4月でございます
2016年04月08日
冬眠から覚めました(笑)
ずいぶんとほったらかしにしておりましたが
ぼちぼちまた復活しようかと思います

・・・がっ!! 復帰のブログは
最近たてつづけにおこった私のショックなお話から始まります
実はパソコンちゃんがぶっ壊れてしまいしまして
まぁ、これはよくあること(ほんと、よくあることのなの~
)
いつもの通り、横浜のお兄様にですな
修理を依頼したところ
今回は、今までないくらいのひどい壊れようだったらしい
で、なかのデータがすべてパーになっちゃったんでございます
そう、写真データもビデオデータも約1年分
お兄様もかなり頑張ってくださったんですが
修復不能でハードディスクが新しくなって
Windows 10になって帰ってまいりました
もう、泣く泣くあきらめて
せめてその前にバックアップをとっておった
メールやら住所データだのを新しいパソコンに入れようとですな
保存してある外付けHDDを繋いだんですが
電源が入らない
なんで~~~っ!!と思ったら
なんと、あいばあちゃんがお掃除をしたときに落としちゃったらしい

この白いほうのHDDに2009年までのデータが入っていて
黒いほうのHDDにそれ以降のデータが入っておりました
で、黒いほうのHDDを落としちゃったんだそうです
お兄様に聞いてみると
ひょっとしたら修復できるかもしれないから送ってみて
ちゅうことなんで、いまから送ることにします
このHDDにはかなりの容量の写真データが入っておりまして
年賀状の筆王のデータとか、メールのデータとか
大切なものがいっぱい詰め込んでおるので
これがダメになると、ほんとに立ち直ることができないくらいショックなのです
どうか、HDDの修復ができますように・・・
じゃないと、もう我が家の歴史は
私のブログの写真とfacebookの写真しか残らんのよね
何が大切かって
たつごんが高校三年間、毎日腕立て伏せをしたあとに撮ったマッチョ写真
これがパーになったって言ったら
たつごんのショックもはかりしれないと思います
あぁ・・・どうか
HDD修復できますように
ずいぶんとほったらかしにしておりましたが
ぼちぼちまた復活しようかと思います

・・・がっ!! 復帰のブログは
最近たてつづけにおこった私のショックなお話から始まります
実はパソコンちゃんがぶっ壊れてしまいしまして
まぁ、これはよくあること(ほんと、よくあることのなの~

いつもの通り、横浜のお兄様にですな
修理を依頼したところ
今回は、今までないくらいのひどい壊れようだったらしい
で、なかのデータがすべてパーになっちゃったんでございます

そう、写真データもビデオデータも約1年分
お兄様もかなり頑張ってくださったんですが
修復不能でハードディスクが新しくなって
Windows 10になって帰ってまいりました
もう、泣く泣くあきらめて
せめてその前にバックアップをとっておった
メールやら住所データだのを新しいパソコンに入れようとですな
保存してある外付けHDDを繋いだんですが
電源が入らない

なんで~~~っ!!と思ったら
なんと、あいばあちゃんがお掃除をしたときに落としちゃったらしい


この白いほうのHDDに2009年までのデータが入っていて
黒いほうのHDDにそれ以降のデータが入っておりました
で、黒いほうのHDDを落としちゃったんだそうです
お兄様に聞いてみると
ひょっとしたら修復できるかもしれないから送ってみて
ちゅうことなんで、いまから送ることにします
このHDDにはかなりの容量の写真データが入っておりまして
年賀状の筆王のデータとか、メールのデータとか
大切なものがいっぱい詰め込んでおるので
これがダメになると、ほんとに立ち直ることができないくらいショックなのです
どうか、HDDの修復ができますように・・・
じゃないと、もう我が家の歴史は
私のブログの写真とfacebookの写真しか残らんのよね

何が大切かって
たつごんが高校三年間、毎日腕立て伏せをしたあとに撮ったマッチョ写真
これがパーになったって言ったら
たつごんのショックもはかりしれないと思います
あぁ・・・どうか
HDD修復できますように
Posted by がみがみMAMA at 16:26│Comments(0)
│その他