スポンサーサイト
寒くなった~~!!
2015年12月18日





おでん
今日はななごんたち終業式で弁当なし
私が今夜いないので、朝からおでんを仕込みました
寒くなったのでおでんがおいしいですな


モモにゃんとウィちゃんは寄り添ってぬくぬく

こにゃんは私のお膝の上で
でも、なぜかおどおどしております

なんか、やっぱりりきごんが苦手みたいで
ちょっとでもりきごんが動いたり、しゃべったりすると・・・

パソコンの後ろに隠れてしまう
なんでやろ・・・
なんでやろ・・・

無事に帰ってまいりました・・・
2015年12月10日





チキンボール南蛮 玉子焼き 鮭のパセリチーズ焼き
ちくわチーズ 野菜と豆のひじき煮 大学芋 りんご
ちくわチーズ 野菜と豆のひじき煮 大学芋 りんご
靴屋の小人が帰ってきたのでいつものがっつり弁当
あんまりネタにすると怒られるんですが

フィリピンで何食べたん??と聞くと
日本食だそうで
なんか、フィリピンらしいもんは食べてないらしい

お仕事だったので、観光もしてないし
まぁ、おみやげはちゃんと買ってきてくれました
ななごんと私にバッグを
実はわたくし、靴屋の小人が帰る前に
飛行機が落ちる夢をみちゃったんですよ

無事に帰ってきてほんとによかったっす(笑)

リアル「ねこあつめ」炬燵ねこ
おれいににぼしはありません(笑)

おれいににぼしはありません(笑)
ファンヒーターつけてにゃん
2015年12月03日





ミートソースペンネグラタン しそ昆布入り玉子焼き
牛肉とごぼうのしぐれ煮 鶏のカレー照り焼き 大根と人参のハムゴマサラダ りんご
牛肉とごぼうのしぐれ煮 鶏のカレー照り焼き 大根と人参のハムゴマサラダ りんご
最近、夜中に暑くて布団をけり脱いでるようで
朝方になると寒くて目が覚めてしまう

体温調節が難しいお年頃・・・


モモにゃんはファンヒーターの前でぬくぬく
これが、自動で3時間たつと切れちゃうんだけど
もうすぐ切れますよ~っていうタイマーがなりだすと
「お母さん、ファンヒータがきれちゃうにゃん」っていうように
にゃんにゃん言って教えて(?)くれるモモにゃんです

早くも数学の答案が帰ってきたななごん
まぁ、過去は振り返らずに
あと二日、がんばれっ!!

まぁ、過去は振り返らずに

あと二日、がんばれっ!!


ちびにゃんが帰ってきた!!
2015年11月30日






ササミの鳥天 いんげん豚肉巻き 玉子焼き
塩鮭 ジャーマンポテト スパサラダ りんご 蒸しパン
ななごんのは

テスト勉強がんばるにゃん弁当

塩鮭 ジャーマンポテト スパサラダ りんご 蒸しパン
ななごんのは

テスト勉強がんばるにゃん弁当

姫ママが生んだ4にゃんのうちのちびにゃん
最後まで名前が決まらず、そのままちびにゃんになったんだけど
一番でかくなっちゃったちびにゃん
ウィちゃんといつも喧嘩ばっかりして
とうとう家出したあと、うちから100mくらい離れたおうちに
ちゃっかり飼われていたというちびにゃんが
ここ何日かまえから、うちに帰ってくるようになっちゃっております


ご飯を食べに(笑)
あいかわらずでかいですな
あいかわらずでかいですな


モモにゃんはおかえり~って言ってるんでしょうか

姫ママはわが子を見ても知らん顔

ウィちゃんとはちあわせせんで、ご飯を食べたら出て行きました
さて、明日から期末でストでございますななごん
昨夜も遅くまでリビングで勉強しておりました
昨日はななごんと上浦の塩湯に行ってリフレッシュ
テスト勉強頑張ってね~~

タグ :上浦 塩湯
おこた、ぬくぬく♡
2015年11月27日





チーズミルフィーユカツ バジル入り玉子焼き
鶏モモとごぼうの煮物 高野豆腐とひき肉とキャベツの中華炒め
ひじきと豆の煮物 パイミン
スープポットはシチュー
ついに炬燵を出しました~~
一番乗りは
鶏モモとごぼうの煮物 高野豆腐とひき肉とキャベツの中華炒め
ひじきと豆の煮物 パイミン
スープポットはシチュー
ついに炬燵を出しました~~
一番乗りは

やっぱりモモにゃん

こにゃんは、初めて見る炬燵にちょっとびっくり

とりあえずはいってみる(笑)

炬燵の世界の住人達


すぐに撃沈




タグ :炬燵
モモにゃんゆたんぽ
2015年10月29日





鶏モモ照り焼き 玉子焼き エビチリソース
おくらとチーズとナスの豚肉巻き
すりみ天とじゃがいものひじき煮 梨
おくらとチーズとナスの豚肉巻き
すりみ天とじゃがいものひじき煮 梨
私が寝ようと思って、歯を磨きだすと
ロナくんは自分でケージに入り
モモは伸びをしてついてくる準備
トイレに行って2階にあがりよると
ついてまいります、モモにゃん





だんだんと寒くなってきたので
暖かいモモ湯たんぽです
ちと、重い時があるけど

こにゃん、みんなと仲良くなる
2015年10月23日





ピーマンの肉詰め 人参入り玉子焼き
チーズ春巻き 鶏肉のカシューナッツ炒め
ポテトサラダ リンゴ
チーズ春巻き 鶏肉のカシューナッツ炒め
ポテトサラダ リンゴ
ひさしぶりにじじにゃんが帰ってまいりました
ほんと、じじにゃんは日ごろどこにおるんか知らんけど

よく太っていて、毛づやがいいですな

こにゃんが我が家に来てからもうすぐ一か月
最初はうちの先住にゃんたちが仲良くしてくれるか心配でした
じじにゃんは、こにゃんのせいで家に帰ってこないちゅうわけでなく
さすらいの黒猫(笑)
一番最初帰ってきたとき、こにゃんはケージの中だったんですが
ケージの上に乗っかって威嚇したらしい


今は帰ってきて、こにゃんがおっても
威嚇することもなく、つかず離れず
威嚇することもなく、つかず離れず
昔、姫が我が家にやってきたときに
バニラが家出しちゃって、あんまり帰ってこなくなっちゃったから
一番心配したのは姫ママ、おなじ女の子同士だから
バニラの時みたいに家出しちゃったらどうしよう・・・って思っておりましたが

こにゃんが近くに来ると
ちょっと緊張(?)してますが
ちょっと緊張(?)してますが
とりあえず仲良くしてくれております
喧嘩番長のウィちゃんは、こにゃんをいじめないかと心配してましたが
意外とかわいがってくれて、一番最初にこにゃんに慣れておりました

女と子どもには優しいウィちゃんです

安定のももにゃん
また、なんかちびっこいのがふえたにゃ~~
くらいの心意気なんでしょうな


くらいの心意気なんでしょうな

とりあえず、こにゃんがみんなに慣れて本当によかった、よかった

女子会!!
2015年10月12日

ひさびさ、モモにゃん
寒くなってまいりましたので
にゃんこと寝るのが気持ちのいい季節になってまいりました
・・・が、寝室立ち入り許可はももにゃんだけ
だって、こにゃんは夜中に騒ぐんだもん

さて、昨日はゆかちゃんちにお呼ばれ
太陽のお姉様たちと
お疲れ女子会

かわいい
ゆーなちゃんといっくん


なんとっ!すっぽんがおった!!
いっくんが川で捕まえたんだって
いやぁ~動きがおもしろかったっす
すっぽんって大きくなる・・・よね

大きくなったら食べるんだろうか・・・(笑)
太陽のお姉さんたちと
いっぱい食べて、飲んで
楽しい女子会でございました
モモにゃんとこにゃん
2015年09月30日





メンチカツ ベーコン入りチーズ巻卵焼き 鰤の照り焼き
ナポリタン ひじきと豆の煮つけ りんご
ナポリタン ひじきと豆の煮つけ りんご

今朝の朝焼け、すっごくきれいでした

ケージ生活のこにゃん
一昨日までは、ケージから出すと
縁のほうや、パソコンの後ろ側に隠れちゃってましたが
昨日は、おうちの中を駆け回っておりました

ずいぶん慣れてきたようです
ただ、今回珍しいことに
モモにゃんがこにゃんに火を噴いて近づけさせないんですよねぇ・・・


モモに怒られて、あわてて隠れるこにゃん
モモは我が家に一番最初にやってきたにゃんで
いままで、新入りが増えても
わりと最初から怒らず、仲良くしてくれていたんだけど
こにゃんのことは気に入らない!?

相性があるのねぇ・・・

でも、まぁモモは温厚でとっても優しいにゃんですので
そのうちに仲良くなれると思います
こにゃんは、ご飯もいっぱい食べて
だんだん我が家にも慣れてきて、元気いっぱいです

モモにゃん、ごろ~~ん
2015年09月16日





ミートローフ ポークビーンズ パセリマヨ卵焼き 鮭のチーズ焼き
わかめときゅうりの酢玉ねぎ和え、さつま芋スティック ぶどう
わかめときゅうりの酢玉ねぎ和え、さつま芋スティック ぶどう

モモにゃんとりきごんが遊んでおる
りきごんがなでてやると、モモがごローンと転がるのが
かわいいんだけど、カメラを向けるとやってくれない

にゃんこなんてそんなもの(笑)
おまけにロナくんは焼きもち焼いてやってくる


昨日は、午後から仕事だったんだけど
ななごんが体調が悪くなって、学校から呼び出し~~~

なんかいろいろ疲れてるわ、ななごん
まぁ、今どきの高校生って疲れる・・・のか!?
なんか、私のほうが元気のごとある

マッチョはもてる!?
2015年08月26日





鶏モモから揚げガーリックマヨネーズ風味、ニラ入り卵焼き、チーズ春巻き
アスパラ豚ばら巻、やきそば、スイカ
アスパラ豚ばら巻、やきそば、スイカ
ちょっと遅くなりましたが
たつごんの誕生日プレゼントを注文していたのが届きました

サイクリングウエアです
このピチピチ感がなんともいえませんなぁ・・・

たつごんが帰ってから面白いことをいっぱい話してくれますが
なかでも一押しに面白いのは
めちゃくちゃもてておるっちゅう話
試合で東京に行ったときに
秋葉原のお店に行って
そのお店の外人の店員さんがえらい親切でべたべたしてきて
しまいには身体をさわったり、手を握ってきたりしたそうな
ツイッターでフォローされた友達に
口説かれたりと
今一番のモテキになっておるのか!?たつごん
しかし・・・残念ながら
相手が男の人なんでございますな

たつごんが欲しいのは女の子の彼女なんでございます

私とりきごんが同時にモモを呼んだら
りきごんのほうに行った
りきごんはモモにゃんにはもてております
りきごんのほうに行った

りきごんはモモにゃんにはもてております
ロナくんは夏バテです・・・
2015年08月21日





お酢でさっぱり鶏の胡麻照り焼き、ちくわのチーズ入り磯部あげ
大豆といりこの甘辛、卵焼き、もやしのカレー炒め、メロン、ゼリー
大豆といりこの甘辛、卵焼き、もやしのカレー炒め、メロン、ゼリー
今日から平常営業、お弁当ありの
りきごんも靴屋の小人のお手伝いに行くのでお弁当三つ
朝から汗だく・・・



ロナがすごい顔で寝ておりました

別に怒ってるわけではありません
なんか、相変わらず夏に弱く
今年は特別に夏バテしておるようです
でも、病院に行くほどじゃないの
なぜなら食欲があるから(笑)
「ロナくん!!」って呼んでも前みたいに喜んで飛んで来やしませんが
「ロナくん~おいしいよっ!!」っていうと
走って飛んでくるから大丈夫

お散歩もりきごんに夜つれていってもらってるし
ロナにとっては厳しい、暑い夏
早く秋になるといいね、
でも秋になったらりきごんはいなくなっちゃうよ

りきごんに甘えるモモにゃん
モモはりきごんが嫌いじゃない、だって命の恩人だもんね
モモはりきごんが嫌いじゃない、だって命の恩人だもんね

トイレがきれいになりましたv( ̄ー ̄)v
2015年08月01日

モモとウィちゃん、朝の散歩から帰ってきました
おうちの中を少しずつきれいにしておって
もう、自分じゃどげーもこげーもならんところ
トイレなんですが、リフォームしていただきました

勝手にお掃除してくれる「panasonic アラウーノ」
私にぴったりなお便器でございます
私にぴったりなお便器でございます
我が家は亡くなったまーじいちゃんが19年前に建ててくれたおうちで
建てる当時、りきごんがちょうどトイレのトレーニング中
いまだから話せるっちゅう話なんですが
りきごんのトイレトレーニングにはとっても苦労したんでございます
まず、座ってしないし

立った状態じゃないとおしっこをしてくれなかったんで
おうちを建てるときに男子用の小便器を急きょ作ってもらったんです
男子用の小便器っていうのはずっと使ってると
けっこう匂いとか気になってしまうから
ずっと取りたかったんで、今回小便器をのけてもらってすっきりです。
もうさすがにりきごんもおもらしはしないでしょう(笑)
今、お仕事でトイレトレーニングをしておりますので
三人が小さかった頃のトイレトレーニングの頃のことを
思い出しますなぁ・・・
ちなみにたつごんはかなり簡単におむつがとれて
すっごくスムーズにトイレトレーニングができたんですなぁ
ななごんは保育所ではずしていただきました

ななごんの貧血・・・その後2
2015年07月19日

モモにゃんが廊下で伸びております

すぐに私のとこに寄ってくる

梅雨明けしたそうで、昨日はお天気も良く
夏らしい一日でございましたな。
やっと、にゃんこが廊下で伸びる季節になってまいりました。
モモにゃんが面白いかっこで寝てるので
カメラを向けたんですが
私をみるとすぐにそばにきてすりすり
ほんとは土曜日、私はお仕事なんですが
昨日はななごんを病院に連れて行くためにお休みをとりました。
いつもの貧血の検査結果をききに大場整形のスポーツ内科に
今回の結果はというと、素晴らしく良かったです
貧血の数値はフェリチンもあがっていて
前回、筋肉がつく準備ができてるっていわれたんですが
いい筋肉がついてるって言われました。
わたしゃ、ななごんが最近ぽっちゃりしてきたような気がして
脂肪が多んじゃないかと思っておりましたが
筋肉が多いそうです、いい筋肉だそうで
先生が
「お父さん、なんかスポーツされていたんでしょう」と
まぁ靴屋の小人も走る人だったので
「はい、陸上してました」というと
「お父さんからいい筋肉を遺伝してるようですね」と言われた。
そこで、私じゃなくて靴屋の小人のほうの筋肉といわれちゃうのが
なんか笑える話ですな

今、まだ筋肉がどんどんつく時期なので
この時に怪我をしやすい
だからストレッチを十分して、気を付けるようにと言われました。
800Mを走るのにいい筋肉と言われ
あとはななごんのやる気のみですな・・・
しっかりストレッチして、練習して
怪我なく、頑張ってほしいものです
まったり日曜日
2015年06月29日





ポークケチャップ、ちくわのバジル揚げ、しらす入り卵焼き
人参のゴマかき揚げ、枝豆のマヨおかか和え、りんご、こんにゃくゼリー
人参のゴマかき揚げ、枝豆のマヨおかか和え、りんご、こんにゃくゼリー
せっかくのお天気だった日曜日ですが
二日酔いでまったりしておりました


メロンパンを作ったり
保存用の酢玉ねぎを作ったりしました。
酢玉ねぎはいろいろ試したけど
黒酢と蜂蜜だけで作るのが一番おいしいです

靴屋の小人は酢玉ねぎだけだと食べそうにないんで
(だいたい、酸っぱいもんが嫌いなの)

きゅうりとわかめ、しらすで和えて



にゃんこたちもまったり
梅雨入りしましたな・・・
2015年06月03日





コーン入りミートボール、ナポリタン、チーズ入り卵焼き
ハムほうれん草&チーズ巻、ちくわのおかか照り焼き、りんご、ゼリー
ハムほうれん草&チーズ巻、ちくわのおかか照り焼き、りんご、ゼリー
昨日、もうすぐ梅雨入りなんていっておったら
とうとう、梅雨入りしてしまいましたな。
夕方は激しく雨が降っておりました。


びっちょりで帰ってくるモモ
タオルで拭いてあげてるんですが、嫌がって怒っております
タオルで拭いてあげてるんですが、嫌がって怒っております

台風!?
2015年05月13日





ささみのチーズパセリフリッター、焼きめんたい入り卵焼き、塩鯖
牛肉とごぼうのしぐれ煮、ピーマンの塩昆布あえ、りんご
めずらしかった5月の台風
九州はあまり影響がなかったですが
関東のほうはすごい雨だったらしいですな。
台風が下のほうを通り過ぎたあとの夕方
山から雲がふわ~っと上がって行くのがきれいだったです。
なんか、肌寒くなって秋みたいだなぁと

まだ、夏も来てないのに秋の気分。
そういえば、次の台風7号が発生してますな。
今週から月末の週末は春の運動会がある学校もあって
春の運動会に台風の心配をせんといけんとは
へんな気候になったもんですな。

GW始まり~~
2015年05月02日
いいお天気ですな
GWが始まりました。
まぁ今日は午後からわたしゃお仕事ですが
明日から4連休
ほんとに毎年、毎年GWは大掃除って騒いでおりますが
今年も掃除から始めましょう・・・かな
手始めに、炬燵をそろそろなおそうかと思ってるんですが


そしてりきごんが昨夜夜遅くに帰ってまいりましたが
今朝は早くから、島に釣りに行ってしまいました

GWが始まりました。
まぁ今日は午後からわたしゃお仕事ですが
明日から4連休
ほんとに毎年、毎年GWは大掃除って騒いでおりますが
今年も掃除から始めましょう・・・かな

手始めに、炬燵をそろそろなおそうかと思ってるんですが


モモにゃんが必死で抵抗しております
そしてりきごんが昨夜夜遅くに帰ってまいりましたが
今朝は早くから、島に釣りに行ってしまいました

泥棒猫、モモちゃん
2013年09月13日

くれるまで待ってるロナ
無理やり奪おうとするモモ
無理やり奪おうとするモモ

モモはずっと我が家のお坊ちゃまにゃんこでしたが
ちびにゃん達が産まれてからは、なんかとっても意地汚くなりました

別にご飯が減ったわけでもないのに
なんかすご~くガツガツしてるんです、モモちゃん

モモはパンやご飯、パスタやうどん・・・炭水化物も好きっちゅう変なにゃんこ。
ご飯をなおそうとちょいとキッチンにおいてたりしてると
欲しがって欲しがって・・・

で、この間パンを一斤、袋のまま咥えて運んでいるところを
私におもいっきり怒られました。
まぁ、絵面としては最高だったんだけど
写真撮ってる場合じゃなくて、こら~~っ!!ってなもんですよ。
私はわりとがさつなもんで、お料理しててもよくこぼす。

モモはいつもキッチンに立つ私の横で
なんか落ちてきやしないかとピッタリ張り付いております

今日のお弁当

ササミのチーズロール、ささがきごぼうと牛肉の甘辛煮、卵焼き、野菜、インゲンの胡麻和え