つくづくモモとロナは気のいいやつなんだなぁと思います。
ちっちゃい姫ちゃん
2011年05月23日
ふと気がついたら姫ちゃんの姿が見えなくなってた
どこにおるんやろ
まさかモモたちの出入り口から外に出たんかいとあせって探したら

すぐ近くにいた

パソコンのモニターの後ろで(__)。。ooOZZZZ
か、かわいい
でも埃だらけだ

どこにおるんやろ

まさかモモたちの出入り口から外に出たんかいとあせって探したら

すぐ近くにいた
パソコンのモニターの後ろで(__)。。ooOZZZZ
か、かわいい

でも埃だらけだ

我が家のお約束
モモと姫ちゃん
ロナと姫ちゃん
2011年05月19日
ロナは相変わらず新入りにゃんこが大好きです。
でもやっぱり「ふうっ~~~!!」って言われちゃいます

このしっぽが写らないほどお尻を振りまくって
遊びたいモード全開のポーズ
姫ちゃんにはとっても怖いみたいですな。
でも今まではいつのまにか仲良くなっちゃいますけど
さて、今回はしょわね~~かいな
ロナは姫ちゃんが一人で一生懸命遊んでるときは
じっと見てます。
たつごんはもうすぐ中間テスト
テスト勉強も姫ちゃんと一緒なら楽しい…かな


でもやっぱり「ふうっ~~~!!」って言われちゃいます


このしっぽが写らないほどお尻を振りまくって
遊びたいモード全開のポーズ
姫ちゃんにはとっても怖いみたいですな。
でも今まではいつのまにか仲良くなっちゃいますけど
さて、今回はしょわね~~かいな

ロナは姫ちゃんが一人で一生懸命遊んでるときは
じっと見てます。
たつごんはもうすぐ中間テスト
テスト勉強も姫ちゃんと一緒なら楽しい…かな


うぐいすパン
モモが一番
2011年05月18日
モモはいままでトラがやって来たときも
バニラが来たときも
怒って火を噴くことなく、すぐに慣れた。
だから今度もしょわねぇだろうと思っていたら
最初姫ちゃんには火を噴いた
昨日くらいからだんだん慣れてきたんだけど
なんか微妙な空気があります。


トラを抱っこしてるとなんか目で訴えてる気がする
なのでやっぱりモモちゃんを抱っこしてあげます。

モモちゃん 重たっ
バニラが来たときも
怒って火を噴くことなく、すぐに慣れた。
だから今度もしょわねぇだろうと思っていたら
最初姫ちゃんには火を噴いた

昨日くらいからだんだん慣れてきたんだけど
なんか微妙な空気があります。


トラを抱っこしてるとなんか目で訴えてる気がする

なのでやっぱりモモちゃんを抱っこしてあげます。

モモちゃん 重たっ

姫ちゃん脱走中
2011年05月18日
モモもトラもバニラも我が家に来たら
何週間かケージに入れておく。
トイレのしつけもしやすいし
小さいんで行方不明になっちゃったら探すのが大変。
でもみんなやっぱり脱走しちゃいます
モモやトラたちは屋根から脱走しよったけど
姫ちゃんはなんとケージの間から逃げれちゃうんですな

あちこち入り込んですぐいなくなっちゃうので
鈴をつけちゃいました。

でも小さすぎて首輪もぶかぶかなんで一回結んでます。
何週間かケージに入れておく。
トイレのしつけもしやすいし
小さいんで行方不明になっちゃったら探すのが大変。
でもみんなやっぱり脱走しちゃいます

モモやトラたちは屋根から脱走しよったけど
姫ちゃんはなんとケージの間から逃げれちゃうんですな

あちこち入り込んですぐいなくなっちゃうので
鈴をつけちゃいました。

でも小さすぎて首輪もぶかぶかなんで一回結んでます。
命名『姫ちゃん』です♪
ニューフェイス
24年前のホームべーカリー
2011年05月12日
会社でブログ書いてたらごっちゃになってしまった
昨日は店休日で一日キッチンデー
何年か前からホームベーカリーが欲しいなぁとおもいつつ
手捏ねやアムウエイのプロセッサーでパン作りしてたんだけど
そういや、愛ばあちゃんが持ってたやつがあったと思い出した。
愛ばあちゃんは、昔から新し物好きで
この世にホームベーカリーが誕生したとたんにすぐに購入。
しばらくは食パンを焼いたり、ロールパンを作ってくれたりと
活躍してたんだけど、いつのまにかキッチンのアクセサリーになった。

なんだかすごくボロボロなんだけど
そりゃそうよね~~1987年製・・・
ちゅうことは今から24年前のホームベーカリーなのだ。
しかし、さすがナショナル、今はパナソニックだけど
当時の取説からパンの作り方の本までしっかり見ることができるんだね。
で、とりあえず一次発酵までのコースをやってみた。
ただね、これすご~~~く時間がかかるんだわ
一次発酵まで2時間、食パンができるまで4時間
いまどきのホームベーカリーってどんくらいかかるんだ
がったんごっとんとホームベーカリーがお仕事してる間に
一週間分のだしを作ったり、だししょうゆをつくったりした。

出汁しょうゆはみりんとしょうゆを昆布をいれて煮立てたものです。
和食料理を作るときにとっても便利。
たとえば五目煮はだし汁とだししょうゆをだいたい2:1で煮込むだけ。
冷蔵庫に保存しておくと1週間くらいは大丈夫です。

五目煮だけどそれ以上
なんかの料理番組で奇数ならいいって
なんか色目が悪いのでさやえんどう足して
そしたら奇数じゃなくなるのでだしをとったあとの昆布を刻んで入れちゃう

パンのほうは時間がかかったけどなんと大成功
24年前のホームベーカリーしっかり活躍してくれた。
今度は食パンもやってみよう。

なんか美味しいそうな匂いがするからか
ロナとモモは私から離れない


昨日は店休日で一日キッチンデー
何年か前からホームベーカリーが欲しいなぁとおもいつつ
手捏ねやアムウエイのプロセッサーでパン作りしてたんだけど
そういや、愛ばあちゃんが持ってたやつがあったと思い出した。
愛ばあちゃんは、昔から新し物好きで
この世にホームベーカリーが誕生したとたんにすぐに購入。
しばらくは食パンを焼いたり、ロールパンを作ってくれたりと
活躍してたんだけど、いつのまにかキッチンのアクセサリーになった。
なんだかすごくボロボロなんだけど
そりゃそうよね~~1987年製・・・
ちゅうことは今から24年前のホームベーカリーなのだ。
しかし、さすがナショナル、今はパナソニックだけど
当時の取説からパンの作り方の本までしっかり見ることができるんだね。
で、とりあえず一次発酵までのコースをやってみた。
ただね、これすご~~~く時間がかかるんだわ
一次発酵まで2時間、食パンができるまで4時間
いまどきのホームベーカリーってどんくらいかかるんだ

がったんごっとんとホームベーカリーがお仕事してる間に
一週間分のだしを作ったり、だししょうゆをつくったりした。

出汁しょうゆはみりんとしょうゆを昆布をいれて煮立てたものです。
和食料理を作るときにとっても便利。
たとえば五目煮はだし汁とだししょうゆをだいたい2:1で煮込むだけ。
冷蔵庫に保存しておくと1週間くらいは大丈夫です。

五目煮だけどそれ以上
なんかの料理番組で奇数ならいいって
なんか色目が悪いのでさやえんどう足して
そしたら奇数じゃなくなるのでだしをとったあとの昆布を刻んで入れちゃう

パンのほうは時間がかかったけどなんと大成功

24年前のホームベーカリーしっかり活躍してくれた。
今度は食パンもやってみよう。

なんか美味しいそうな匂いがするからか
ロナとモモは私から離れない


タグ :ホームベーカリー