スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

雨だって、寒くたって川遊び!!

2015年08月31日

iconicon今日のお弁当iconicon



ポテトとベーコンのコロッケ、豚バラピザ、チーズとパセリの卵焼き
  マカロニめんたいマヨ、枝豆とひじきの煮物、梨

土曜日、私はお仕事
夏休みで元気いっぱいの子ども達と一緒に遊んであげてよ~
ちゅうことで、りきごんとたつごんもボランティアで
一緒に子どもたちと遊んでまいりました

子どもたちにとっては夏休み最後の土曜日
雨は少々降っておりましたが、寒かったですが



やっぱり泳がなくっちゃ(笑)



たつごんは一緒に石投げ



りきごんはボートこぎ

このボート、なんか立って乗るやつなんだけど
なかなか難しくて、私なんかは立てません
さすがりきごん、一発で立っておりました
すぐにたつごんからひっくり返されておりましたがicon

前の日は朝方3時まで魚釣りをしておったらしいんだけど
9時から5時までがっつり子どもと遊んでくれました
午後から、りきごんは子どもに寝かしつけてもらって
寝ておりましたがicon

ちょうどりきごんとたつごんの子どもの頃のような
兄弟がおるんですが
自分たちの小さい時をみるようにあったそうです

たつごんは「楽しかった~また行きたい」と言っておりましたicon
  

Posted by がみがみMAMA at 06:39Comments(2)たつごんりきごんお仕事のこと

今日の釣果

2015年08月29日

iconicon今日のお弁当iconicon



鶏飯、塩鯖、チキンスティックから揚げ、卵焼き、大学芋
  ちくわのコーンチーズ、ウインナーとベーコンと玉ねぎのバジルソテー、梨

朝起きたら、キッチンにクーラーボックス
昨夜もりきごんとたつごん、釣りに行っておりました



鯵とホゴですな

お弁当作る前に魚の下処理
早く帰ってきなさいよっ!!って言ったので
あんまり時間がなかったようで
大物GETならず、まだまだですなicon

りきごんは靴屋の小人の仕事の手伝いに行ったり
釣りに行ったり、ななごんの送り迎えしたり
今日はたつごんと一緒に私のお仕事のボランティア
忙しい夏休みでございます



りきごんが家におらんので、さみしいロナくん
  

Posted by がみがみMAMA at 06:50Comments(0)たつごんりきごん釣りのこと

なんてまぬけな・・・

2015年08月28日

iconicon今日のお弁当iconicon



焼きカレーグラタン、鶏つくねバーグ、しそ昆布入り卵焼き
  ほうれん草とコーンのベーコンソテー、刻み昆布と竹輪の煮つけ、梨

今日はりきごんが靴屋の小人のお仕事のお手伝いに行くので
お弁当三つ
三つ作ると意外と時間がかかるので
鶏ミンチはナゲットにしようと思ったけどやめてつくねバーグicon

昨日の朝、学校に行くのにつれて行って欲しいって言ってたななごん
お天気がいいのに、自転車で行けっ!!・・・と
連れて行かなかったんですが
なんとっ!!弁当を忘れて行っておるicon

しょうがないから私が仕事に行く前にもって行ってやったわ
こんなことなら連れて行ってやればよかったicon

で、学校に行ったらちょうど駅伝部の友達がおったので
「七海に渡しておいて」って弁当を託けました。

友達は教室に行ったときにななごんが
体育でおらんかったらしく
机の上に置いたらしい

体育が終わって教室に戻ったななごん
自分は弁当を忘れたなんて全く考えもせず
誰かが自分のカバンから弁当を出して
机の上に置いたんだ!!
なんでよ~~って思ったちゅうんだから
なんて、おおマヌケな子なんでしょうicon

いや、しかし
たつごんは高校三年間、かばんを忘れても
弁当は忘れたことはなかったですな
ななごん、弁当を忘れるとは
ほんとにぼやしーやっちゃicon  

Posted by がみがみMAMA at 06:19Comments(2)ななごん

賑やかなのはいいんだけど・・・

2015年08月27日

iconicon今日のお弁当iconicon



カレー味ささみカツ、パセリ入り卵焼き、玉ねぎ入り豚肉しょうがやき
  ウインナーとほうれん草のベーコン巻、切り干し大根とかまぼこの煮つけ、梨

りきごんとたつごん、夏休みを満喫しております
今朝も私が起きると、あいばあちゃんが
「りきたちは、さっき帰ってきて
  今、二階にあがっていったわあ」ですと。
夜遊びしておりますなicon
まぁ、釣りなんですが

まだ自転車しかなかった高校生時代も
夜間外出で補導されたら大変やから夜釣りはダメで!!
・・・と言っておっても
私たちが寝た後、こっそり出かけておりました
いや~ほんと、補導されたり、学校にばれなくてよかったわicon
車がある今、当然出かけますわな

それでも朝、なんか釣ってないかなぁと冷蔵庫を
開けるのは楽しみなんですが(笑)
今朝は鯵だけでございました。

また、でっかい鰤や鰻を釣ってこないかなぁっと



なんか、ほんとっ!!家が狭いわ~~icon
  

Posted by がみがみMAMA at 06:26Comments(0)たつごんりきごん釣りのこと

マッチョはもてる!?

2015年08月26日

iconicon今日のお弁当iconicon



鶏モモから揚げガーリックマヨネーズ風味、ニラ入り卵焼き、チーズ春巻き
  アスパラ豚ばら巻、やきそば、スイカ

ちょっと遅くなりましたが
たつごんの誕生日プレゼントを注文していたのが届きました



サイクリングウエアです

このピチピチ感がなんともいえませんなぁ・・・icon

たつごんが帰ってから面白いことをいっぱい話してくれますが
なかでも一押しに面白いのは
めちゃくちゃもてておるっちゅう話

試合で東京に行ったときに
秋葉原のお店に行って
そのお店の外人の店員さんがえらい親切でべたべたしてきて
しまいには身体をさわったり、手を握ってきたりしたそうな

ツイッターでフォローされた友達に
口説かれたりと
今一番のモテキになっておるのか!?たつごん

しかし・・・残念ながら
相手が男の人なんでございますなicon
たつごんが欲しいのは女の子の彼女なんでございます



私とりきごんが同時にモモを呼んだら
りきごんのほうに行ったicon
りきごんはモモにゃんにはもてております
  

Posted by がみがみMAMA at 06:30Comments(0)たつごんりきごんモモ

台風15号!!

2015年08月25日

今回の台風15号は影響がありそうと
片づけをしてた昨夜、突然たつごんが
「ああぁ~~っ!!しまった!
  自転車出しっぱなしや!!」ですと。
どうやらアパートの外に大切な自転車を置きっぱなしにしてたらしい

夜遅くに、りきごん、ななごんとたつごん
三人仲良く自転車を取りに大在のアパートまで行って



無事に帰ってまいりました


久しぶりの台風到来で
昨夜はすごい風でしたな
雨があんまり降らなかったので
うちは大丈夫だったですが
各地では被害もあったようです。

雨がやんだので、さきほどロナの散歩に行ってまいりました



風の音にビビるロナくん



花はたおれておりましたが
田んぼにはそんなに影響がなかったようです






にゃんこたちはおうちでまったりしておりました

  

Posted by がみがみMAMA at 11:23Comments(0)たつごんロナヒメウィちゃん

おもわん三連休になりますな

2015年08月24日

ななごんが朝
「なんかあったかくてつるつるしたもんが食べたい・・・」ちゅうたので
大分名物、やせうまをだんご汁にしてあげました



野菜と鶏団子を入れて



小麦粉を400グラム使って捏ねてちぎって寝かせて伸ばしました

我が家で一番でかい鍋で作ったんですが
さすが、りきごんとたつごんが帰っておる
ちと足りなかったというicon



ちょっとだけ残してきな粉まぶしも作りました


さてさて、台風15号が接近中
明日はみんながお休みなりました

どうなんでしょう、台風15号
かなり強い台風みたいで、被害がないといいですな


  
タグ :やせうま


Posted by がみがみMAMA at 22:46Comments(2)晩御飯

台風来るのか!?

2015年08月24日

iconicon今日のお弁当iconicon



パプリカ肉詰め、チキンスティック塩から揚げ、ハムとパセリの卵焼き
    ポテトサラダ、ソーセージケチャマヨ、メロン



今朝の朝焼け、きれいでしたicon

台風が近づいているので、雨が降ってるのかと思ったけど
朝はいいお天気
台風15号が予報進路を通ったら
佐伯にも影響がありそうですな

ななごんたちは今日から学校が始まりますが
また、明日は休み・・・になるのかしらん

私がちょうど起きたときに
りきごんとたつごんが山口から帰ってまいりました
無事に帰ってきてよかったですicon  
タグ :台風15号


Posted by がみがみMAMA at 06:01Comments(0)ななごんたつごんりきごん

川遊び♪

2015年08月23日

iconicon昨日の晩御飯iconicon



豚肉とゴーヤときのこのオイスターソース、ひじきと高野豆腐と枝豆の煮物
  山芋とオクラと納豆のクロメあえ、塩鯖、わかめともずくと豆腐のお吸い物

たつごんが夏休みで帰ってきて、ななごんが
なにがうれしかったかって
「晩御飯に肉が増える~~!!」ちゅうことやったんだけど
残念ながら、昨日からりきごんとたつごんは
友達と山口に遊びに行っちゃっておりますicon
ONE OK ROCKとかが出るサマーフェスタだって
初心者ばっかりの運転でしょわねぇんかなぁ・・・
(またまた心配しておりますicon

私は昨日、お仕事で本匠の川に遊びに行きました



子どもよりはしゃいでおる(笑)

川の水は冷たいかと思ったら
そんなに冷たくなくて気持ちよかった~
ボートに乗ったり、深いとこ飛び込んだりと
とっても楽しゅうございましたicon

しっかり日焼け対策しましたが
顔が焼けてしまって、今日はバリバリでございますなicon

  

Posted by がみがみMAMA at 08:37Comments(0)ななごんお仕事のこと晩御飯

たつごん、夏休みです!!

2015年08月22日

昨日の夕方、7時過ぎても誰も帰ってこなくて
ななごんは部活があったけど、いくらなんでも7時半に
まだ帰ってこないのはおかしいと
靴屋の小人と一緒に学校まで二往復しちゃったよicon
友達にも先生にも電話して、探してたんだけど
入れ違いで帰ってて、呑気に風呂に入っておったicon
なんでも、自転車の鍵をなくしてさがしてたので遅くなったとか

ななごんたちの学校は携帯、スマホは絶対にダメ!!
いろんな意見があるけど
私はこの校則には賛同してるんだよね。
でも、昨日みたいに連絡がつかなくて
心配しちゃうときにはやっぱり登下校のときだけも
スマホ必要なのかなぁって考えてしまったよ・・・

さて、東京で試合があったたつごん
そのまま飛行機で帰って夏休み!!っちゅうことで
りきごんが空港までお迎えに行ったんだけど
こいつらがまた帰ってこんかったicon
アパートに寄ったり、寄り道したらしいんだけど
初心者二人の運転、こっちも心配したわ~
私、心配し過ぎか!?icon



無事に帰ってまいりました



たくさんの洗濯物と一緒に(笑)

たつごんのトランクを開けたとたんに
なんて香ばしい匂いなんでしょ~~~icon

9月の6日まで夏休みだそうです
しばらく、にぎやかくなりますなicon  

Posted by がみがみMAMA at 06:20Comments(2)ななごん子どもの事たつごんりきごん

ロナくんは夏バテです・・・

2015年08月21日

iconicon今日のお弁当iconicon



お酢でさっぱり鶏の胡麻照り焼き、ちくわのチーズ入り磯部あげ
  大豆といりこの甘辛、卵焼き、もやしのカレー炒め、メロン、ゼリー

今日から平常営業、お弁当ありの
りきごんも靴屋の小人のお手伝いに行くのでお弁当三つ
朝から汗だく・・・icon





ロナがすごい顔で寝ておりましたicon

別に怒ってるわけではありません
なんか、相変わらず夏に弱く
今年は特別に夏バテしておるようです

でも、病院に行くほどじゃないの
なぜなら食欲があるから(笑)
「ロナくん!!」って呼んでも前みたいに喜んで飛んで来やしませんが
「ロナくん~おいしいよっ!!」っていうと
走って飛んでくるから大丈夫icon
お散歩もりきごんに夜つれていってもらってるし

ロナにとっては厳しい、暑い夏
早く秋になるといいね、
でも秋になったらりきごんはいなくなっちゃうよ



りきごんに甘えるモモにゃん
モモはりきごんが嫌いじゃない、だって命の恩人だもんねicon
  

Posted by がみがみMAMA at 06:15Comments(0)ロナりきごんモモ

『進撃の巨人展』に行ってまいりました

2015年08月20日



やっと『進撃の巨人展』を観に行けましたicon

進撃の巨人の原作、諫山創ファンである私
絶対に進撃の巨人展を見に行きたいっ!!と思っておって
もう来週から学校が始まってしまうななごん
どうしても平日に見に行きたかったので昨日仕事が終わってから行ってまいりました

で、いきなりやらかした



そう、大分県立美術館につくはずが
大分市美術館に行っちゃったのicon

駐車場に止めて、車から降りて、中に入って
「あれ~~おかしいな、やってないしicon
子どもばっかりやし・・・」と思ったらそこは大分市美術館でございました

ななごんにさんざん馬鹿にされ
気を取り直して大分県立美術館へ

新しくて、きれいで広かった
なんで間違えたんやろ~~icon

平日の午後でも人が多かったです
で、進撃の巨人展!!
おもしろかったですよ~~
最初から巨人に食べられそうになるわ
諫山創先生の生原稿に興奮するわ
なんちゅうても「360°体感シアター 哮」はすごかった
巨人に食べられてのどちんこまで見えちゃうんだよ~~!!
もっと、もっと見ていたかったですわicon



フラッシュ禁止だったのでこんなんですがicon






『進撃の巨人展』は大分県美術館で今月いっぱい
まだ行ってない人はぜひ行ってみて!!
原作を知らない人でもとっても楽しめると思います  


Posted by がみがみMAMA at 06:56Comments(4)ななごん

そこに箱があるから・・・

2015年08月19日



入らねばっicon



入るにゃんicon


りきごんが帰ってきたので
ジジにゃんがおうちに寄り付かなくなりました

それでも、夜中や朝方はいままでもご飯を食べに帰ってたんですが
最近はいっこも帰らんicon
どっかに行っちゃったんだろうか
バニラみたいに事故にでもあったらどうしよう・・・

昨日、家の近くでジジにゃん遊んでおったので
「ジジっ!!」と声をかけたら
私が声をかけたのに、逃げて行っちゃったよicon
もう、おうちに帰ってこんなっちゃったらどうしよう・・・icon  

Posted by がみがみMAMA at 07:14Comments(0)モモとヒメジジにゃん

祝!!やっくん、2歳

2015年08月18日

毎度おなじみやっくんでございますの
やっくんがこのたび、2歳になりましたicon

で、いつもブログネタを提供していただいておるので
ちょいと奮発してやっくんに誕生日プレゼントをあげてまいりました







ご満足いただけたようでございますicon


やっくんはですな、友達ミカリンの5番目のおぼっちゃんでございます
長男ふっくんはうちのりきごんより一つ上
次男もっくんはたつごんと同級生
長女ももちゃんは高校2年生で
次女りかちゃんはななごんと同級生

もっくんとたつごんは中学の時は駅伝のライバルだったんです
高校から一緒にレスリングを始め
階級がちがいますが、大学も一緒に進み
今も寮の部屋は隣同士でお互いにレスリング頑張っております

りかちゃんとななごんは小学校の時から
同じわくわくクラブっていう陸上クラブで一緒に走っておって
今は文理の駅伝部で一緒に全国大会目指しております
もともと、りかとななごんが仲良しだったんで
ミカリンとのお付き合いが始まったんですな

で、最初ミカリンがお腹に赤ちゃんがおるんよって聞いたときは
実は信じらんかったんですよ、私icon
でも、日に日に大きくなっていくお腹
本当に産まれたときにはびっくりでございました



これは生まれたてほやほやのやっくんとりきごん

こんなに小さかったやっくんが
2歳になったとは
ほんと、人様のお子さんの成長は早いもんですな

私は4人目は産めなかったけど
やっくんが産まれて
いつも、たつごんともっくん
りかちゃんとななごんの応援に
ミカリンとやっくんと一緒にあちこち行けて
人様の子どもなので好きな時にかわいがっておれて
ブログのネタも提供していただいて
これからも一緒にやっくんの成長を見守っていければ
うれしいばっかりでございますicon

ミカリンは実は広島からこの佐伯にお嫁にきておりまして
なかなか広島人っていうのは面白い(笑)
こちらにはいないタイプの友達でございます

でも、言いたいこと何でも言える友達が
いつもそばにおってくれるっていうのは
とっても楽しくてありがたい
これからもやっくんをブログネタに
いつまでも仲良くしてね、ミカリン!!
  

Posted by がみがみMAMA at 07:39Comments(6)やっくん

ジュラシック・ワールドを観ました

2015年08月17日

昨日の朝、お兄様夫婦は横浜へ出発
楽しかった、お盆の帰省も終わりました。



今年も危ない場面は何度かありましたが
ナノちゃん、モナカちゃんも無事に帰りました



島ではのびのびと遊びまわっておったナノちゃんたちです


雨も降っていたし、午後から映画でも見に行こうちゅうことで



『ジュラシックワールド』を観てまいりました

ストーリーはなんかいろいろつっこみどころ満載ですが
やっぱり迫力ある映画館で観たい映画やもんねicon

いやぁ~~おもしろかったですわ
ななごんは『進撃の巨人』を観た時みたいに
途中から私の手をぎゅっとにぎっており
「そ~~と~~怖かったicon」ですと
で、私も数年ぶりに靴屋の小人の手を握っちゃいましたicon
恐竜が襲ってくる迫力、すごかったです

靴屋の小人は、最近一緒に映画を観に行ったなかで
久しぶりに一回も寝なかった『ジュラシックワールド』でございました。


  

Posted by がみがみMAMA at 06:19Comments(2)ななごん映画靴屋の小人

大入島ですよっ!!

2015年08月16日



電波のない大入島から帰ってまいりました~icon

島の端っこ日向泊はドコモさんしかアンテナがたっておらず
auは海岸べたに出ないと電波がないんでございますicon

島に帰ってまずは



お墓参り
そして・・・





バーベキュー







この大量の赤いものはパッチンエビ



お寿司もあるよん



焼くのは靴屋の小人



とってもおいしゅうございましたicon



夜は盆踊り

島の各地区である盆踊りは年々人が少なくなってきておりました

昨日は、靴屋の小人とりきごんが潜ってとってきた牡蠣が大漁





牡蠣フライに

とれたて、新鮮な牡蠣はプリプリで大変おいしゅうございました

わたしゃ嫁ですが、好き放題やってまいりましたicon
とっても楽しかった大入島のお盆でございました  

Posted by がみがみMAMA at 06:00Comments(1)ななごんたつごんりきごん

ロナくん、さらさら

2015年08月14日

iconicon昨日の晩御飯iconicon



テリヤキチキン、茄子とピーマンのオイスター炒め、砂ずりと玉ねぎのマヨあえ

靴屋の小人と私はお仕事なので
みんな一足先に大入島にいってしまい
昨夜は靴屋の小人とあいばあちゃんと私だけ

私がおらんときにりきごんがロナを洗っておった
一昨日帰った時に
「お前、臭いな~~」と言ってたので
まず、ロナを洗いたかったらしいicon



サラサラでいい匂いになっておりました

・・・がっ!!
じつは猫用シャンプーで洗ったらしいiconicon
犬用シャンプーを探したけど、ようみつけんで
しょうがないから猫用シャンプーを使ったんですと。
(にゃんこは風呂場で洗うので洗面所に、
   ロナは外で洗うんで倉庫にシャンプーを置いてあったの)

犬用シャンプーと猫用シャンプーってどう違うのかわからんけど
まっ、しょわねぇよねicon



夜はりきごんが島に行ってしまっていないので
私の足元で、ちょっとさみしいロナくんです


  

Posted by がみがみMAMA at 06:52Comments(4)ロナりきごん

帰ってきたはいいけれど・・・

2015年08月13日

iconicon昨日の晩御飯iconicon



チーズハンバーグカレー

りきごんが帰ってまいりました



ロナと再会のくちづけicon

今回の帰省はお引越し
りきごんたちは後期から半年間、航海実習があるので
一度寮を退寮せんといけん。
半年間寮費と食費を払わんでいいのはいいけんど
そうなると部屋のもんを全部一回出さんといけんのですなicon
で・・・





でで~~んとこの荷物icon

せっかくおうちの中をお片付けしてるのに
りきごんのもんが増えちゃったんでございます。
5年間も家におらんやつの部屋なんてあるわけないし
このりきごんのものをどうやって片づけて
どこに置いとこうか・・・
いっきにおうちが狭くなりましたicon  

Posted by がみがみMAMA at 06:19Comments(0)ロナりきごん

にゃんこの記憶力・・・

2015年08月12日

iconicon昨日の晩御飯iconicon



パスタ4品 
 明太、ボンゴレ、しめじと豚肉の柚子胡椒、トマトと茄子とピーマンの和風
   きゅりとアボガドのベビーリーフサラダ、茄子の浅漬け



朝焼けがきれいでしたな
朝、ちょっとだけ涼しくなりました




これは姫ママじゃなくてチビにゃん

チビにゃんは姫ママの子どもですが
ウィちゃんとケンカして、家出して
今はうちから100mくらい先のおうちのにゃんになっておりますが



散歩をしておるとロナに挨拶してくれます

「朝、ロナの散歩してたらチビが寄ってくるんで~~」と靴屋の小人に言ったところ
「えぇ~~猫ってそんな記憶力いいん??まだロナのこと覚えてるん??」って
数か月一緒に暮らしただけだけど
ちゃんと覚えてるよね
だって、わんこに寄ってくるにゃんこなんてうちのにゃんたちとチビくらいでしょうicon

それに、ジジにゃんはりきごんが帰ってくると
おうちに帰ってこなくなるじゃん
年に何回かしか帰ってこないけど
ちゃんとりきごんが嫌いっていう記憶は残っておるのだ

・・・というわけで、今日の夜
りきごんが帰ってまいります
また、ジジにゃん家出せんとならんですなicon


  

Posted by がみがみMAMA at 07:03Comments(0)ロナとチビにゃん

由布院に行ってまいりました

2015年08月11日

お兄様たちが来てるので
せっかくなのでどっかおいしいとこにご飯食べに行こうちゅうことで
由布院に行ってまいりました





旬彩浪漫の天ぷら御膳

それから由布院をぶらぶら
暑かったっすicon





猫屋敷にはにゃんこがおったけど犬屋敷にはわんこはおらず

久しぶりに由布院の街を歩きましたが
海外からや関西からの観光客が多かったです
いろんな言葉が飛び交っておりました

実は行くときにたつごんのとこよって
「一緒に行く??」って聞いたんだけど
温泉に入りに行くならいくっていうもんで
いんにゃ、温泉には入らんというと
「なんで由布院行って温泉はいらんのよっ!!」ってicon
だって、時間がなかったんだもん
今度はゆっくり温泉入りに行きたいな
ちなみにたつごんは午後から先輩たちと海に泳ぎに行きました  
タグ :由布院


Posted by がみがみMAMA at 07:27Comments(2)ななごん