スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

ちびにゃんが帰ってきた!!

2015年11月30日

iconicon今日のお弁当iconicon





ササミの鳥天 いんげん豚肉巻き 玉子焼き
 塩鮭 ジャーマンポテト スパサラダ りんご 蒸しパン
ななごんのは
icon
テスト勉強がんばるにゃん弁当
icon

姫ママが生んだ4にゃんのうちのちびにゃん
最後まで名前が決まらず、そのままちびにゃんになったんだけど
一番でかくなっちゃったちびにゃん
ウィちゃんといつも喧嘩ばっかりして
とうとう家出したあと、うちから100mくらい離れたおうちに
ちゃっかり飼われていたというちびにゃんが
ここ何日かまえから、うちに帰ってくるようになっちゃっておりますicon



ご飯を食べに(笑)
あいかわらずでかいですなicon




モモにゃんはおかえり~って言ってるんでしょうか



姫ママはわが子を見ても知らん顔icon

ウィちゃんとはちあわせせんで、ご飯を食べたら出て行きました

さて、明日から期末でストでございますななごん
昨夜も遅くまでリビングで勉強しておりました
昨日はななごんと上浦の塩湯に行ってリフレッシュ
テスト勉強頑張ってね~~




  
タグ :上浦 塩湯


Posted by がみがみMAMA at 07:16Comments(0)ななごんヒメモモチビにゃん

おこた、ぬくぬく♡

2015年11月27日

iconicon今日のお弁当iconicon



チーズミルフィーユカツ バジル入り玉子焼き
 鶏モモとごぼうの煮物 高野豆腐とひき肉とキャベツの中華炒め  
  ひじきと豆の煮物 パイミン
スープポットはシチュー

ついに炬燵を出しました~~
一番乗りは




やっぱりモモにゃん



こにゃんは、初めて見る炬燵にちょっとびっくり



とりあえずはいってみる(笑)



炬燵の世界の住人達icon



すぐに撃沈icon



iconやっぱり炬燵はあったかいにゃ~しあわせにゃんicon
  
タグ :炬燵


Posted by がみがみMAMA at 07:06Comments(0)ななごんロナモモ靴屋の小人こにゃん

やさぐれウィちゃん

2015年11月26日

iconicon今日のお弁当iconicon



鶏ごぼう飯
ひじき入りつくね照り焼き 玉子焼き 
こんにゃくのきんぴら
塩鯖 ベーコンとしめじのケチャップ炒め
ビアハムくるくるチーズ いちご


姫ママが生んだ4にゃんのうち
一番、いつまでも小さくてかわいらしかったウィちゃんですが



いつのまにかすごい貫禄になっておりますicon



なんか、薄汚れておりますがicon

このあいだ、喧嘩をしてきて
血だらけで帰ってきておったそうです
靴屋の小人がびっくりしておった

なんか、このあたりのボスになってるようで
うちの周り、ほかの野良にゃんがあんまりうろうろしません
ウィちゃんがしっかり縄張りをまもっておるようです

あんなにかわいかったウィちゃん
すっかりやさぐれておりますなicon

そしてこちらは何でも食べるこにゃん



納豆を食べてたら欲しがるのであげたら
食べておりました
ほんと、なんでも食うやっちゃ(笑)
  

Posted by がみがみMAMA at 06:46Comments(0)ウィちゃんこにゃん

こにゃんは何でも食べますな・・・

2015年11月25日

iconicon今日のお弁当iconicon



チーズサンドはんぺんフライ ベーコン入り玉子焼き
 鶏モモトマトバシルソース ちくわのきんぴら  さつま芋の甘煮 りんご
スープポットはたまごとわかめのスープ




これは、こにゃんがなにかを盗み食いしておる

なにを食べてるのかというと
ティッシュなんですなicon
うちでは、ロナがティッシュを食いますが
にゃんこでティッシュを食べるのはこにゃんが初めてでございます



こにゃん、ずいぶん大きくなりました


さて、わたしゃ腹はでかいが手足が細い(笑)
でもって、血管も細いんで
看護婦さん泣かせなんですな
このあいだ造影剤の点滴をしたんですが
その、点滴の後の内出血がなかなかなおりません



これは点滴の次の日



これが昨日(ロナにピントがあっちゃってるよicon

もしですな、なんか病気になって
このあいだ靴屋の小人が入院した時みたいに
続けて点滴せんといけんくなったらと思うと恐怖でございます
なるべく病気にならんようにせんとな・・・icon
  

Posted by がみがみMAMA at 07:11Comments(0)こにゃん

「いい夫婦の日」おデート

2015年11月24日

iconicon今日のお弁当iconicon



餃子の磯辺揚げ ギョロッケ 玉子焼き
 いんげん牛肉巻き ちくわのコーンマヨ  
  パプリカとハムのサラダ りんご
スープポットはコーンスープ

さて、11月22日「いい夫婦の日」は靴屋の小人とおデート






おまけつきですがicon

「今日は『いい夫婦の日』のおデートなんだから
  あんたたちはついでで!ついで!!」と言いながら(笑)
みんなで大分まで行ってまいりました

まず、パークプレイスに行ってお買いもの
シクラメンの鉢植えをいただいたので
お返しには靴屋の小人にお帽子をプレゼントしました

そのままうちらはパークプレイスでもよかったんだけど
ついでのおまけ達がアミュプラザおおいたに行きたいんですと
ななごん達と別れて



ホルトホール前の芝生でジャズを聞いて

そのあと、『リトルプリンス 星の王子さまと私』を観ました
なんか、靴屋の小人はアクション系が観たかったようですが
私が観たかった映画を優先してくれました
なので、靴屋の小人はほぼ寝ておったicon

映画はファンタジーな感じでなかなかよかったです
津川雅彦が声優さんだったのね
すごく味があるお声でした
星の王子様は子どものころに何度も読んだお話ですが
アニメと星の王子様の世界がきれいに表現されていて
美しくまとまった映画でございました

帰りはみんなでお食事



かわいい、ついでのおまけ達はがっつり食べておりました(笑)





    


Posted by がみがみMAMA at 07:08Comments(0)ななごん映画靴屋の小人

今日は『いい夫婦の日』

2015年11月22日

昨日、仕事から帰った靴屋の小人
シクラメンの鉢植えのお土産



「明日はいい夫婦の日だからプレゼント」だって

うれしい~~icon
こうやってサプライズでプレゼントくれたり
なにげにうれしい言葉をかけてくれる優しい靴屋の小人
毎日感謝の日々でございます

さて、先日CTを撮ったぞ~といっておりまして
その時は大丈夫そうだったんですが
実は再検査になっちゃっておりましたicon
もう一度造影剤を入れた詳しいCT検査をしたほうがいいといわれまして
昨日再検査に行ってまいりました



造影剤を入れるための点滴

これが針がぶっとくて、痛かったのなんのって
まだ青じんたんができて腫れておって痛いんですicon

造影剤を注入してCTにがーっと入るんですが
体が熱くなってすっごく変な感じでございました

検査の詳しい結果は来週中だそうです
まぁ、多分大丈夫
一番怖いのはもうビール飲んじゃダメって言われることですな(笑)

まぁ、もしも病気で入院することになっても
「入院なう」な~~んてきっとブログにUPすると思いますicon



このにゃんこは病院のにゃんこちゃんです

先生がにゃんこ大好きなんだそうです
ふつーに病室をにゃんこがうろうろしております
点滴してるとこで、このにゃんが
のび~~っと寝てるのをみておるのはとっても癒されます







  


Posted by がみがみMAMA at 08:03Comments(0)靴屋の小人

利休の牛タン食べてきました!!

2015年11月20日

iconicon今日のお弁当iconicon



ハンバーグ チーズ巻き豚バラカツ 玉子焼き
 ベーコンとごぼうの鶏ガラ炒め トマトペンネ  スイートポテト りんご
スープポットはもずくスープ

にゃんことブタさんと女の子おにぎりなんだけど
にゃんこが鬼に女の子がおばさんになっちゃってるわicon
なかなか海苔をちまちま切るのはむずかしいっすicon

でも、最近折り紙の腕は上達したかもicon



どうよっ!!3D折り紙

まぁ、そんなにむずかしくはないんだけどね(笑)

さて、昨日はちょびっとだけ帰ってたりきごんを
大分駅までお見送りに行ってまいりました

で、二人でランチは





アミュプラザおおいたの『利休』で牛タン

いつも食べたいけど、すっごく並んでいて
あきらめてたんだけど
平日の2時だったので、並ばずに食べることができました

とぉ~~~ってもおいしゅうございましたicon

りきごんはそのまま博多まで電車で
釣竿を持って帰っていたもんで
「釣り道具かかえて電車乗るのは恥ずかしい・・・」といいながらicon
今度は冬休みには帰れるそうです
もうあとちょっとだね、がんばれっ!!  


Posted by がみがみMAMA at 06:59Comments(0)りきごん

エビアレルギーなんです

2015年11月19日

iconicon今日のお弁当iconicon



プリプリエビカツ ネギ入り玉子焼き 
オクラの牛肉巻き こんにゃくとかまぼこのきんぴら
大学芋 柿 リンゴ
スープポットは水餃子と白菜の中華スープ

昨日は暑かったですな~~




ロナくんも真夏の体勢で寝ておるicon


実は私はエビアレルギー
生のエビはアウトなんですicon
エビカツを作りよって
皮をむくときは手袋をしてたんだけど
丸めるのに素手でしたら



手が赤くはれ上がっちゃったicon

これで顔でもあたろうもんなら大変
目が腫れちゃうんです
生のエビを食べても口が腫れて痛くなる
火を通すと大丈夫なんだけどなぁ・・・

さて、一昨日帰ってきたりきごん
昨日は、たつごんのとこに行って
帰ってきてから大入島に釣りに行っておりました
なんか鮃とか釣ったらしい
そのまま、島んじいちゃんとこに泊まって帰ってこんかったわ
やっぱり、帰省の目的は釣りだけ!!

でも、ちょびっと帰っても
やっぱりたつごんには会いたくて
島んじいちゃんも、最近身体の調子が悪いって元気なかったから
りきごんの顔見たら元気が出たことでしょう

おまけの今日のこにゃん



やっぱり靴屋の小人が一番好きみたい
なぜなら、靴屋の小人は一度座ると動かないから(笑)




  

Posted by がみがみMAMA at 07:02Comments(0)ロナりきごん靴屋の小人こにゃん

また、帰ってきた(^▽^;)

2015年11月18日

iconicon今日のお弁当iconicon



ササミのバジル唐揚げ チーズ入り玉子焼き
 ナポリタン 玉ねぎとパプリカのマリネ  じゃがいもチーズ焼き リンゴ
 スープポットはビーフシチュー

えっと・・・りきごんがなんか
3日間福岡港に入港ちゅうことで昨夜帰ってまいりましたicon

この間帰ってきたばっかりなのに(笑)

福岡まで迎えに来て~~ときたもんだ
なんか、高速代やらもったいないからもう帰らんでいい
とか言いながら、優しい靴屋の小人は迎えに行きました



まぁ、ロナくんはうれしいばっかりですな




船の上ではギターが弾けんらしく
さっそくいじっておりました

で、ちょっとだけやにわざわざ帰ってきて
そんなにママに会いたかったんやねicon
・・・というのは違うみたいで
目的は釣りらしいっす

Facebookで、友達のしょうちゃん&まさやちゃん親子が
でかい鰤を釣っておったのを見て
鰤を釣りにわざわざ帰ってまいりました
まっ、今日は大雨だけどさ~~icon



  

Posted by がみがみMAMA at 06:53Comments(0)ロナりきごん

異常なし!!

2015年11月17日

iconicon今日のお弁当iconicon



鶏モモゴマ照り焼き パセリとベーコンの玉子焼き  アスパラと人参の豚肉巻き 
鰤大根  ソーセージのマヨケチャ かまぼこ りんご
 スープポットは鶏肉団子スープ

そうそう!この間ななごんとパークプレイスに行ったとき
ずっと欲しがっておったスープジャーを買ってあげました

スープジャーを持つようになると
また、中身の汁を作らんといけんなるから
めんどくさかったんだけど、まぁいいや(笑)
鶏団子スープは昨夜の残りもの
靴屋の小人が飲み会でおらんかったから

さて、わたくしもう〇歳にもなりますと
あちこち身体のほうもガタがきておりましてicon
先月くらいからあちこち検診など受けております
昨日のお休みは、CTを撮ってまいりました

いやね、かかりつけのお医者さんが
風邪をひいたりしてかかって血液検査するたびに
「γ-GTPが女性にしては高すぎる、もしかしたら結石とかあるかも」と
いつも脅されてたんですが
「いや、先生!!アルコール抜いてきますから一週間後にまた検査しましょうよ」
ちゅうて、アルコール抜きで検査すると下がっておったりしてたんですよ

でも、なんか先生がどうしてもCTを撮りたそうにいつもしてたんで(笑)(笑)

で、撮ってまいりましたCTスキャン
息を止める時間が長かったっすicon

結果はちゅうと
先生「肝臓なんですが・・・」
私「ドキドキドキドキ・・・・」
先生「意外ときれいでびっくりしました」

いや、先生意外ときれいってicon

なんか、肝臓腫れてもいないし肝硬変にもなっていなくて
きれいなもんだったらしいです
先生ったら、もっとすごいことになってるんじゃないかって思ってたんかicon
肝臓以外の
膵臓も胆嚢も大腸も血管もきれいなもんだったらしいです

わたしときたら診察室でバンザイ三唱~~
「やった~まだまだ飲んでも大丈夫っすねicon

ちゅうことで、とりあえずいまのとこ健康体
まだまだいけますよ~~~icon

おまけの今日のこにゃん



靴屋の小人が飲み会でおらんかったんで
みんな私のとこに集まっておりました

靴屋の小人といえば、先週は金曜日
そんで日曜日と昨日と飲み会続き
私みたいにビールを毎晩ちょこちょこ飲むよりも
飲みに出てどっとお酒を混ぜて飲むほうが身体に悪いような気が・・・
  

Posted by がみがみMAMA at 07:04Comments(0)靴屋の小人ジジにゃんこにゃん

『バクマン』を観ました~~!!

2015年11月16日

iconicon今日のお弁当iconicon



焼きそば チキンステック塩唐揚げ 
カニカマ入り玉子焼き 牛肉とごぼうのしぐれ煮 
ほうれん草のベーコン巻き かまぼこ リンゴ
ななごんのはパンダおにぎり

ずっと、ずっと観たかった『バクマン』




やっと観れましたicon

原作は数年前に読んだので、あまりちゃんと覚えてないんだけど
30巻くらいある原作がどんなふうになるんだろうとおもいながら
でも、佐藤健くんと神木隆之介くんめちゃくちゃかっこよかったですicon
映画は漫画家になるまでと連載が決まって
読者アンケート1位になるまでをすごく面白くまとめていました
マンガを描くシーンとか、あとエンドロールとか
すっごく見ごたえがあってよかった
・・・がっ!!
原作では主人公佐藤健が演じたサイコーとあずきちゃんは
結婚するんだよね~
映画では、なんか一番サイコーが大変な時に
ふっちゃうみたいな展開で、それがちょっと残念
続編あるかなぁ・・・まぁ、ないだろねicon
サイコーとあずきちゃんがやっぱりハッピーエンドになるっていう続編がみたいなぁ

映画を観た後、ななごんとショッピング



パークプレイスのクリスマスイルミネーションきれいでしたicon


で、それからたつごんを誘ってお好み焼きを食べに







あいかわらず仲がいい二人

たまに会う、たつごんが元気そうで
ななごんと一緒に笑ってるのを見れることが
すっごく幸せでございました



でもやっぱり、たまに乗るたつごんの運転はこわいっすicon






  


Posted by がみがみMAMA at 07:21Comments(2)ななごんたつごん映画

バンブーの森の新入りさん

2015年11月13日

iconicon今日のお弁当iconicon



グラタンコロッケ しそ昆布入り玉子焼き
 ちくわの南蛮 春雨と切り干し大根の煮物  
   パプリカと砂ずりの塩炒め リンゴ

バンブーにはうさぎさんとヤギのさくらちゃんがおりますが
このほど、新入りさんがやってきました



ロッキーくんです

1歳の男の子
で、このロッキー君はめちゃくちゃかわいいんですが
実は・・・



凶暴なんでございますicon

頭突きをしてくるicon
最初、さくらちゃんみたいに鎖でつないでたんですが
急きょ、エバーグリーンのみんなで柵つきのケージを作りました

で、ふつうヤギさんは『メェ~~~~ッ』と鳴きますが
ロッキー君は『あががががががっ』って言うんです(笑)

今、みんなで人には頭突きをしないようにと
しつけをしておりますが
まだまだ子供のロッキー君
言うこと聞けるようになるんだろうかicon
お近くをお通りの際は
ロッキー君に会いに来てみてください

おまけの、今日のこにゃん



靴屋の小人、サッカー観ながら爆睡中icon


  

Posted by がみがみMAMA at 06:38Comments(0)靴屋の小人お仕事のことこにゃん

秋の不調病・・・

2015年11月12日

iconicon今日のお弁当iconicon



アスパラとチーズ巻き串かつ 
海苔巻き玉子焼き 麻婆高野豆腐
塩鯖 ほうれん草とコーンのソテー 
バンサンスー パイン



お昼休みのこにゃん
私のご飯を狙っておりますicon



姫ママとジジにゃん親子はお昼寝中
座椅子のボロボロはロナがかじったあとicon


私は、午前中バンブーの森でお弁当を作って
午後から、太陽農園で子ども達と遊んでおります
昨日の朝なんですが
家を出て、太陽農園に行っておりました
朝はバンブーに行かなきゃならんのにicon
ぼーっとしておりますな、わたくし

だいたい、わたしゃ毎年10月頃
体調を壊したり、気分が落ち込んだりしちゃって
大失態をすることが多いんで
自分で秋の不調病なんて言ってるんだけど
今年はあったかかったりしたせいか
11月の今頃になって秋の不調病になっております

風邪をひいたり、大失敗したり
事故ったりしないように気をつけよぉ~~っとicon  

Posted by がみがみMAMA at 06:57Comments(2)ヒメジジにゃんこにゃん

♫♪港、みなとを~~~♫♪

2015年11月11日

iconicon今日のお弁当iconicon



フライドチキン チーズ入り玉子焼き
サクサクごぼうの甘煮 肉だんごとパプリカの甘酢あんかけ 
豆とひじきの煮付け プリン



今朝の朝焼けicon



お散歩の時間がどんどん暗くなる

なにが困るって、ロナのう〇ちをとるのに見えないことだわねiconicon

この間横浜に停泊してたりきごん
今度は、三河湾icon博多湾icon神戸
そんで沖縄だって、沖縄は



古仁屋ちゅうとこらしい

えらいあっち行ったりこっち行ったりするんやな~~って言ったら
「だって、それが実習やし」って、まあそうやねicon



これは横浜入港中の青雲丸
横浜のお兄さまが撮ってくれました



中華街にも行ったらしい

いいなぁ~~あちこちいろんなとこ行けてさ
まぁ、実習だけどねicon


  
タグ :青雲丸


Posted by がみがみMAMA at 06:58Comments(0)ロナりきごんウィちゃん

暑いっ!!

2015年11月10日

iconicon今日のお弁当iconicon



鶏めし チーズ入りササミカツ 
玉子焼き 豚の生姜焼き 大根のそぼろあんかけ
ピーマンの塩昆布あえ リンゴ


2,3日前から暑い日が続きましたな~
11月だっていうのに、半袖でも汗かくくらいでございました



なんかへんな物体icon

ジジにゃんも、廊下で伸びておりました

昨日はお休みで、お友達に誘われて
お顔のお手入れをしていただきに行きました
久しぶり、っちゅうか数年ぶりにマッサージしてもらったり
パックをしてもらったりして、たいへん気持ちようございました
おかげで今朝はお肌つるつる、すべすべ~~しっとりiconicon
お化粧もしてもらって、おいしいスイーツもいただき
至福のひとときでございましたicon



  

Posted by がみがみMAMA at 06:47Comments(0)その他ジジにゃん

DONDONくん

2015年11月09日

iconicon今日のお弁当iconicon



チキン南蛮 玉子焼き 
ほうれん草のおかか和え タコ焼味ポテト 
シメジとベーコンのオイスターソース炒め リンゴ


靴屋の小人のお仕事、造船関係の会社には
フィリピンからお仕事に来てくれてる男の人がたくさんいます
今年から、靴屋の小人の会社にも
DONDONくんという男の子が入って
一生懸命お仕事してるそうです

で、そのDONNDONNくんが昨日我が家に遊びに来てくれました





笑顔がかわいいDONDONくん



晩御飯はすき焼きだったんですが

「スキヤキ、OK??」
「???」
ちゅうて、パソコンでスキヤキの画像を見せて
「オオ~OK!!OK!!」と
生卵は英語でなんちゅうんやったけと
「フレッシュエッグ、OK??」
「OK!!」とか
タブレットの翻訳ソフト片手におしゃべり

DONNDONNくんはフィリピンの言葉と英語の
2か国語を話せるそうで
今は一生懸命日本語を勉強中
日本語と大分弁しか話せない私らよりもすごいぞ(笑)

さてさて、学校では英語の成績がそこそこいいななごん
なんか会話らしきものくらいはできるんかと思ったら
これが全くダメで、単語すらも出てこないicon
学校で習う英語ってほんとに実践では使えんな~~って
つくづく思いましたなicon

たぶん、英語が喋れるはずのりきごんや
英語が喋れんでもコミュニケーション得意なたつごんがおったら
もっと会話もはずんだことでしょう

それでも、家族の話や
フィリピンで飼ってる犬の話(ピットブルを飼ってるんだって!!)
ガールフレンドがフィリピンにおって
「ロンリー、ロンリー、アイタイ」とか
お仕事大変だけど、楽しくて
みんなが親切にしてくれるとかいっぱい
DONDONくんとお話しできて楽しい夜でした

帰るときは、何回も
「アリガトゴザイマシタ、ゴチソウサマデシタ」と
ほんとに、何回も丁寧に頭を下げてくれて
そこいらの、日本人よりもよっぽど礼儀正しいDONNDONNくん

また、遊びに来てくれたらうれしいな~~







  

Posted by がみがみMAMA at 07:17Comments(0)靴屋の小人

東京モーターショーだって!!

2015年11月07日

iconicon昨日の晩御飯iconicon



ラザニアと鯵のカルパッチョ

横浜のお姉様から、ラザニア用のパスタをいただきました
なんか、英語で書いてあってゆで時間がわからんかったicon
ちと、堅かったみたいですicon

横浜と言えば、航海実習中のりきごん
先月、別府港を出発して太平洋周りで
横浜港に入港したそうです

そんでもって



東京モーターショーに行ったらしい
車の写真をいっぱい送ってきたので、車好きの方はお楽しみください




























ジャガーがかっこいいだの
GT-Rが欲しいだのほざいておりましたが
ど~~ぞ、どうぞ
無事に卒業して、自分で稼いで買ってくださいなicon  


Posted by がみがみMAMA at 07:33Comments(0)りきごん

開かないケチャップ・・・その後

2015年11月06日

iconicon今日のお弁当iconicon



つくねの椎茸サンド チーズ入り玉子焼き
 塩鯖 スパサラダ ツナとこんにゃくのきんぴら  
ちくわのアスパラチーズ リンゴ

ちょいと前に、佐伯新豊南高校が作ったケチャップを買って
開かない~~~って言ってたんだけど
その後、開いたかというと
無事に蓋は開きましたicon

実は、たつごんのとこに持って行って
開けてもらったんだけど
そのまま、開けたまま持って帰れんもんで
「かる~~く閉めといて」って頼んで
帰ってから開けてみたらまた開かな~~いっ!!

ちょうど、りきごんが帰ってた時だったんで
りきごんだったら開けきるやろうと思って頼んだんだけど



無理でしたicon

この日、りきごんは家に帰ったそうそう、いきなり
「これ開けて」と頼まれたicon

で、またしばらく諦めてたんだけど
どうしても、やっぱり食べたくて
いろいろ試して、最終的には



夫婦力を合わせて開けました

この写真、知らん間にななごんが撮っておった
ななごん、ナイスですなicon

苦労してやっと開いたケチャップの蓋
そんで、この手作りケチャップやっぱりおいしかったわ~~

今はいろんなお料理に使っておりますが
このケチャップでピザソースを作るととってもおいしいicon
オリープオイルと砂糖、にんにくチューブちょびっといれて
バジルをまぜるとすごくおいしいピザソースになります

佐伯新豊南高校は11月14日に文化祭があるそうで
きっとケチャップも売ってるはず
買いに行けたらいいなぁ~~  


Posted by がみがみMAMA at 07:03Comments(0)ななごんお料理靴屋の小人

ジャーキー食べちゃった!!

2015年11月05日

iconicon今日のお弁当iconicon



エビフライ 鰤の照り焼き 
玉子焼き 豚肉アスパラ巻き 
コーンと玉ねぎのかき揚げ りんご



こにゃん、ちょっと大きくなったかな



ジジにゃんよりはまだだいぶ小さいですが

女の子だからあんまり大きくならないかな
でも、まぁこにゃんはよく食べるんですよicon
で、ロナのご飯とかも平気で盗み食いするicon





ロナくんのごほうびジャーキーを食べてますがな

いままで、ジャーキーは匂いをかいだり
ロナをせごうて、じゃれて遊んだりするにゃんはいましたが
もぐもぐと食べちゃったのはこにゃんが初めてでございますicon



  

Posted by がみがみMAMA at 06:51Comments(2)ロナこにゃん

紅葉を見にいこうよう~~

2015年11月04日

iconicon今日のお弁当iconicon



鶏モモマヨカボぽん パセリ入り玉子焼き 塩鮭
チーズ入りちくわのバジル揚げ こんにゃくステーキ
人参のきんぴら リンゴ

昨日は、靴屋の小人も私もお休み
せっかくお天気がいいのでどっか行こう!!
ちゅうことで延岡方面へ

延岡周辺で、紅葉の名所はないかと検索したらば
鹿川渓谷っちゅうのんがヒット
そんなに遠くなさそうってことで行ってるみることに

しかしですな、すっごく山をずんずん上がって行って
けっこうな距離でございましたicon



着きました、鹿川渓谷

まだ、ずんずん登って行きますと
広いキャンプ場になっておって
アスレチックなどもありました



アスレチックで遊ぶななごん





遊歩道もあって、ちょうどいいお散歩コース





ちょっとまだ紅葉が見ごろには早かったですが
とってもきれいなところでしたicon

で、ですな
紅葉ならもっと北に行けばよかったんじゃ!?
とお思いでしょうが
わたくしの本当の目的はこれ



『おぐら』のチキン南蛮でございます





たいへんおいしゅうございましたicon


  


Posted by がみがみMAMA at 07:11Comments(0)