スポンサーサイト
バースディーライブとおかえり、たつごん!!
2014年03月30日
今日は「3月誕生日LIVE inサンセイレストラン」
3月生まれの私もみんなにお祝いしてもらいました。

そして、お誕生日ってことで
大好きなNSPの「北北東の風」を長ちゃんと一緒に歌わせていただきました

それから誕生日プレゼントにいただきましたにゃんこ

お腹の周りがふっくらしていて足と手が長い食いしん坊ちゅうことらしいです
とってもうれしゅうございます
大事に飾らせていただきます。
そして夜、たつごんが帰ってまいりました。
お土産と誕生日プレゼントかねての


今日はバースディーライブもとっても楽しくて
たつごんも帰ってきて
幸せすぎて、すご~~くいい一日でした
3月生まれの私もみんなにお祝いしてもらいました。

みなさんとっても素晴らしい歌声

そして、お誕生日ってことで
大好きなNSPの「北北東の風」を長ちゃんと一緒に歌わせていただきました

長ちゃんのNSP、ギターも歌も最高でした

それから誕生日プレゼントにいただきましたにゃんこ

私にそっくりでございます

お腹の周りがふっくらしていて足と手が長い食いしん坊ちゅうことらしいです
とってもうれしゅうございます

大事に飾らせていただきます。
そして夜、たつごんが帰ってまいりました。
お土産と誕生日プレゼントかねての

ケーキだそうです、ありがと~たつごん

大好きなたつごんが帰ってきて、姫にゃんもうれしそうです
今日はバースディーライブもとっても楽しくて
たつごんも帰ってきて
幸せすぎて、すご~~くいい一日でした

おったんじょうび!!でした~(^▽^)
2014年03月29日
もうこの歳になると、いくつになったかなんて忘れてしまいましたが(笑)
今年も無事に誕生日を迎えることができました。
歳も増えたけど友達もいっぱい増えてうれしい誕生日
たくさんの皆様からFBやLINEでお祝いのメッセージをいただき
感謝感激でございます、ありがとうございました
そして靴屋の小人からのサプライズプレゼント!!

なんとこのお花は水をあげなくてもいいっちゅう
なんて私好みのお花なんでしょう~~(笑)
ケーキはフルーツたっぷりでとってもおいしゅうございました
ありがたや~~~
それから会社の友達の旦那さまから誕生日プレゼントに鯖!鯖をいただきました。
いや~大量の鯖でございまして、
誕生日プレゼントに鯖をもらったのははじめてですな
とってもうれしゅうございます。
さっそく塩鯖にしよとさばいておりましたら・・・


姫にゃんほしくてほしくてたまらないようです
にゃんこたちにもおすそわけ
おいしい塩鯖になりますよ~に
さてさて、全国高校選抜大会に行っておるたつごんですが
心配していた計量は無事終わって昨日から個人戦
なんとっ2回戦まで勝ちぬいております。
応援に行くことができなかったので、昨日は一日中落ち着かず
勝先生がUPしてくれるFBを開いてはどきどき。
で、ちょうど仕事から帰って2回戦突破の記事をみてるときに
たつごんから電話がありました「誕生日おめでとう」って。
もう、うるうるもんでしたよ~

今日は近畿代表和歌山の高校の選手と3回戦からです
がんばれっ!たつごん!!!
今年も無事に誕生日を迎えることができました。
歳も増えたけど友達もいっぱい増えてうれしい誕生日
たくさんの皆様からFBやLINEでお祝いのメッセージをいただき
感謝感激でございます、ありがとうございました

そして靴屋の小人からのサプライズプレゼント!!

お花とケーキ

なんとこのお花は水をあげなくてもいいっちゅう
なんて私好みのお花なんでしょう~~(笑)
ケーキはフルーツたっぷりでとってもおいしゅうございました
ありがたや~~~

それから会社の友達の旦那さまから誕生日プレゼントに鯖!鯖をいただきました。
いや~大量の鯖でございまして、
誕生日プレゼントに鯖をもらったのははじめてですな

とってもうれしゅうございます。
さっそく塩鯖にしよとさばいておりましたら・・・



にゃんこたちにもおすそわけ
おいしい塩鯖になりますよ~に

さてさて、全国高校選抜大会に行っておるたつごんですが
心配していた計量は無事終わって昨日から個人戦
なんとっ2回戦まで勝ちぬいております。
応援に行くことができなかったので、昨日は一日中落ち着かず

勝先生がUPしてくれるFBを開いてはどきどき。
で、ちょうど仕事から帰って2回戦突破の記事をみてるときに
たつごんから電話がありました「誕生日おめでとう」って。
もう、うるうるもんでしたよ~

勝先生がFBにUPしていたたつごんの写真
後ろ姿がなんともいえませんな
後ろ姿がなんともいえませんな
今日は近畿代表和歌山の高校の選手と3回戦からです
がんばれっ!たつごん!!!


新潟に向け出発!!
2014年03月26日
先生たちの移動の発表があるかと新聞を開いたら
今日は中学の移動は掲載されておらずたつごんが載っておった

新潟に向け今朝出発いたしました。
今回は2週間で9キロ近くの減量で
それでも頑張っておりました。
まぁ勝先生からみたらまだまだ甘いんでしょうが

もう、3日ほどまえからあんまり食べておらず、本人
「減量が終わったら食いまくってやる!」と食べ物のことばかり考えてましたな。
しまいには私にまで敬語を使うようになって
しょうわねぇかいな
と心配しておりました。
前回の時は脱水症状でぶったおれたらしく
先週末からサウナに入っておりましたが
こりゃもう、サウナでも体重は落ちらんで体力だけが落ちてくなぁって感じで
思い切って2日間酸素カプセルに入ってきました。
やっぱりすごいですな、酸素カプセルは
昨日体重を落とすために勝先生にずいぶん鍛われたようですが
酸素カプセルから出るとかなり身体が楽になったそうです

今朝行く前に測った体重は49.9キロ
このまま今日の計量、なんとかパスしてもらいたいもんです。
がんばれっ!たつごん!!とりあえず計量のりこえろっ!!
今日は中学の移動は掲載されておらずたつごんが載っておった

そうです、いよいよ全国選抜大会でございます。
新潟に向け今朝出発いたしました。
今回は2週間で9キロ近くの減量で
それでも頑張っておりました。
まぁ勝先生からみたらまだまだ甘いんでしょうが


これはおとといのお弁当
もう、3日ほどまえからあんまり食べておらず、本人
「減量が終わったら食いまくってやる!」と食べ物のことばかり考えてましたな。
しまいには私にまで敬語を使うようになって
しょうわねぇかいな

前回の時は脱水症状でぶったおれたらしく
先週末からサウナに入っておりましたが
こりゃもう、サウナでも体重は落ちらんで体力だけが落ちてくなぁって感じで
思い切って2日間酸素カプセルに入ってきました。
やっぱりすごいですな、酸素カプセルは
昨日体重を落とすために勝先生にずいぶん鍛われたようですが
酸素カプセルから出るとかなり身体が楽になったそうです

今朝行く前に測った体重は49.9キロ
このまま今日の計量、なんとかパスしてもらいたいもんです。
がんばれっ!たつごん!!とりあえず計量のりこえろっ!!
タグ :全国選抜大会レスリング
文理大のチアを観に行ってきました
2014年03月23日
おひさしぶりの投稿です
なんだかなかなか元気が出なかったけど
今月初めにりきごんが春休みで帰ってきました。
3週間、靴屋の小人の会社のお手伝いを毎日頑張って
明日にはまた、山口に行ってしまいます、早いなぁ・・・
昨日は午前中、ななごんは陸上の大分練習、たつごんは部活で
私はりきごんとパークプレイスにお買いもの
輝く若葉マークの運転にもずいぶんと慣れてまいりました(笑)

そして、午後からはたつごんとななごんと合流して
日本文理大学のチアリーディング部「BRAVES」の公演をレス部のみんなと見てきました。
迷子になったせいで文理の先生にご迷惑おかけしました
チアの公演は本当に素晴らしく感動しました。
笑顔で演技するみなさん、ここまでくるまでに
どんな努力をしてきたんだろうと考えただけで
鳥肌がたち、こみ上げるものがあり、きっと公演をみたたつごん、ななごんも
学ぶものがたくさんあったと思います。
とにかくすごい!!
それからBRAVES J.rとBARBIESの子どもたちのチアも
とってもよかった、めちゃくちゃかわいかったです。
最後にレスリング部から文理大のチア部でがんばっている
りゅーせい君と一緒に写真を撮ってもらいました


バック転なんかはもちろん
片手でチアの女の子を上まで持ち上げたり
落ちてくる女の子をそのままお姫様だっこで受け止めたりと
もうかっこいいたて、かっこいいたて
「いいなぁ~おばちゃんもお姫様だっこで受け止めてほしいわ」って言ったら
「それはちょっと
」って言われちゃいました(笑)
文理大のチア部は2013年度チア選手権で完全制覇だそうで
ほんとにすばらしかったです。
また来年も見に行きたいなぁ~~

なんだかなかなか元気が出なかったけど
今月初めにりきごんが春休みで帰ってきました。
3週間、靴屋の小人の会社のお手伝いを毎日頑張って
明日にはまた、山口に行ってしまいます、早いなぁ・・・

昨日は午前中、ななごんは陸上の大分練習、たつごんは部活で
私はりきごんとパークプレイスにお買いもの
輝く若葉マークの運転にもずいぶんと慣れてまいりました(笑)

実はiichikoグランシアタに行くときに迷子になって西大分まで行ってしもうた

そして、午後からはたつごんとななごんと合流して
日本文理大学のチアリーディング部「BRAVES」の公演をレス部のみんなと見てきました。
迷子になったせいで文理の先生にご迷惑おかけしました

チアの公演は本当に素晴らしく感動しました。
笑顔で演技するみなさん、ここまでくるまでに
どんな努力をしてきたんだろうと考えただけで
鳥肌がたち、こみ上げるものがあり、きっと公演をみたたつごん、ななごんも
学ぶものがたくさんあったと思います。
とにかくすごい!!
それからBRAVES J.rとBARBIESの子どもたちのチアも
とってもよかった、めちゃくちゃかわいかったです。
最後にレスリング部から文理大のチア部でがんばっている
りゅーせい君と一緒に写真を撮ってもらいました


りゅうせい君かっこいいわ~

バック転なんかはもちろん
片手でチアの女の子を上まで持ち上げたり
落ちてくる女の子をそのままお姫様だっこで受け止めたりと
もうかっこいいたて、かっこいいたて

「いいなぁ~おばちゃんもお姫様だっこで受け止めてほしいわ」って言ったら
「それはちょっと

文理大のチア部は2013年度チア選手権で完全制覇だそうで
ほんとにすばらしかったです。
また来年も見に行きたいなぁ~~

Posted by がみがみMAMA at
12:33
│Comments(0)