スポンサーサイト
泳ぎおさめ~~
2014年08月31日
昨日はお仕事、学童の子どもたちと
鶴見は梶寄の海岸で海水浴~~

海の水はきれいでしたが
海岸にはペットボトルや弁当など、結構ゴミがありました。
海水浴シーズンももう終わり、夏の落し物なんだろうね。
私たちが遊んでいる向こう側では釣り人もたくさん
りきごんとたつごんを連れて行ったらきっと大喜びでしたでしょうな。
私の水着姿がみたいというリクエストがたくさんあったので(笑)

ライフジャケットを着ています。
これ、結構上のほう締めてるんですよ
下半身がぼよーんとなってるのは
ちとはみ出した肉が
子どもたちは元気いっぱい
わたしゃついていくのが精いっぱいで
追いつかずにどんどん泳いで行って遠くに行かれてしまうという
アクシデントもありましたが
今年最後の海水浴は、とっても楽しゅうございました。
しかし・・・疲れたわ~
鶴見は梶寄の海岸で海水浴~~

とっても水がきれいな海
海の水はきれいでしたが
海岸にはペットボトルや弁当など、結構ゴミがありました。
海水浴シーズンももう終わり、夏の落し物なんだろうね。
私たちが遊んでいる向こう側では釣り人もたくさん
りきごんとたつごんを連れて行ったらきっと大喜びでしたでしょうな。
私の水着姿がみたいというリクエストがたくさんあったので(笑)

後姿で

ライフジャケットを着ています。
これ、結構上のほう締めてるんですよ
下半身がぼよーんとなってるのは
ちとはみ出した肉が

子どもたちは元気いっぱい
わたしゃついていくのが精いっぱいで
追いつかずにどんどん泳いで行って遠くに行かれてしまうという
アクシデントもありましたが
今年最後の海水浴は、とっても楽しゅうございました。
しかし・・・疲れたわ~

オープンスクールと中津港~その2
2014年08月30日
3年生の夏休み、あちこちの高校のオープンスクールに行って
自分の進路を決める頃。
そういえば、りきごんは中3の夏休みに
大分高専、弓削商船、大島商船なんかのオープンスクールに行ってから
それまで全くしなかった勉強を少しは頑張るようになって
成績もUP
この時の成績の上がっていく様子は私もたまがったほど
やっぱり目標を決めると人間、やるときやるのね~なんて思っておりましたが。
運転しながら、後ろでキャピキャピはしゃぐ三人娘に
「いいなぁ。中3かぁ~
俺は今中3に戻ったら今の大島商船には、行ってね~な」ですと。
なんで!?学校楽しくないんかいな
と聞きましたら
「いや、学校は楽しいし、後悔はしてないけど勉強が~~
大変過ぎる・・・もっと勉強が楽な高校行きゃよかった」だ、そうです(笑)
靴屋の小人にこの話をしたら
「若いときに努力せんでどうするんじゃっ
」だってさ~(笑)(笑)
まぁ、ななごんもこんなりきごんの話も参考にして
高校を選ぶといいですな。

大分西高校では陸上部だけでなく
いろんな部活を見学しておった三人娘
弓道部や合唱部、演劇部なんかにもあこがれておりました。
西高校のお姉さまたちはみんなかしこそうで
優しそうで、おきれいな方たちばかりでございました。
さてさて、どうする??ななごん!!

油淋鶏、ジャーマンポテトカレー味、野菜、卵焼き
ごぼうとこんにゃくのきんぴら、肉団子
自分の進路を決める頃。
そういえば、りきごんは中3の夏休みに
大分高専、弓削商船、大島商船なんかのオープンスクールに行ってから
それまで全くしなかった勉強を少しは頑張るようになって
成績もUP

この時の成績の上がっていく様子は私もたまがったほど
やっぱり目標を決めると人間、やるときやるのね~なんて思っておりましたが。
運転しながら、後ろでキャピキャピはしゃぐ三人娘に
「いいなぁ。中3かぁ~
俺は今中3に戻ったら今の大島商船には、行ってね~な」ですと。
なんで!?学校楽しくないんかいな

「いや、学校は楽しいし、後悔はしてないけど勉強が~~

大変過ぎる・・・もっと勉強が楽な高校行きゃよかった」だ、そうです(笑)
靴屋の小人にこの話をしたら
「若いときに努力せんでどうするんじゃっ

まぁ、ななごんもこんなりきごんの話も参考にして
高校を選ぶといいですな。

小学校の時から同じわくわくクラブで一緒に走ってきた三人娘
高校でもまた一緒に走れたらいいなぁ・・・
高校でもまた一緒に走れたらいいなぁ・・・
大分西高校では陸上部だけでなく
いろんな部活を見学しておった三人娘
弓道部や合唱部、演劇部なんかにもあこがれておりました。
西高校のお姉さまたちはみんなかしこそうで
優しそうで、おきれいな方たちばかりでございました。
さてさて、どうする??ななごん!!
今日のお弁当

油淋鶏、ジャーマンポテトカレー味、野菜、卵焼き
ごぼうとこんにゃくのきんぴら、肉団子
オープンスクールと中津港~その1
2014年08月29日
ななごんが大分西高校のオープンスクールに行きたいというので
仲良し三人娘と一緒に行ってまいりました。
せっかく、お休みを取って大分に行くんだから
ついでに映画を観ちゃおうってことで、朝早くからパークプレイスへ。
ドラえもんを観て、みんなでプリクラを撮るっちゅうので

噂の今どきプリはやっぱりすごいっすね~
でも、もともと目がくりんとしてる3人娘は
なんか目がでかくなりすぎて気持ちが悪いような・・・


三人娘を西高でおろし
りきごんがインターンシップの船に乗るので中津へ。
時間があったので中津をFB友の進さんと待ち合わせをしてうろうろ。
おいしいコーヒーを飲んで
同じくFB友達のさっちゃんのお店に行ったけど

初めて中津の駅の周りとかに行った、
さすがに今は官兵衛ののぼりがいっぱいありました。
インターンシップの会社では
ダイハツ車の車を運搬するお船に乗って実習させてもらえるらしい。


チキンスティックからあげ、野菜、卵焼き、ウインナー
牛肉いんげん巻、ほうれん草と鮭の和え物
仲良し三人娘と一緒に行ってまいりました。
せっかく、お休みを取って大分に行くんだから
ついでに映画を観ちゃおうってことで、朝早くからパークプレイスへ。
ドラえもんを観て、みんなでプリクラを撮るっちゅうので

割り込み~(笑)
噂の今どきプリはやっぱりすごいっすね~
でも、もともと目がくりんとしてる3人娘は
なんか目がでかくなりすぎて気持ちが悪いような・・・



プリクラじゃなくて素の写メのほうがかわいいような
私はちょうどいい・・・か
私はちょうどいい・・・か

三人娘を西高でおろし
りきごんがインターンシップの船に乗るので中津へ。
時間があったので中津をFB友の進さんと待ち合わせをしてうろうろ。
おいしいコーヒーを飲んで
同じくFB友達のさっちゃんのお店に行ったけど

残念ながらお留守でございました。
初めて中津の駅の周りとかに行った、
さすがに今は官兵衛ののぼりがいっぱいありました。
インターンシップの会社では
ダイハツ車の車を運搬するお船に乗って実習させてもらえるらしい。

一週間、きっちりお仕事しておいでね~
今日のお弁当
今日のお弁当

チキンスティックからあげ、野菜、卵焼き、ウインナー
牛肉いんげん巻、ほうれん草と鮭の和え物
こいつはこれでいろいろ心配・・・
2014年08月28日

ウィちゃん、のびのび~~~

長い夏休みのりきごんですが、今年はなにやら忙しいようです。
先週は週末から、ロックフェスタに行くといって
一度山口に行っちゃって
昨日は靴屋の小人の会社のお手伝い。
りきごんたち、商船高専では卒業するのは再来年の9月なんですが、
来年からは一年間、船での実習があるので
今年の夏ごろから、就職活動もせんといけん。
今日から企業のインターンシップで
実際の会社のお船に乗船するんですが
手続やら、会社との電話連絡の様子をみておりますと
なんか、心配~~

今までバイトっていっても、靴屋の小人の会社でのお仕事だったし
ちゃんと世間を知ってるのかなぁ・・・
まぁ親が気を病んでもしょうがない
自分でちゃんと成長しておることを祈っております

今日のお弁当

ささみチーズカツ、卵焼き、野菜、豚と玉ねぎの醤油炒め、ヒジキと野菜の煮つけ
かわいそうな次男(^^;)
2014年08月27日
学校から帰ったたつごんが
「お母さん!!俺の写真がいる!!生まれた時から今までのやつ!!」ですと。
なんか授業で使うらしい。
で、引っ張り出しましたアルバムを。
ところがですなぁ、たつごんの写真
赤ちゃんの時のがアルバムにあんまりないんですな
りきごんのとななごんのは生まれた時のが2冊ずつくらいあるんですが
なぜかたつごんのはない
ななごんが生まれてからやっと一緒に写ってる写真があるくらいなもん。
これはですな、写真はあるんですが
ちゃんとアルバムに整理してなくて
どっか段ボールに詰め込んでる可能性が・・・
探せばあると思うんですがな。
どこになおしてるかわからんのであります
昔はまーじいちゃんの高級一眼レフで撮った写真がたくさんありまして
りきごんとななごんのはちゃんと整理してあるんですが
たつごんが生まれていっときはりきごんとたつごんの子育てで
ばたばたしまくっていてアルバムの整理をする暇がなかったんでしょうな
たつごんのアルバムだけありませんがな
ホームページを作るようになってぼちぼちとデジカメで撮った写真もあるんですが
画像がちっちゃいですな
まぁお嫁さんをもらうころにはちゃんと整理しときますけん
許してくださいませ






昔なつかしい写真を見入っておって
少々夜更かししてしまった夜でございます。

アジフライ、チーズ竹輪の天ぷら、卵焼き、野菜
豚のガーリック焼き、ホウレン草とコーンのオリーブオイル和え
今日はちょいと寝坊したんで、揚げ物ばっかりになっちゃったわ~
「お母さん!!俺の写真がいる!!生まれた時から今までのやつ!!」ですと。
なんか授業で使うらしい。
で、引っ張り出しましたアルバムを。
ところがですなぁ、たつごんの写真
赤ちゃんの時のがアルバムにあんまりないんですな

りきごんのとななごんのは生まれた時のが2冊ずつくらいあるんですが
なぜかたつごんのはない

ななごんが生まれてからやっと一緒に写ってる写真があるくらいなもん。
これはですな、写真はあるんですが
ちゃんとアルバムに整理してなくて
どっか段ボールに詰め込んでる可能性が・・・
探せばあると思うんですがな。
どこになおしてるかわからんのであります

昔はまーじいちゃんの高級一眼レフで撮った写真がたくさんありまして
りきごんとななごんのはちゃんと整理してあるんですが
たつごんが生まれていっときはりきごんとたつごんの子育てで
ばたばたしまくっていてアルバムの整理をする暇がなかったんでしょうな
たつごんのアルバムだけありませんがな

ホームページを作るようになってぼちぼちとデジカメで撮った写真もあるんですが
画像がちっちゃいですな
まぁお嫁さんをもらうころにはちゃんと整理しときますけん
許してくださいませ

数少ないたつごん赤ちゃんの写真

ななごんが生まれてからの写真



マメだった幼稚園の先生が作ってくれたアルバムから
いや~~わたしゃ、ヤンキーママですな
いや~~わたしゃ、ヤンキーママですな


昔なつかしい写真を見入っておって
少々夜更かししてしまった夜でございます。
今日のお弁当

アジフライ、チーズ竹輪の天ぷら、卵焼き、野菜
豚のガーリック焼き、ホウレン草とコーンのオリーブオイル和え
今日はちょいと寝坊したんで、揚げ物ばっかりになっちゃったわ~

気合の入った花火大会
2014年08月26日
日曜日は佐伯番匠の花火大会でしたな。
9日にあるはずだったんですが、台風で延期になりました。
実はななごん、横浜旅行に行ったとき
本当ならお兄様夫婦が帰省するときに一緒に帰ってくるはずだったんだけど
どうしても花火大会に行きたいと、私と一緒に帰ってきた。
私らが帰る5日の夜は横浜みなとみらいでも花火大会があり
横浜の街はかなり盛り上がっておりました。
佐伯の花火が延期になるんだったら、横浜におればよかったと
かなり後悔したななごんであります
そんな花火大会好き(?)のななごん
毎年気合が入っております。



今年も私は行きません
佐伯番匠の花火、人が多い現地まで行かずとも
我が家から見るのが一番綺麗でございます。


鶏モモ照り焼きにんにく風味、卵焼き、野菜、いんげんのゴマ和え
ベーコンチーズ巻、牛肉と玉ねぎのゴマ焼き
たつごんが弁当箱を学校に忘れてきおった
9日にあるはずだったんですが、台風で延期になりました。
実はななごん、横浜旅行に行ったとき
本当ならお兄様夫婦が帰省するときに一緒に帰ってくるはずだったんだけど
どうしても花火大会に行きたいと、私と一緒に帰ってきた。
私らが帰る5日の夜は横浜みなとみらいでも花火大会があり
横浜の街はかなり盛り上がっておりました。
佐伯の花火が延期になるんだったら、横浜におればよかったと
かなり後悔したななごんであります

そんな花火大会好き(?)のななごん
毎年気合が入っております。


馬子にも衣装ですな

たつごんは屋台狙いで、花火より食いもん
今年も私は行きません
佐伯番匠の花火、人が多い現地まで行かずとも
我が家から見るのが一番綺麗でございます。

今日のお弁当

鶏モモ照り焼きにんにく風味、卵焼き、野菜、いんげんのゴマ和え
ベーコンチーズ巻、牛肉と玉ねぎのゴマ焼き
たつごんが弁当箱を学校に忘れてきおった

海水浴とサンセイバースデーライブ
2014年08月25日

土曜日はお仕事、子ども達と
蒲江は元猿海岸に、海水浴行きました。
蒲江は元猿海岸に、海水浴行きました。
今年初海水浴、というか久しぶりの水着着用

いやぁ~お盆も過ぎておって、人があんまりいなくてよかったわ~
周りを気にせず、楽しく泳ぐことができました。
日焼け止めも塗っておりましたが、ガンガンに焼けてしまって
昨日は肩をさわされるのも痛かったっす

夜はホテルサンセイのバースデーライブに

大好きなながちゃんとマッキー
マッキーは私の酔っぱらいのリクエストにも快くこたえてくれて感謝です。
そして今回は毎度おなじみ・・・

やっくんも!!
前にかぶりつき、一緒に手拍子をするやっくん
前にかぶりつき、一緒に手拍子をするやっくん

てっちゃんと
やっくん母、ミカリンのバースデーが8月なので
素敵な歌声とフルートを披露してくれました。

今回は、懐かしい友達とも再会できて
とっても楽しいライブで
私は、久しぶりに飲みすぎて後半あんまり記憶がないという・・・

サンセイライブの皆様、毎度ご迷惑おかけいたしました

今日のお弁当

鶏モモ塩から揚げ、野菜、卵焼き、ウインナー、ハムステーキ
豚のぱりぱり焼き、れんこんと人参のきんぴら
朝晩涼しくなりました・・・
2014年08月23日

出窓でお昼寝、気持ちよさそうです

まだまだ昼間は暑いですが
朝は涼しくなりましたな。
今日はななごん、全県模試で学校
今どきの全県模試は全員参加じゃなくて希望者だけ。
のんびり受験生のななごんですが
この模試の結果で少しはやる気がでるんでしょうか・・・

今日は私とななごんのお弁当

夏休み、満喫中
2014年08月22日

朝起きたら、釣り師のお道具が干してありました(笑)
たつごん、脇腹の痛みのなんのその
楽しみにしていた、りきごんとの釣り~!!を満喫しておるようです。
昨日は、りきごんとたつごん、ななごんとなごみの4人で
パークプレイスまで映画を観に行っておりました。
りきごんの運転で子どもたちだけで大分までっちゅうのんは
とっても心配しておりましたが、無事に帰ってまいりました。
めったに映画も観に行けないたつごん
昨日は『るろうに剣心』と『トランスフォーマー』の二本立て
『るろうに剣心』最後に福山雅治様がお出になったそうで
みたかったなぁ~~~
ななごんとなごちゃんはやさ~~~しい(?)りきごんとたつごんから
おもちゃを買ってもらってご機嫌(笑)

楽しい一日だったようで、よかったですな
いや、しかし・・・
もうこいつらは、私が一緒じゃなくても大分まで行けちゃって
子どもだけで楽しく遊んでくる
ちょっとさみしい私です・・・

ジジにゃんはりきごんが嫌い!?
2014年08月21日

ロナ君、やっと広いケージの真ん中で寝るように(笑)
縦には寝ないとこがロナらしい
縦には寝ないとこがロナらしい

大きくて新しいケージ、気に入ったようで
「ハウス」と言わなくても、自分でケージに入っていてくつろいでおります。
早く夏休みになって、りきごんが帰らんかなぁ~と言っておりましたが
なったら長いりきごんの夏休み、9月いっぱいお休みです。
ロナは毎晩、りきごんから散歩に連れて行ってもらえるし
ほかのにゃんたちはりきごんがおろうと、なんちゅうことないんですが
ジジだけはなぜか、りきごんがリビングにおると
部屋に入ってきません


こうやって、寝ておってもりきごんが部屋に入ってくると
あわてて外に飛び出していくんですな。
なんででしょう・・・

一カ月以上いればジジがなれるか
それともずっとこの状態なのか
来月の今頃はどうなってるか、楽しみでございます

全国高校グレコローマン選手権
2014年08月20日
お盆休みのなかったたつごん
土曜日から試合のため、大阪に行っておりました。
高校グレコローマン選手権です。
高校生活ではこの試合とあとは国体を残すのみ
なんとか結果を残したかったようですが
3回戦敗退、ベスト16でグレコローマン選手権は終わりました。
先週の火曜日、練習から帰ると胸から脇腹に激痛があり
息をするのも痛いと。
次の日病院に行ったら、あばら骨にひびが入っておりました。
あばらにひびがはいっておっても
どう治療することもできず、ただ安静に
安静にしていて痛みが消えるのが4週間。
私も過去に尾てい骨にひびがはいったことがあるんですが
この骨にひびがはいるっていうのは
もう痛みどめを飲んで、我慢しとくしかないんですな。
グレコ選手権は出れんなぁと思ってたんですが
たつごんは「いんや、出る!!」と。
もう本人が出るっちゅうんだからしょうがない
そして、勝龍三郎名言
いやぁ~すごいっすね
試合から帰って、たつごんにどうだったかと聞くと
ほんとに試合が始まると痛みを忘れたそうで
恐るべし、勝先生の暗示ですな。
まぁ元気そうに帰ってきて
私と靴屋の小人に「仲良く食べてね
」といってくれたのが

ありがとう、仲良くいただきます。
今週はやっと夏休み、ゆっくり休んでまた国体に向けてがんばってね。

ハンバーグとあま~いスパゲッティとあま~~い卵焼き(笑)
ななごんの弁当はお子ちゃま弁当
土曜日から試合のため、大阪に行っておりました。
高校グレコローマン選手権です。
高校生活ではこの試合とあとは国体を残すのみ
なんとか結果を残したかったようですが
3回戦敗退、ベスト16でグレコローマン選手権は終わりました。
先週の火曜日、練習から帰ると胸から脇腹に激痛があり
息をするのも痛いと。
次の日病院に行ったら、あばら骨にひびが入っておりました。
あばらにひびがはいっておっても
どう治療することもできず、ただ安静に
安静にしていて痛みが消えるのが4週間。
私も過去に尾てい骨にひびがはいったことがあるんですが
この骨にひびがはいるっていうのは
もう痛みどめを飲んで、我慢しとくしかないんですな。
グレコ選手権は出れんなぁと思ってたんですが
たつごんは「いんや、出る!!」と。
もう本人が出るっちゅうんだからしょうがない
そして、勝龍三郎名言
『試合が始まれば痛みは忘れる』
いやぁ~すごいっすね

試合から帰って、たつごんにどうだったかと聞くと
ほんとに試合が始まると痛みを忘れたそうで
恐るべし、勝先生の暗示ですな。
まぁ元気そうに帰ってきて
私と靴屋の小人に「仲良く食べてね


大阪の恋人 (笑)(笑)
ありがとう、仲良くいただきます。
今週はやっと夏休み、ゆっくり休んでまた国体に向けてがんばってね。
今日はななごんのお弁当

ハンバーグとあま~いスパゲッティとあま~~い卵焼き(笑)
ななごんの弁当はお子ちゃま弁当

お盆休み終了~
2014年08月19日
お久しぶりです、ブログもお盆休み(?)ちゅうわけじゃないんですが
横浜のお兄様が帰省して、恒例のパソコンメンテナンス
ちょいと今回windows7のプロダクトキーでトラぶっておりましたが
無事にパソコンちゃん、2台とも中身がきれ~~になりました。
一週間のお盆休みでしたが
今年もたつごんが休みなしのため、私も島には帰れず
たつごんとお留守番
島では例によって釣り三昧だったりきごん
今年も大物をGETです。


お刺身にしたら身がしまりすぎておって
しばらくおいてから和風カルパッチョに

お兄様夫婦は今年もインコのナノちゃんとモナカちゃんを連れての帰省
にゃんこ天国の我が家でお盆の間は気が抜けない毎日でしたが(笑)
無事、日曜日にお兄様夫婦とインコちゃん横浜に帰りました。

で、ですなぁ・・・
日曜日の朝、お兄様たちをお見送りした後
なんか身体中が痛くて、だるくて・・・疲れが出たんかと横になってたんですが
起き上がれなくなっちゃって、おっかしいなぁと思いつつ熱を測ったら
まさかの38度5分
りきごんがおったので休日当番医に連れて行ってもらったらば、速攻の点滴
点滴してもらって少しは楽になったんですが
昨日までかなりきつかったっす
いやぁ~久しぶりにこんな高熱が出ました
週末あたりから少し咳が出てて、ちょいと風邪かあとおもっておったんですがな。
そんでもって、この高熱
汗かいて熱が引き、また熱が上がり、汗かいて…と繰り返して
食欲もまったくなかったせいか
なんとっ!!まさかの2キロ弱も体重が落ちておりました
でも、ほんとにきつかったっす~
今日からお仕事でございます。
横浜のお兄様が帰省して、恒例のパソコンメンテナンス
ちょいと今回windows7のプロダクトキーでトラぶっておりましたが
無事にパソコンちゃん、2台とも中身がきれ~~になりました。
一週間のお盆休みでしたが
今年もたつごんが休みなしのため、私も島には帰れず
たつごんとお留守番
島では例によって釣り三昧だったりきごん
今年も大物をGETです。


すごいっしょ~~!!
これは釣りの全国大会でも優勝レベルの鯛だよっ!!
これは釣りの全国大会でも優勝レベルの鯛だよっ!!
お刺身にしたら身がしまりすぎておって
しばらくおいてから和風カルパッチョに

たいへんおいしゅうございました
お兄様夫婦は今年もインコのナノちゃんとモナカちゃんを連れての帰省
にゃんこ天国の我が家でお盆の間は気が抜けない毎日でしたが(笑)
無事、日曜日にお兄様夫婦とインコちゃん横浜に帰りました。

来年も待ってるよ、ナノちゃん&モナカちゃん
で、ですなぁ・・・
日曜日の朝、お兄様たちをお見送りした後
なんか身体中が痛くて、だるくて・・・疲れが出たんかと横になってたんですが
起き上がれなくなっちゃって、おっかしいなぁと思いつつ熱を測ったら
まさかの38度5分

りきごんがおったので休日当番医に連れて行ってもらったらば、速攻の点滴
点滴してもらって少しは楽になったんですが
昨日までかなりきつかったっす

いやぁ~久しぶりにこんな高熱が出ました
週末あたりから少し咳が出てて、ちょいと風邪かあとおもっておったんですがな。
そんでもって、この高熱
汗かいて熱が引き、また熱が上がり、汗かいて…と繰り返して
食欲もまったくなかったせいか
なんとっ!!まさかの2キロ弱も体重が落ちておりました

でも、ほんとにきつかったっす~
今日からお仕事でございます。
横浜珍道中~その3・カップヌードルミュージアム編~
2014年08月12日
たつごん達、団体戦は1回戦敗退だったので
ぽっかりあいてしまった3日目
お兄様にあちこち連れて行っていただきました。
まずはコストコ初体験
ひっろ~~い店内に大物がいっぱいで大興奮!!
それから横浜見物
カップヌードルミュージアムに行きました。

あのチキンラーメンを作った安藤百福さんの記念館です。
むかし、国営放送の連続テレビ小説『てるてる家族』に
百福さんのエピソードがあったり
チキンラーメンを開発したときの小説なんかを読んだり
私はかなり百福さんのファン(?)なのでとってもうれしかったっす。

そんで、マイカップヌードルファクトリーちゅうとこで
自分だけのカップヌードルを作りました。









佐伯に帰ってから食べましたが
大変おいしゅうございました。
夜は、たつごんに外出許可をもらって
『横浜ベイシェラトン』で豪華バイキング



鶏もものピザ焼き、卵焼き、野菜、ベーコンとコーンのパスタ、もやしとにら炒め
ぽっかりあいてしまった3日目
お兄様にあちこち連れて行っていただきました。
まずはコストコ初体験
ひっろ~~い店内に大物がいっぱいで大興奮!!
それから横浜見物
カップヌードルミュージアムに行きました。

あのチキンラーメンを作った安藤百福さんの記念館です。
むかし、国営放送の連続テレビ小説『てるてる家族』に
百福さんのエピソードがあったり
チキンラーメンを開発したときの小説なんかを読んだり
私はかなり百福さんのファン(?)なのでとってもうれしかったっす。

いろんな発明王の中に、ななごん
ちょっとは賢く見えるかしらん
ちょっとは賢く見えるかしらん

そんで、マイカップヌードルファクトリーちゅうとこで
自分だけのカップヌードルを作りました。



まずはカップに自分で絵を書きます

そしたら麺をいれて


自分の好きな具とスープを入れてもらって


ふたをかぶせてもらって、包装

世界でひとつだけのマイカップヌードル完成です
佐伯に帰ってから食べましたが
大変おいしゅうございました。
夜は、たつごんに外出許可をもらって
『横浜ベイシェラトン』で豪華バイキング


たつごん、やまほど食っておりました
今日のお弁当

今日のお弁当

鶏もものピザ焼き、卵焼き、野菜、ベーコンとコーンのパスタ、もやしとにら炒め
りきごんが帰ってきました
2014年08月11日
夏休みになったりきごんがやっと帰ってきました~
りきごん大好きたつごんは、夏休み中
一緒にカラオケ行こう、映画観にいこう、プリクラ撮ろう・・・
釣りいこう~~!!と楽しみにしておりました。
もちろん私も、休みで帰ってる間こき使っちゃおうと楽しみに
まずはロナのシャンプー




昨日は台風一過でいいお天気、
私もめずらしくはりきってお掃除しまくりましたよ~






鶏モモてりやき、卵焼き、野菜、豚のハーブ焼き、ポテトチーズ
今日はななごんもお弁当
りきごん大好きたつごんは、夏休み中
一緒にカラオケ行こう、映画観にいこう、プリクラ撮ろう・・・
釣りいこう~~!!と楽しみにしておりました。
もちろん私も、休みで帰ってる間こき使っちゃおうと楽しみに

まずはロナのシャンプー


ななごんと私は見学&撮影
そして、新しいロナのケージを組み立ててもらいました
そして、新しいロナのケージを組み立ててもらいました

でかいっ!!


すみっこで寝ております(笑)
昨日は台風一過でいいお天気、
私もめずらしくはりきってお掃除しまくりましたよ~



カウンターの上の物がなくなってきれいになったので
さっそくにゃんこが
で、りきごんとたつごんは夜になると釣りに行き
さっそくにゃんこが
で、りきごんとたつごんは夜になると釣りに行き

うなぎGET!!


やった~!!今夜は蒲焼だ!!
りきごんが帰ってうなぎを釣ってくれるのを楽しみにしておったんで
たいへんうれしゅうございます
今日のお弁当
りきごんが帰ってうなぎを釣ってくれるのを楽しみにしておったんで
たいへんうれしゅうございます

今日のお弁当

鶏モモてりやき、卵焼き、野菜、豚のハーブ焼き、ポテトチーズ
今日はななごんもお弁当
横浜珍道中~その2・夢の国編~
2014年08月10日
横浜についた次の日は、たつごんたち計量だったので
私とななごんは、行ってきましたディズニーシーに。
ほんとはわたしゃこの間シーにいったんで今回はランドに行きたかったんだけど
ななごんがシーに行きたいというので、まぁビールが飲めるからいいけど。


今回はななごんがアトラクションにたくさん乗りたいと
並びに並び、乗りまくりました。


タワー・オブ・テラーには2回も
写真は購入せんかったんですが、ななごんが写メをパチリ
楽しそうなななごんとおびえてる私が対照的でございます
ねずみさんや人魚姫さんと写真を撮りたかったんだけど30分以上待ち
スティッチは15分待ちだったので並びましたよ、わたしが。
ななごんは日陰で休憩しておりました






塩からあげ、卵焼き、野菜、牛肉とたまねぎ炒め、きんぴらごぼう、ベーコンチーズ巻き
私とななごんは、行ってきましたディズニーシーに。
ほんとはわたしゃこの間シーにいったんで今回はランドに行きたかったんだけど
ななごんがシーに行きたいというので、まぁビールが飲めるからいいけど。


夏休み中の夢の国、人がいっぱいでございます
今回はななごんがアトラクションにたくさん乗りたいと
並びに並び、乗りまくりました。


タワー・オブ・テラーには2回も

写真は購入せんかったんですが、ななごんが写メをパチリ
楽しそうなななごんとおびえてる私が対照的でございます

ねずみさんや人魚姫さんと写真を撮りたかったんだけど30分以上待ち
スティッチは15分待ちだったので並びましたよ、わたしが。
ななごんは日陰で休憩しておりました



このあと、ハグしてくれました~
夜は『セイリングデイ・ブッフェ』でバイキング

夜は『セイリングデイ・ブッフェ』でバイキング


チキンライスもハムもねずみさ~~ん

楽しい思い出いっぱいできました
今日のお弁当
今日のお弁当

塩からあげ、卵焼き、野菜、牛肉とたまねぎ炒め、きんぴらごぼう、ベーコンチーズ巻き
横浜珍道中~その1~
2014年08月09日
いやぁ~今日は台風ですな
朝から佐伯は大雨です。
私とななごんが横浜に行っている間
西日本は台風12号の影響でずっと大雨だったらしいですが

今回もまた、横浜のお兄様夫婦のおうちにお泊り。
マンションから見えるランドマークタワーです。
出発が夕方の飛行機だったので、ついたのは9時ごろだったでしょうか
お兄様のおうちまでななごんとバスと電車で移動。
都会の電車に慣れていない私とななごん
横浜駅からブルーラインちゅう地下鉄で
お兄様のおうち、坂東橋までいかんといけんのですが
JRやら私鉄やら、乗る電車や進行方向を間違えたら大変と
優しそうな人に道を聞き聞き、やっとこ駅についた。
で、ちょうど電車が来ておったので
「なな!!この電車や!!これに乗るんで!!」と二人で走ったんですが
ななごんのほうが足が速いですな
なんとっ!ななごんが電車に乗り込んだとたん無常にもドアが閉まっちゃいました
私をホームに残したまま・・・
うわ~~どうしよう
ななごんは降りる駅も知らんし、携帯ももってないので連絡とれんし
きっと終点まで乗ってしまうわ~と頭がパニックになってしまったんですが
親が思っておるよりななごんはえらかった
ちゃんと次の駅で降りて、公衆電話から連絡してきました。
私も次に来た電車に乗り、無事ななごんと合流。
いやぁ~都会は電車が次々にくるんで、便利ですなぁ
そんなこんなで、お兄様のおうちには無事に着いたんですが
これから、横浜での電車の移動にすっごく不安になった
横浜一日目でございました。

朝から佐伯は大雨です。
私とななごんが横浜に行っている間
西日本は台風12号の影響でずっと大雨だったらしいですが

横浜は晴天
今回もまた、横浜のお兄様夫婦のおうちにお泊り。
マンションから見えるランドマークタワーです。
出発が夕方の飛行機だったので、ついたのは9時ごろだったでしょうか
お兄様のおうちまでななごんとバスと電車で移動。
都会の電車に慣れていない私とななごん
横浜駅からブルーラインちゅう地下鉄で
お兄様のおうち、坂東橋までいかんといけんのですが
JRやら私鉄やら、乗る電車や進行方向を間違えたら大変と
優しそうな人に道を聞き聞き、やっとこ駅についた。
で、ちょうど電車が来ておったので
「なな!!この電車や!!これに乗るんで!!」と二人で走ったんですが
ななごんのほうが足が速いですな
なんとっ!ななごんが電車に乗り込んだとたん無常にもドアが閉まっちゃいました
私をホームに残したまま・・・

うわ~~どうしよう

ななごんは降りる駅も知らんし、携帯ももってないので連絡とれんし
きっと終点まで乗ってしまうわ~と頭がパニックになってしまったんですが
親が思っておるよりななごんはえらかった
ちゃんと次の駅で降りて、公衆電話から連絡してきました。
私も次に来た電車に乗り、無事ななごんと合流。
いやぁ~都会は電車が次々にくるんで、便利ですなぁ

そんなこんなで、お兄様のおうちには無事に着いたんですが
これから、横浜での電車の移動にすっごく不安になった
横浜一日目でございました。
煌めく青春!南関東総体2014 レスリングin横須賀~応援編~
2014年08月08日

毎度おなじみ、やっくんでございます
今回やっくん母、ミカリンは乳飲み子やっくんと
ももちゃんを連れての応援

今回やっくん母、ミカリンは乳飲み子やっくんと
ももちゃんを連れての応援

いや~パワフルでしたよ、今回も(笑)

たつごんが弁当食べてると、くれくれ攻撃

それじゃない、飯をくれと(笑)

ミカリンに捕獲され

ボーロをもらっております

文理の先輩、あやかさんと
あやかさんは奄美から、文理に
そして卒業して東洋大学レスリング部で頑張っております
今回、セコンドについてくれたりと大活躍。
いや~さすが女子大生、きれいになっておってたまがりました。
もう奄美じゃなく都会の香りがいたしました(笑)
そして、インターハイは長丁場
だんだんと皆様疲れが出てきて・・・

やっくんもおねむ

勝先生もおねむ

こちらは屋久島から応援の中学生、しょうや君
次に試合の友君にもたれて寝入っておりました
応援の皆様もお疲れ様でした
次に試合の友君にもたれて寝入っておりました
応援の皆様もお疲れ様でした
今日のお弁当

ハムカツ、卵焼き、野菜、豚の照り焼き、じゃがいものカレー炒め
煌めく青春!南関東総体2014 レスリングin横須賀
2014年08月07日
ただいまでございます
5日の夜遅く帰ってまいりました。
帰ってきて、昨日はフルタイム勤務
久々の日常は・・・なんか疲れがたまっておりました
さて、今年度インターハイは南関東総体
レスリングは横須賀が会場でございます。














結局、高校最後のインターハイでは結果が残せず
それでも、今まで頑張ってきた総決算
お疲れ様でした。
文理では個人戦、みんなが一回戦敗退する中
120キロ級のとも君が準々決勝進出



暑い中みんなよくがんばりました。
あとは高校生グレコローマン選手権と国体が待ってます。
まだまだがんばるよ!!
さて、今回は6日間のななごんとの珍道中
いろんなことがありましので、まだまだひっぱりますよ

チキン南蛮、卵焼き、野菜、シューマイ、切り昆布の煮付け、ベーコンステーキ

5日の夜遅く帰ってまいりました。
帰ってきて、昨日はフルタイム勤務
久々の日常は・・・なんか疲れがたまっておりました

さて、今年度インターハイは南関東総体
レスリングは横須賀が会場でございます。


まずは開会式、文理のみんなは立派な行進でしたよ。

そして、開会式には地元の政治家、小泉進次郎さんも
いや~さわやかな男前でしたな、遠目でしたが
いや~さわやかな男前でしたな、遠目でしたが


そして、まずは団体戦、長野の上田西高校

たつごんの対戦相手は北信越チャンピオン



テクニカルフォール負け
それでも、2ピリオドまで戦い2ポイントは取れましたが惨敗です
団体戦は4-3で一回戦敗退
そして個人戦、岩手は種市高校の選手と
それでも、2ピリオドまで戦い2ポイントは取れましたが惨敗です
団体戦は4-3で一回戦敗退
そして個人戦、岩手は種市高校の選手と


1ピリオドでは先制


途中鼻血、流血のアクシデントで

最後の10秒で逆転されてしまい
6-5で判定負けです、いや~くやしい試合でした
6-5で判定負けです、いや~くやしい試合でした

どんな試合でも負けは負け、たつごんの後姿におもわず涙・・・
結局、高校最後のインターハイでは結果が残せず
それでも、今まで頑張ってきた総決算
お疲れ様でした。
文理では個人戦、みんなが一回戦敗退する中
120キロ級のとも君が準々決勝進出



でかいっしょ、120キロ級は
残念ながら団体戦で優勝した花咲徳栄高校の選手に敗退しましたが5位入賞
おめでとうございます

残念ながら団体戦で優勝した花咲徳栄高校の選手に敗退しましたが5位入賞
おめでとうございます

暑い中みんなよくがんばりました。
あとは高校生グレコローマン選手権と国体が待ってます。
まだまだがんばるよ!!
さて、今回は6日間のななごんとの珍道中
いろんなことがありましので、まだまだひっぱりますよ

今日のお弁当

チキン南蛮、卵焼き、野菜、シューマイ、切り昆布の煮付け、ベーコンステーキ