スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

たつごんスズキGET

2010年07月30日

県体で疲れてるだろうに
釣りに行ったまま中々帰ってこないたつごん。
帰ってきたら嫌味のひとつでも言うちゃろうかと
頭に角出して待ってたら
得意げに帰ってきた、スズキを3匹ぶら下げて







でかいのはフライにしようかと思ったら
「これはW先生にあげてくる」
陸上の先生にプレゼントするらしい。


たつごんやりきごんはちゃんと感謝を知っておる。
りきごんは入試が終わって釣り解禁になったとたん
大物のヒラメをGETした。




(ノ´▽`)ノオオオオッ♪早速お刺身にと思ったら
「これはW先生にあげてくる」と塾の先生に持って行った。
(ちなみにたつごんとりきごんの陸上の先生と塾の先生は同一人物)
りきごんは合格したのは先生のおかげ
たつごんは県体で6位になれたのは先生のおかげと
ちゃんとわかっておるのである。


小さいほうのスズキはヒラスズキでお刺身にするとおいしかった。
モモがねらっておる。










メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね

  

Posted by がみがみMAMA at 08:46Comments(6)釣りのこと

天はたつごんに味方した!!

2010年07月29日

中学県総体、今年は雨の開会式でしたな。
そう、雨。
たつごんは雨が降ると調子がいいのだぁ~~!!


今日はたつごんの1500mが4時からだったので
仕事をしてから靴屋の小人と大分陸上競技場に。
雨はやんでいて、曇り空だったけど
かんかん照りではなく、ちょっと涼しいくらいだった。
いつもは走る前になんだかんだと話しかけるんだけど
スタートギリギリに着いたので
たつごんに声をかける暇もなくスタート




楽しんで応援しようと思っていても
すごく心臓が…o(;-_-;)oドキドキ
いつもは私もストップウオッチを持っていて
通過のタイムを見るんだけど
今日はただ、たつごんだけをずっと見てた。




最初はごちゃごちゃと先頭グループにおったんだけど
だんだん下がってきてこのままスピードが落ちるなぁと
走るたつごんを必死に見てました。
でも最後にねばって、追い上げ6位でゴール。
タイムはベストを5秒も伸ばし4分37秒01
3組あったけどたつごん達1組目がみんなタイムがよかったので
そのまま6位入賞~\(^-^)/
わたしゃ思わず泣いてしまいました。
楽しんで応援するっていったものの
すごくハラハラドキドキしたけど
よかったぁ~~本当によく頑張った。


すぐに飛んで行って
「よく頑張ったね」ってほめてあげようと思ったら
走り終わって満足したのか
大好きなナタデココを食うのに必死なたつごんであった。







メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね

  


Posted by がみがみMAMA at 00:14Comments(0)たつごん

いよいよ県体

2010年07月28日

たつごんは大事な大会とか試合があると前日
「グラタン作って!!」と必ずグラタンを食べます。





試合前は炭水化物を取るので
その前の日はうどんが食いたいと。
でもせっかくの土用の丑の日なんでうなぎ丼も食べて
炭水化物、炭水化物メニューやな(^^;;
すごい運動量のたつごんやななごんはいいんやけど
5mたりとも走らない、私が一緒のもん食えば
こりゃ太るのはあたりまえですな。


信じない人にはええ~~っ??ちゅう話なんですが
気功マッサージの先生がおって
私もたつごんも何回かお世話になっております。
たまたまお店にいらっしゃったんで
「たつが明日県体なんよ~~」というと
ちょっと目をつぶって
「右に体が傾いてるなぁ、腕が振れてないやろ」と言ったんですよ。
たつごんを見てもおらんのにたまがった。
まったく言うとうりで月曜の練習のとき先生から
「腕が振れてない!!」と指導をうけてたんだもん。


夜電話をしてちょっとたつごんと話をしてもらって
受話器の向こうから気をいただいた。
そして私には
「母親が心配したらいけん、
たっちゃんが走るのを楽しんで見なさい
そうすればたっちゃんも楽しく走って結果が出るから」とアドバイス。
そうなのよね~私はななごんが走るときはまったく心配とかせんの
ななごんが走るのを見るのは気持ちがいいし楽しいの。
でもたつごんが走るのを見るのはたとえ練習のときでも
心配でしょうがない。
明日は楽しんでたつごんを応援するから
たつごんも走ることを楽しんでね。
あんなにきつい練習を頑張ってきたんだもの
きっと結果がでるよ。



メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね

  

Posted by がみがみMAMA at 07:53Comments(4)たつごん

エアコンフル稼働

2010年07月27日

毎年暑い、暑いと騒いでいるけど
今年も暑いですな。
仕事では一日中涼しいところにおるもんで
家に帰ってからの暑さがよけいに暑く感じる。
去年は家におったんで、電気代がおしなぎぃ~と
あんまりエアコンつけんかったけど
仕事から帰ってたつごんとななごんがエアコンつけてないと
「なんでエアコンつけんの~~!!」と
ついついつけてしまう。
来月の電気代がこわい~~~{{{{( ▽|||)}}}}








夜中の2時ごろなぜか目が覚めてしまって
なんかトラの鳴き声がしたようなきがして…
起きて家の周りを見てみたけど
空耳だったみたい(ノω・、)
トラはいなかった…
眠れないままうとうとしてたら
トラが帰ってくる夢まで見た。



メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね

  

Posted by がみがみMAMA at 17:16Comments(0)その他

ラジオ体操ダイエット

2010年07月26日

土曜日は仕事
お店のディスプレイを夏バージョンにして窓拭き
家じゃ窓拭きなんて絶対にやらんので疲れたわ~~

今日は予定なしの日曜日だったんで
ななごんと図書館
ラジオ体操ダイエットなる本があった。
この運動はこんなダイエット効果がありますよ~~
みたいなことが書いてあっておもしろかったわ~。
きっちり伸ばし、きっちり静止しきちんと正しく体操すると
かなり効果があるらしい
100キロカロリーを消費するのに16分ラジオ体操すりゃあいいらしいけど
それじゃ3回くらいせにゃならんわな(^^;;
夏休み、子どもたちとラジオ体操には毎年行くんだけど
なかなかきっちりはできない、だって体が硬いんだもん。


たつごんは水曜日から中学県体がある。
1500mに出場権利獲得
去年は体調不良で散々だったけど
今年はなんとか結果がのこせるといいですな。
今日は散髪をしてもらって気合を入れた。







メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね

  

Posted by がみがみMAMA at 07:54Comments(4)その他

ななごんおつかれ~~

2010年07月24日

仕事から帰ったら
キャンプから帰ってきたななごん爆睡中




起こしてみたらモモは起きたがななごんは起きず"






夜はあんまり寝ずに友達とおしゃべりをしてたらしい。
楽しいキャンプだったようでなにより。



メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね

  

Posted by がみがみMAMA at 07:24Comments(2)ななごん

暑い~~

2010年07月23日

ななごんは今日からキャンプ
朝早く大荷物を抱えてうれしそうに出発。
たつごんは7時半から部活で
午後からは先輩達と川で泳ぎ、夕方釣りへ。
なかなか充実した夏休みですな
…しかし、たつごんあんたいつ宿題するんじゃ!!
私は午後から学校のプール当番
いやぁ~~暑かった(;´д`)ゞ
一緒に泳ぎたいごとあったわ~~
でもここ最近水難事故が多いので
学校のプールといえど油断できず
休憩のたんびに人数チェックで結構大変でした。




暑さにだれているモモとバニラ



トラ、いまだ帰らず




近所の人にもお願いしてますが
「そういえば最近みてないねえ」と言われます。
「猫は帰ってくるからしょわねぇよ」と声をかけてくれたり
「うちの猫も2ヶ月くらい家出しちょったけ
   そのうちひょっこり帰ってくるよ」って言われたり。
本当にひょこっと帰ってくるといいなぁ…








メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね

  

Posted by がみがみMAMA at 08:44Comments(0)

今日はお休み

2010年07月21日

お店が店休日なので私も休み
朝からロナを連れてトラを捜索。










ご覧の通り我が家は山に囲まれていて
いつもモモやトラたちは名前を呼ぶと
この山からテケテケテケと降りて来る。
山に囲まれていいとこなんだけど
野生動物もたくさんおる、鹿や猪そんでタヌキなど
結構夜中は家の前まで接近してくるようで
足跡とか残っておる。
交通事故の心配は少ないけど、猪のワナとかが怖いです。








今日はななごんの誕生日でした。
ケーキを作ってあげたけど写真取るの忘れた(^^;)


  

Posted by がみがみMAMA at 23:51Comments(6)トラ

トラが・・・

2010年07月20日

帰ってきません。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
最後にトラを見たのは土曜日の朝でした。
今までも帰ってこない事はあったけど
3日も帰ってこない事はなかったです。
外で遊ぶ事は多いけど
一日に数回はご飯を食べに帰ってきてたのに…








去勢手術をしてるので、
女の子を追っかけてとかはないとは思うのですが。
猫が交通事故にあったという話も聞かないし。
山の中で怪我をして独りぼっちでいるのでしょうか??
とっても心配です。  

Posted by がみがみMAMA at 20:55Comments(2)トラ

大分県リレーカーニバル

2010年07月20日

小学生陸上の中でも大きな大会
リレーカーニバル兼全国小学生陸上交流大会予選が
大銀ドームでありました。
そう、その名のとおり1位になれば
8月に国立競技場である全国大会に出れるのだ。





主催は日清食品なんで参加賞にチキンラーメンとかもらえちゃう。


さて、ななごんは今まで大分県の大きい大会では
1000mにしか出場したことがなくて
正式に残る記録には100mはない、今回は初めて100mに出場
予選は組で1位通過、記録は14秒70とまずまず。
で、いよいよ決勝





走りはすごくよくて頑張ったんだけど
臼杵の大会記録をだした子にはやっぱりかなわず
14秒87で2位でした。





1位になれなくて残念だけど
暑い中本当によくがんばりました!!
メダルはさすが全国規模の大会だけあって立派なもんですなぁ。






メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね

  

Posted by がみがみMAMA at 06:41Comments(2)ななごん

ななごん成長期

2010年07月19日

ななごんの身長が急激に伸びておる。
今はりきごんの中学入学時のときよりもでかい。
(まぁりきごんはチビすぎたんだけど)
そんでもって背が伸びるちゅうことは
足もどんどんでかくなるわけで
靴がすぐに履けんごとなる(・・;)
おしなぎぃ~のは陸上のスパイクで
これは結構お高いもの、そうそう買い換えるのは
とっても大変なのだ。


大分までスパイクを見に行ったんだけど
結局買わずに帰ってきた。
今日はリレーカーニバル。
ちょいときつめのスパイクだけど
ななごんベストをつくせるといいなぁ…








たつごんは一日釣り三昧。
小ぶりのヒラメをGETしてきた。






メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てねicon

  

Posted by がみがみMAMA at 05:42Comments(7)ななごん

りきごんのいない生活・・・2

2010年07月18日

いないもんはどんどん美化される。
りきごんもたぶん地元の高校に家から通っておったら
毎朝起きてこなかったり、喧嘩したりと
普通に私に怒られたり、文句言われてるんだろうけど
家におった時のいい思い出ばかりが残っていて
ああ、りきごんがおったらなぁと思うばかりである。


ちょうど春休み中にあいばあちゃんがこけて足を骨折した。
歩けないあいばあちゃんをおぶってくれたのはりきごんで
入院してからは、春休みで暇していたりきごんが
家の事をいろいろ手伝ってくれた。
だからりきごんが入学してからはとっても大変だった。
もちろんたつごんもななごんもお手伝いしてくれるんだけど
やつらはいろいろ忙しい。
私も仕事しながらの家事がこれほど大変なものなんだと
つくづく思ったものである。


一度だけたつごんと私が大喧嘩したことがあって、
涙が止まらなかった事がある。
きっかけはたいしたことなかったんだけど大泣きした。
りきごんになが~~いメールをしたら
返事はたった一行
「ふーん」だけであるε-(ーдー)ハァ














メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てねicon
  

Posted by がみがみMAMA at 10:44Comments(0)りきごん

すごい雷

2010年07月16日

夜雷がすごくて眠れなかった…ことはない、爆睡(^▽^;)
お店のほうに新製品がたくさん来たので
バーコード貼って、値札つけて商品を並べた。
ショーケースは私の身長にあってないので
中腰でとっても疲れたわ。


とっても変なお天気で、朝雨が降ってて午前中やんだ
前にななごんが
「午前中に雨がやんでしまって、お昼休みに
   長靴で遊ばなくちゃならないまぬけさったら」と
(。 ̄x ̄。) ブーたれてた事があったんで
ちょいと心配したんだけど、下校中は大雨でしたな。
今年はななごんにレイングッズを買ってやった。




このスニーカーみたなのは実はレインブーツになっていて
とってもかわいい。
おかげでななごんは今年梅雨を楽しんでおる。
梅雨明けを待ち望んでいるのはロナ
ちょっとでも雨が降ってると散歩に出ても
トイレが済むと家に引き返してしまうわ┐(-。ー;)┌





  

Posted by がみがみMAMA at 07:38Comments(4)ななごん

散歩に行きたくないの・・・

2010年07月14日

大雨でずいぶんと被害も出ているようですね。
りきごんのおる山口県でも大変なことになってるようで
心配でメールしたら
「電車がとまってるんで通学生は休み」だそうです。


何年か前にうちのあたりでも
家が床下浸水までしたことがあったなぁ。
ベランダから釣竿たらしてた大バカもんがおったし(-_-;)
今回こっちのほうは道路がつかってしまうまではないけど
毎日本当によく雨が降っております。


雨が降ると濡れるのがきらいなロナは
散歩に行きたがらない







あいばあちゃんが必死でひっぱるんだけど
ロナも必死で踏ん張っております




  

Posted by がみがみMAMA at 21:34Comments(2)ロナ

りきごんのいない生活・・・その1

2010年07月13日

というわけで、商船高専に合格したりきごんは
4月から私のもとを旅立ち寮生活をしております。
三ヶ月経ち、りきごんがいない生活に
慣れたといえば慣れたとこですな。
たとえば晩御飯を作りすぎてしまうとか
りきごんをあてにしてたことなんかを
しょうがねぇ自分でせにゃならんのかとあきらめたりと
そんなことは慣れたわけですが、寂しいこたぁ寂しいです。


そんでもって一番涙をさそっておったのはロナですな。
いままでだってりきごんが一番ロナをかわいがって
いたぶっておったのですが
卒業式から入学式までの長い春休み
魚釣りに連れて行ってもらったり
家で枕にされて二人でTV見てたりとロナとりきごんはいつも一緒でした。
で、突然りきごんがいなくなってしまったので
ロナにとっては??????の世界でしょう。
普段はケージの中に入っているんですが
ケージから出すと必ず2階に駆け上がっていきます。
そんでりきごんの部屋にりきごんがいないとわかると
とりあえず家中りきごんを探してぐるぐる回っておりました。





今でも私達が、りきがなんちゃらかんちゃらと
りきごんの話をすると反応してますわ。













モモ、トラ、バニラはなにを考えてんでしょうねぇ…  

Posted by がみがみMAMA at 16:52Comments(0)りきごん

久しぶりに・・・

2010年07月11日

ブログを更新じゃっ!!


半年ほどまたほたっておいたんですが
なんちゅうか、復活するきっかけがなかった…ちゅうか(^^;;
で、ひょっとしてりきごんの受験が失敗したショックで
ブログを辞めてしまったんではないかと思われているかもしれないんで。
いやぁ~~無事りきごんは第一志望の商船高専に合格しました。







4月の入学式です、ズボンの裾ひこずってます。


合格してほっとしたところでブログを書いちゃろうとしてたんですが
実は3月中盤からあいばあちゃんが入院しまして
病気とかじゃなくて骨折です。
たった2段ほどのお勝手の階段を
バニラをよけようとしてすっころんでしまいました。
それまでなんでもかんでも家のことをあいばあちゃんに頼ってたもんで
パニックになっちまいましたわ(-_-;)
まぁ一ヶ月ほどで完治いたしましたがね。


そんなこんなでバタバタしてるうちにもう7月ですな。
これからはまたちょこちょこ更新していきますのでよろしくです。  

Posted by がみがみMAMA at 17:13Comments(0)その他