スポンサーサイト
コタツの中が・・・
2012年11月29日

にゃんこだらけです
やっぱり寒くなると炬燵の中に入るのね~

やっぱり寒くなると炬燵の中に入るのね~
さて、たつごんもななごんも来週から期末テスト
一応(?)遅くまで二人でお勉強しております。

今日のお弁当
テスト前で朝練がないからちょっと軽め
テスト前で朝練がないからちょっと軽め

チビVSウィちゃん
2012年11月25日
さあ今日のブログネタは何にしようかと思っておると
となりでまたまたチビとウィちゃんが対戦中。

これは昨日の様子

となりでまたまたチビとウィちゃんが対戦中。

元気ですなぁ~

毎日毎日、まるで朝のひと運動のように戦っております。
だからといって決して仲が悪いというのではなく
だからといって決して仲が悪いというのではなく

こうしてひっついて寝ておるのです。
丸出し
2012年11月20日

チビはいつも仰向けで寝てます
タマタマ丸出し
タマタマ丸出し


それに比べてウィちゃんのお上品なこと
我が家のプリンスですなぁ

我が家のプリンスですなぁ

「みっともないのでにゃあが隠すにゃ、でもちょっと臭いにゃ」
ジジがタマタマを枕にしております
今日のお弁当
ジジがタマタマを枕にしております

今日のお弁当

暖かいとこ・・・
2012年11月15日

テレビの前


ソファーの上


お母さん枕

寒くなってまいりましたな。
昨日ななごんの陸上の練習の時は
今シーズン一番の寒さでございました。
今まで朝早くから元気いっぱいに飛び回っていたチビにゃん達
最近は朝もゆっくり寝てることが多いです
それは静かでよござんず

今日のお弁当

急に・・・
2012年11月14日



いやぁ~お寒くなりましたな

昨日、あいばあちゃんはデイサービスだったけど
こっちは雨が降らないと思って
洗濯物を外に干して仕事に行ったら午後からの突然の雨

お店の奥さんが「取り込みに帰ってきよ」って言ってくれたんで
急いで帰ったら、帰り着いた途端に雨はやんで

でも洗濯物はびちょびちょやった

そのままお店の前のコインランドリーで乾かそうと
袋に詰め込んで急いで戻ろうとしたら
玄関先ですっ転んで、袋は破けるわ洗濯物は汚れるわ

とっても悲しくて涙がでちゃった

あ~ホームランドリーが欲しいわ~~

うちの洗濯機はなんとっ!私の嫁入り道具
結婚した時から使ってる電化製品は洗濯機だけよ。
毎日4、5回はゴンゴン回してるんだけど
なかなか丈夫で仕事しーなのよね

今日のお弁当

モテモテ!?
2012年11月08日

靴屋の小人が座ると入れ替わり立ち代り
チビにゃん達が甘えて来ます。
あいかわらずにゃん達にはモテモテの靴屋の小人
きっと一度座ると、寝るまで動かないから(ちゅうか眠り込んでしまうんだけど)
ちょっと前までは子ども達がみんな
靴屋の小人のお膝の上を取り合っておったのにね

今日のお弁当

ラブリーな・・・
ぐにょ~~ん
2012年10月23日

ジジがおもしろい格好で寝てます
呼んだらこのまま「にゃおん」と返事をしました。

呼んだらこのまま「にゃおん」と返事をしました。
うちでいままで縁があったにゃんこは
モモもトラもバニラもヒメも
もともとは野良にゃん、拾われたり保護されたにゃんこ。
チビにゃん達は我が家で産まれたわけで
野良にゃんとは違うなぁと最近つくづく思います。
今でこそ、モモも人が来ても逃げないし膝の上に乗ってくるけど
最初はやっぱり人嫌いでなかなか慣れなかった。
モモは今でも外ではやっぱり知らない人にはよっていかないし。
でもチビにゃん達は最初から抱っこが大好きで
人の膝の上が大好きで、誰かが来るとお出迎えする。
とにかく人間大好きって感じで人懐こい。
この間ケアマネージャーさん達が来た時も
お出迎えして、お見送りしてた。
置き薬家さんなんかが来て玄関に座り込むと
ずっとそばにいてゴロゴロ言ってるし。
外でも誰にでもついていくみたいです。
あんまり人懐こすぎて、人様のおうちに上がり込まないか
とっても心配です

今日のお弁当

ばかがついてきた~~
2012年10月22日

黒にゃんのジジ、ばかをいっぱいつけて帰ってきました

これは青いうちはなかなか取れないのよね~
そういえばこの『ばか』いろんな種類があるんだけど
正式には(?)ひっつき虫、くっつき虫って言うらしい。
Wikipediaに『ひっつきもっつきと呼ぶ地方もある』
ちゅう風に書いてあったんだけど
『ばかと呼ぶ地方もある』とは書いてなかったわ

このひっつき虫のことを『ばか』って呼ぶのは大分県だけ

昨日はななごんを連れて大分の整形外科に。
足のほうは完治しておったけどまだ身体が硬いね~と言われてた。
貧血のほうは採血して結果は来週。
薬だけでなく食事とかも気をつけてるのでよくなってるといいなぁ…
今日のお弁当

タグ :ひっつき虫
締め出されています・・・その2
2012年10月20日
いや~突然寒くなりましたね。
ななごんは先週まで夏服を着てたのに、もう寒い寒いと
「ベンチコートがいるぅ~」とか言い出しました。
ちょっとでもどっかが開いてると
風が入ってきて寒いばあちゃんは
あちこち閉めきってしまいます。
入るところがないにゃん達は


ななごんは先週まで夏服を着てたのに、もう寒い寒いと
「ベンチコートがいるぅ~」とか言い出しました。
ちょっとでもどっかが開いてると
風が入ってきて寒いばあちゃんは
あちこち閉めきってしまいます。
入るところがないにゃん達は

ここを開けれ~~~っと
全身で訴えております
全身で訴えております


これは奥がヒメです
チビにゃん達、もう母よりでかくなりました。
チビにゃん達、もう母よりでかくなりました。
いいなぁ・・・
2012年10月17日

お昼休みに帰ったときや
ななごんの塾が終わるのを待ってる時
気持ちよさそうに寝てるにゃん達を見ると
思わず一緒に寝てたい~!!って思いますな。
ななごんの塾が終わるのを待ってる時
気持ちよさそうに寝てるにゃん達を見ると
思わず一緒に寝てたい~!!って思いますな。

最近万年寝不足気味

昨日はみんなが出かけたあとに
ちょっと横になったら熟睡しちゃって起きたら9時前

あわてて仕事に行く準備をしたんだけど
起きた時に一瞬、なんで自分が寝てるのか
今いったい、いつの何時なのかわからなくなっちゃって
パニックになっちゃったよ

疲れてんな~わたし…

今日のお弁当

乳歯が・・・
2012年10月16日
昨日の朝、たつごんが
「いてっ!!なんか踏んだ、足に刺さった」と騒いでおった。
あいばあちゃんが針でもおとしたのかと見てみたら
ちっちゃい歯でした。
チビにゃんの乳歯が抜けておるのね
捕まえてチェックしたらば黒にゃんジジの牙がない。

チビにゃん達、産まれてもう6ヶ月目
そろそろ歯が入れ替わるのね、ちっちゃい牙も可愛かったけど。
ロナは子犬の時、もうちょっと早かった。
でもロナの歯はタオルを引っ張りっこしてた時に
「ありゃ、血が付いてるぞ」って気がついて
そのあと抜けた歯は見つからなかったなぁ1本も。
ロナは食べちゃったんだよね
ほかのチビにゃん達のお口の中をみたらば
まだ歯は抜けてないみたいですな、これから抜けるんでしょう。
チビにゃん×4 これからこのちっちゃい牙が
あちこち落ちてるのかぁ~
しばらく裸足で歩くときは気を付けよう

「いてっ!!なんか踏んだ、足に刺さった」と騒いでおった。
あいばあちゃんが針でもおとしたのかと見てみたら
ちっちゃい歯でした。
チビにゃんの乳歯が抜けておるのね

捕まえてチェックしたらば黒にゃんジジの牙がない。

こじ開けてるのはたつごん
私は嫌われることはしません
私は嫌われることはしません

チビにゃん達、産まれてもう6ヶ月目
そろそろ歯が入れ替わるのね、ちっちゃい牙も可愛かったけど。
ロナは子犬の時、もうちょっと早かった。
でもロナの歯はタオルを引っ張りっこしてた時に
「ありゃ、血が付いてるぞ」って気がついて
そのあと抜けた歯は見つからなかったなぁ1本も。
ロナは食べちゃったんだよね

ほかのチビにゃん達のお口の中をみたらば
まだ歯は抜けてないみたいですな、これから抜けるんでしょう。
チビにゃん×4 これからこのちっちゃい牙が
あちこち落ちてるのかぁ~
しばらく裸足で歩くときは気を付けよう

今日のお弁当
今日はななごんもお弁当
今日はななごんもお弁当

椅子が・・・
2012年10月11日

狭くなってます
黒にゃんはすごく毛並みがよくてつやつや
とても綺麗な漆黒のにゃんこに成長してます

黒にゃんはすごく毛並みがよくてつやつや
とても綺麗な漆黒のにゃんこに成長してます
ここんとこ睡眠時間が3時間とかで
仕事中とっても眠たかった~

昨夜は10時に寝て6時間睡眠とったので今朝は爽やか
朝ごはんとお弁当用に朝からワッフルを焼いたり
野菜ジュースを作ったりした。
いつも早く寝れるといいんだけど
ななごんが塾に通いだしたりして、なかなか早く寝れません。
塾に行きだしたななごんは
最初のうちはわかりよるんかどうかわからん

ちょっとしょわねぇんかいなと思っておりましたが
最近はちょびっとわかるようになったと嬉しそう。
今月末の中間テスト、少しは成績上がるかな…

今日のお弁当

お膝争奪戦
2012年10月07日

夜、寒くなってきたからか
チビにゃん達がやたらひっついてくる。
最後はジジがウィちゃんを追い出し独り占め。
昔はよくモモとトラが私の膝の上を取り合ってたなぁ…
膝の上で喧嘩されると爪を立てられてかなり痛いです

ジジはほんとに私の事が好きみたいで
トイレまでついてきます。
淋しがりやなのか

昨日の中学陸上新人戦
200mと800mに出場したななごんは両方共惨敗。
中学生になってから部活で陸上を始めた選手たちも
どんどん力をつけてきて、みんなすごく頑張っていました。
この冬はストレッチと基礎練習、怪我をしない体作り
また、栄養面で私も頑張ってなんとか貧血を治し
来年に向けて練習頑張りましょう。

甘えんぼのジジ
2012年10月06日

黒にゃんのジジです。
ジジは私が座ると必ず膝に乗ってきます。
マウスやキーボードを触る私の手にじゃれたりして
鬱陶しい時は椅子の上に乗せても、
絶対にひょいっとにじり登ってきます。
チビにゃんの中で私に一番甘えるのでとっても可愛い
可愛いんですが、いまだに噛んだり爪を立てたりするのもジジだけです

今朝は久しぶりにバニラが家の中に入ってきましたが
ヒメ&チビにゃんに追いかけられて飛び出しちゃった


倉庫の中でお食事中、ガツガツしてます
ヒメも私のお膝の上が大好きだったのにね。
今日のお弁当

ヒメも私のお膝の上が大好きだったのにね。
今日のお弁当

今日はななごん、大銀ドームで県の陸上新人戦です。
ワンパターンなんですが、合い間ににウイダーなんかと一緒に
ちょこっと食べれるサンドイッチが一番いいそうです。
1ヶ月、ずっと足が痛くて走れずにいましたが
ここのところ痛みがなくなって、少しだけ練習できるようになりました。
今日は200と800に出場ですが、大丈夫かなぁ…
私もこれから大銀ドームへ応援に行きます。
この2匹は・・・
2012年10月04日

柄は違うけど顔がそっくり
そしていつも仲良しです

そしていつも仲良しです

ちょっと前にFacebookで知り合った方に紹介されて
ななごんを酸素カプセルちゅうのんに突っ込んできた(笑)
あのベッカムや野球選手、
最近ではロンドンオリンピックの選手村にも持ち込んだなど
なにかと話題にはなっていましたが、
実際に見るのは初めて、意外と大きかった。
たつごんは自分にあったスポーツ整体の先生がいて
その人にしかしてもらわなくて、かなりお気に入り。
でもななごんは今まで整骨院や治療院、病院やスポーツ整体など
結構いろんなところに行っておる。
(それだけ故障が多いちゅうことですな

でもどこに行っても「どうやった??」って聞いても
「う~~~~ん、普通」ちゅうかんじでいまいち反応が

ところがこの酸素カプセルは
「いい感じ

かなり気に入ってしまっておる。
「また行きたい~~」らしい。
ただ寝っ転がって1時間、カプセルの中に入ってるだけなんだけど
市の新人戦の前からもう足は全く痛くなくなったらしく
まぁ練習してないからタイムは悪かったけれどちゃんと走れておった。
酸素カプセルはアスリートの治療や疲労回復なんかにいいそうですが
最近はアルツハイマーなんかにも効果があるということもわかってるし
ダイエットや肩こり、腰痛にも効くらしい。
こりゃ、今度私も入ってみようかしらん。
今日のお弁当

車は・・・
2012年10月02日

ちょうど車のところにチビにゃん達がおったので
写真を撮ろうとしたら、みんな私に寄ってきちゃった
写真を撮ろうとしたら、みんな私に寄ってきちゃった

さて、壊れてしまった私のムーブですが
昨日ダイハツから連絡があって
ミッションではなく、シャフトの故障。
修理代金は5万円くらいで済みそうです、やった~

今年初めに車検をしたので、あともう1年ちょっと乗れそうです。
いや~実はもし修理代がめちゃくちゃかかるようだったら
もう買い換えなきゃしょうがないなぁと思っておって
でも予算の関係上すぐには無理。
半年くらい靴屋の小人のストリームをお借りしようと思ってたんだけど
なんたて、やつは私がストリームに乗るのを嫌っておる。
この車も10年くらい乗っておるのだが
とっても大事に乗っていていつもは車庫に入れてピカピカ。
私が乗るとぶつけたり、こすったりするので
なるべく私にのらせたくないらしく昨日とっても機嫌が悪かった

でもまぁ修理が終わるまでのちょっとの間くらいなら
ぶつけたり、こすったりしないよ~たぶんね

今日はななごんの陸上、佐伯市の新人戦です。
そんで今週末には大分県の新人戦。
今月初めにお医者さんから3週間は走ったらダメって言われてたのに
体育祭で思いっきり走ったのでそれからは自重。
さてさて、今日はどうなりますかな…
今日のお弁当、下のはななごんの

新人戦、今日は陸上部だけなので他の生徒は普段授業。
で、本日の給食はななごんの大好きなチョコ蒸しパンらしい。
チョコ蒸しパンが大好きなななごんは
「わ~~ん給食食べたい、チョコ蒸しパン食べたい

しょうがないから母チョコ蒸しパンを陸上部に差し入れ
みんな今日は頑張ってね

ゴルフボールGETするにゃ
2012年10月01日

靴屋の小人がTVでゴルフを観ていたら
うぃちゃんが画面に向かって玉をとっていた。
ヒメは子猫の頃、よく靴屋の小人のワンパッド大関で遊んでいたけど
プロのボールを狙うとは、うぃちゃん大物です。
さて、昨日ななごんを陸上競技場までお迎えに行き
車を回していたら突然車がガガガガガッーという音とともに
車が動かなくなってしまった

バッグとかドライブに入れるとものすごい音がする。
一緒にいた友達がちょこっと見てくれたんだけど
「あ~こりゃミッションやられてるわ」ですと。
ダイハツの人に車を取りに来てもらったら
やっぱりミッションみたいですなぁと。
ミッション取替だと新品で30万くらい、中古でも10万

うわぁ~~とってもショックです


この車は亡くなった私の父、まーじいちゃんが乗っていた車で
もうかれこれ10年は乗ってるんだけど
いままであちこちガンガンぶつけててボロっちくはなってるものの
特に故障とかなかったので、あと2年は乗るつもりだったのに~

とりあえず見積もりを出してもらってどうするか決めなきゃ。
今日のお弁当

いまだに・・・
2012年09月29日

こ、これはっ!!
なんとまだ黒にゃんはママのおっぱいを飲んでおる

ヒメはすごく嫌がっていて途中で逃げちゃいました

しかし…まだおっぱいって出るんだろうか

さて、大型の台風が日本を縦断するみたいですな。
こっちのほうは九州のちょい下の進路をとるようですが
けっこう雨がひどくなってきました。
明日の運動会を前倒しで今日するところもあったようですが
中止のようですな。
2週間に1度、それも必ず日曜日にかかる今年の台風。
被害が少ないことを祈っております。
チビにゃん達は雨が降るとおうちの中
いつもは散歩している朝の時間、たいくつなのかバトルが始まっております。

うるさいです

すでに・・・
2012年09月27日

左側がヒメです。
こうして並んで寝てるともうチビにゃんのほうが
ヒメよりも大きくなってますな。
もうすぐ5ヶ月、産まれて半年にもならないのに
とっても大きくなりました

こりゃきっと、とっても大きな成猫になるんでしょうな。

昨夜は全員集合で(-_-)゜zzz -・・・
これから寒くなるとこんなふうに
みんなで寝てることが多くなるのかもしれません。
ソファーが狭いぞ
これから寒くなるとこんなふうに
みんなで寝てることが多くなるのかもしれません。
ソファーが狭いぞ

さて、背は私よりも高くなった我が家の長男りきごん。
昨日山口に行ってしまいました。
今回は私一人で竹田津港までお見送り。

行く前は、帰りは一人かぁ…淋しいよぉ~

高速を必死に運転していつもなら2時間半~3時間かかるところを
なんとっ

ちょっと飛ばしすぎちゃったね

今日のお弁当
