スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

今年もお世話になりました

2015年12月30日

年末、なにかとあわただしく過ぎております
りきごんは、靴屋の小人のお仕事のお手伝いと
私の職場、太陽でのボランティア



あいかわらず、子どもたちになつかれ

そして、大入島に帰れば・・・






島んじいちゃんに畑を手伝わされておりました

お正月用のお餅つきでも、大活躍






ななごんはちょっとへっぴり腰(笑)



初めてお餅をちぎる大仕事をおおせつかったななごん

杵で突いたお餅に悪戦苦闘しておりまして
今年のお餅はちょっと器量が悪いicon

それから、宮崎合宿に行っておりましたたつごんも帰ってまいりました





晩御飯のリクエストは餃子


りきごん、29日からは鰤の出荷のアルバイト

せっかくのお休みですが、たつごんも家におればこき使われる



窓ふきのお手伝い


明日はいよいよ大晦日
私は午前中お仕事で、午後からは島で年越しでございます

ネットも電波もない島でのお正月
のんびりしてまいります

今年もたくさんのご訪問、ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします  

Posted by がみがみMAMA at 20:49Comments(2)ななごんたつごんりきごん

。・:メリークリスマス*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.・゚

2015年12月25日

クリスマスなので、一応フライドチキンとか
まぁ、それなりのクリスマスディナーにしようか
なにを作ろうかと思っておったんですが
りきごんが・・・



ヤズやらカマスやら釣ってきたので
なんだかわけわからん晩御飯になってしまいましたicon




でも、まぁ一応ケーキはありました



夜には・・・



サンタクロースも来てくれました

リカちゃん、やっくん、イッチーサンタ
やっくん、ひさしぶり~~icon

今年のクリスマス、たつごんはおデートでおらずicon
・・・っちゅうのは真っ赤な嘘でicon
あいかわらずレスリングの練習で帰って来れませんでした
三人へのクリスマスプレゼントは
なんとっ!!『アマゾンギフト券』(笑)
なんか、それぞれ好きなもん買うらしいです

小さい頃は、子どもたちクリスマスを楽しみにして
朝、早く起きて枕元のプレゼントを喜んでた
あのころがなつかしいなぁ・・・  

Posted by がみがみMAMA at 06:04Comments(0)ななごんたつごんりきごんやっくん

やっと、大物GET

2015年12月24日

歳をとって風邪をひくと
なかなか完全には治らないicon
熱が下がって元気になったものの
いつまでも咳がおさまりませんな
早く、完治しないと年末を乗り切れない
まだ、年賀状も仕上げておりませんicon

さて、大物狙いで釣り三昧のりきごん
なかなかGETできませんでしたが
昨日は鰆とキジハタっちゅう高級魚を釣ってまいりました



これが『キジハタ』
けっこうでかくて、鰆もキジハタも旬は春らしいですが




鰆は竜田揚げに、キジハタはお刺身でいただきました
キジハタは身がしまっててコリコリしておいしゅうございました








にゃんこたちにもおすそわけ

鰆はりきごんが全部食べやすいように骨もとってくれて
にんにく醤油につけて、片栗粉をまぶして揚げたんだけど
もうほんとにこれは美味しかったっすicon

鰤狙いで、今日も朝早くから釣りに出かけたりきごん
年末までに鰤をGETすることができるでしょうかicon
  

Posted by がみがみMAMA at 05:30Comments(0)りきごん釣りのこと

もったいない日曜日

2015年12月21日

12月もあと10日ほど
こんな師走の貴重な日曜日に
わたくし、熱を出しまして寝込んでおりましたicon

金曜日の朝からなんかちょっと喉が痛いなと思っておったのですが
午前中はバンブーでお弁当作り
午後は太陽でお仕事をして、そのあと
バンブーでクリスマス会があったんです

クリスマス会の途中から、なんか気分が悪いなと思って
帰ってびっくりの発熱
久しぶりの38度超えでございました

土曜日の夜は、りきごんが迎えに行って



たつごんも帰ってきたのに・・・


土日となんにもできんでただ寝ておりました
あぁ・・・なんてもったいない週末だったんでしょう

でも、日曜午後には熱も下がり
復活いたしましたv( ̄ー ̄)v

みなさんも年末、
急激な気温の変化や、忙しかったりして
体調をくずさぬよう、お気を付けくださいませ



夜はごっちゃ鍋icon

靴屋の小人とたつごんに材料の買い出しを頼んだら
めちゃくちゃなもんを買ってきた

鮭も鶏も鶏団子も、牛肉も豚肉も入ってるというすごい鍋になっちゃいましたicon  

Posted by がみがみMAMA at 07:35Comments(0)ななごんたつごんりきごん

寒くなった~~!!

2015年12月18日

iconicon今夜の晩御飯iconicon



おでん

今日はななごんたち終業式で弁当なし
私が今夜いないので、朝からおでんを仕込みました
寒くなったのでおでんがおいしいですなicon



モモにゃんとウィちゃんは寄り添ってぬくぬく



こにゃんは私のお膝の上で

でも、なぜかおどおどしておりますicon
なんか、やっぱりりきごんが苦手みたいで
ちょっとでもりきごんが動いたり、しゃべったりすると・・・



パソコンの後ろに隠れてしまう
なんでやろ・・・icon
  

Posted by がみがみMAMA at 06:50Comments(2)お料理モモウィちゃんこにゃん

兄妹げんかか!?

2015年12月17日

iconicon今日のお弁当iconicon



鶏モモ塩唐揚げ 玉子焼き コーンのかき揚げ
くるくるチーズちくわ ポークビッツのケチャップ炒め
きんぴらごぼう りんご

昨夜、ななごんがFNS歌謡祭を観てたのに
りきごんがチャンネルを替えたといって
ブリブリ文句を言って怒っておったiconicon

おっ!?久しぶりに兄妹喧嘩勃発か!?と
わくわくしたんだけど



空気を読まない靴屋の小人がサッカーにしちゃって終了icon


小さい頃はほんと喧嘩ばっかりしてたんだけど
最近まったく喧嘩しなくなっちゃったわ~

たつごんがいたときも、あんまり喧嘩なかったし
ななごんはなぜかたつごんには
逆らわない、文句言わない、言うことを聞く
きっと100倍になって返ってくるから(笑)

でも、りきごんには文句言ったり、逆らったりするみたいで
見てるとおもしろいっすicon

りきごんとたつごんはもうここ5年以上喧嘩せんなぁ・・・
私は子どもたちが小さい頃
こんなに喧嘩ばっかりしてから
大きくなったらどうなるんやろかって心配してたけど
今はほんとに仲がいいもんねぇ

だから、小さいお子様を持つお母さん
心配しなくても子どもの喧嘩はほたっときゃいいんですicon



炬燵の中のバトルはにゃんこが勝ちますなicon
  


Posted by がみがみMAMA at 07:17Comments(0)ななごん子どもの事たつごんりきごん

ロナの至福の時・・・

2015年12月16日

iconicon今日のお弁当iconicon



煮込ハンバーグ パセリ入りチーズ巻き玉子焼き
豚の生姜焼き 塩鯖 アスパラベーコン巻き
さつま芋の甘煮 いちご


昨日は変なお天気でしたな
朝は雨がちょっとだけ降ってたんですが
午後から晴れてすっごくあったかい、いや暑いくらいの一日でした

日が当たると・・・





ぎりぎりまで日向におりたいロナくんicon

せっかくりきごんが帰ってるのに
昼間はバイトに行くもんだから一緒に遊んでもらえない



夜はりきごんのそばで
りきごんのギターがうるさいって思ってないのはロナくんだけか!?(笑)
  

Posted by がみがみMAMA at 07:03Comments(0)ロナりきごん

こにゃんはりきごんを忘れた!?

2015年12月15日

iconicon今日のお弁当iconicon



カレー味メンチカツ 玉子焼き
ササミのスパイス焼き ポテトチーズ焼き
ナポリタン りんご パイン

りきごんは今日から靴屋の小人の会社にお手伝いでお弁当みっつ
昨日まではあちこち、釣り歩いておりましたが
大物GETできず・・・



鯵ばっかしicon



鯵のたたき~たいへんおいしゅうございましたicon


さて、こにゃんがですな
完全にりきごんを忘れておるicon



りきごんをみると、おびえて・・・



隠れておりますicon

ジジにゃんはあいかわらず、りきごんがいない間に
こそっとご飯だけ食べて出て行きますが
こにゃんもなんか、今朝りきごんがおらんかと低姿勢でうかがいながら
ご飯を食べて出て行ってしまいました
ほんとに、忘れちゃったんかな
こにゃんはりきごんのこと・・・icon  

Posted by がみがみMAMA at 06:27Comments(2)りきごんこにゃん

帰るそうそう・・・

2015年12月14日

iconicon今日のお弁当iconicon



ちくわの肉詰めフライ 玉子焼き 
ジャーマンポテトカレー味
豚肉大葉とチーズ巻き 野菜ときり昆布の煮付け
黒胡椒ハム いちご



というわけで、帰ってまいりましたりきごん

金曜日、午後の飛行機に乗る予定だったんですが
関東地方の天気は大荒れ
飛行機が欠航になり、臨時便も大幅に遅れるというアクシデント
家に帰りついたのは夜中で、私はもう寝ちゃったよicon

土曜日の朝、私は仕事だったんで
とりあえず起こして
「おはよ~~おかえりicon

で、出勤したんですが太陽につくと
なんかボランティアさんがお休みで誰もこれないらしくて
「りき、ちょっと太陽にボランティアに来てくれん??」と電話すると
「午前中だけならいいよ~~」って速攻来てくれた
なんていい子なんでしょ~~(笑)

子どもたちと城山行ったり、公園いったりして遊んでくれた



城山、紅葉がまだきれいでした

りきごんは午後からななごんをマックに連れてく約束してたみたいで
午前中で帰ったんだけど
帰るとき、子どもに
「りっくん、帰っちゃだめ~~」と抱きつかれて困り顔icon
「いいこにしてたらまた来るから」と約束しておったので
冬休み中はまだボランティアに来てくれそうicon

それからななごんの買い物に付き合ってあげて
あとは、やっと魚釣りに行けたという
いろいろと使われるりきごんなのでありましたicon



夜はななごんに勉強を教えてあげる
ほんと、帰ってくると役に立つ男であります(笑)(笑)
  

Posted by がみがみMAMA at 07:35Comments(0)ななごんりきごん

なんか、帰ってくるらしい…

2015年12月11日

今日は、ななごん達の学校
ロードレース大会のため、弁当なし

いやぁ~しかし、昨日の雨はすごかったですな
今朝、ロナとの散歩のとき
田んぼに雨水がいっぱいたまっておりました

今日も雨でロードレース大会は中止かなと思ったけど
青空が見えてきて、晴れそうです
さすが、大晴れ男
『勝龍三郎』のおかげでしょう(笑)

さて、航海実習中のりきごん
昨日、横浜港に入港してそのまま冬休みだそうです



2か月ちょっと実習で乗船した『青雲丸』ともお別れ





『青雲丸』で実習中の時のりきごん

ほかの商船高専や神戸大の実習生と一緒に勉強して
楽しい航海実習だったみたいですな

で、しばらく横浜で遊んでから
山口にもよって帰るから~と聞いていたんですが
突然昨日電話がありまして
「明日帰るから飛行機とって」ですとicon
なんか、家に帰りたくなったらしい
・・・釣りをしに
というわけで、本日りきごんが帰ってまいります  
タグ :青雲丸


Posted by がみがみMAMA at 07:15Comments(0)りきごん

無事に帰ってまいりました・・・

2015年12月10日

iconicon今日のお弁当iconicon



チキンボール南蛮 玉子焼き 鮭のパセリチーズ焼き
 ちくわチーズ 野菜と豆のひじき煮  大学芋 りんご

靴屋の小人が帰ってきたのでいつものがっつり弁当

あんまりネタにすると怒られるんですがicon
フィリピンで何食べたん??と聞くと
日本食だそうで
なんか、フィリピンらしいもんは食べてないらしいicon
お仕事だったので、観光もしてないし
まぁ、おみやげはちゃんと買ってきてくれました
ななごんと私にバッグを

実はわたくし、靴屋の小人が帰る前に
飛行機が落ちる夢をみちゃったんですよicon
無事に帰ってきてほんとによかったっす(笑)



リアル「ねこあつめ」炬燵ねこicon
おれいににぼしはありません(笑)
  

Posted by がみがみMAMA at 06:45Comments(0)モモ靴屋の小人こにゃん

あったかいですな・・・

2015年12月09日

iconicon今日のお弁当iconicon



おかかご飯でライオンおにぎり 玉子焼き
チーズ入りチキンナゲット スイートポテト
ちくわ入りきんぴらごぼう フルーツ缶

今日はキャラ弁最終日(笑)
このライオンさんのおひげは
のりたまふりかけから海苔だけを取り出して
ピンセットで一枚ずつ貼り付けたのよicon
もうしばらくキャラ弁はいいわ・・・icon



ひなたぼっこウィちゃん、きもちよさそうicon


いや~しかし、あったかいですな
さっき、ニュースで言っていたんですが
つくしが芽をだしたり、菜の花が咲いたりしているそうな
中国でのPM2.5は赤警報が出て
なんでも日本にもやってくるらしい・・・icon
なんか、地球がおかしくなっちゃってるんじゃ!?icon

おかしいといえば
ななごんの期末テストがボチボチ返ってきておって
なんとっ!!英語は100点でございました
いや、100点取ったんで~すごいやろっちゅう自慢のネタではなくて
なんで、学校の英語の成績はいいのに
英語が全く話せんのかっちゅうことですな

このあいだDONDONくんが来た時も
ぜ~~んぜん、なんていってるのかわからんかったちゅうんだから
学校の英語っていったいなんなんでしょうな

フィリピン出張中の靴屋の小人は今日帰ってまいります
現地でちゃんとしゃべれて仕事ができたんでしょうか


  


Posted by がみがみMAMA at 07:20Comments(0)ななごん靴屋の小人ウィちゃん

楽だわ~~~(笑)

2015年12月08日

iconicon今日のお弁当iconicon



ミッキーおにぎり ハンバーグ
 チーズ巻き玉子焼き 焼きそば  お芋の天ぷら りんご

今日もななごんのお弁当だけなんで
ミッキーとか作ってみちゃいましたicon
みえるか?ミッキーに(笑)
多分もう二度と作らない・・・icon

昨日、出勤したらバンブーがクリスマスバージョンになっておりました



この絵は職員作で、みんなで色を塗ったんだって


靴屋の小人がいないと、ほんとぐっだぐだ
昨日に引き続き、晩御飯も手抜きだし(笑)

こう、でもなんにもやる気が起きないっちゅうのも考えもんだわねicon
別に寂しいわけじゃないのよ~~~

おまけの今日のこにゃん






でかくなったわ~~
こりゃ、つまみ食い禁止にせんとデブ猫まっしぐらだわicon
  

Posted by がみがみMAMA at 07:18Comments(0)靴屋の小人こにゃん

ぐっだぐたな日曜日

2015年12月07日

iconicon今日のお弁当iconicon



お花のおにぎり コロッケ 
牛肉アスパラ巻き 玉子焼き
ソーセージケチャップ炒め チョコチップ蒸しパン

靴屋の小人が昨日から水曜日まで出張~~icon
朝、靴屋の小人をお見送りした後二度寝
もう12月に入ったんだから、予定のない日曜日くらい
掃除にとりかかってもいいんだけどicon
まぁ、いいでしょicon

で、ななごんと一緒にDVDを観ておりました
なにを見たかというと・・・



テレビの上に猫がおんねん・・・なんちゃってicon



『呪怨~ザ・ファイナル』こわかったっすicon

まぁ、こわいっちゅうよりびっくりするんだよね
ファイナルといいつつ、まだまだ続きそうな終わり方

あとは、『リアル鬼ごっこ』
あの女子高生がばんばん死んでくほうの
これはねぇ・・・わけわからんかったっすicon
まぁ、もともとパラレルワールドの話で
数年前の映画はつっこみどころ満載だったものの
それなりにちゃんとSFしてたんだけど
今回のはほんとにわけわからんまま
ただ、もう女子高校生が死んでくだけでございました

ちょっと前に『神様の言うとおり』ちゅうのんも観たんですが
なんか最近、ほんとに
この手の、わけわからん人が死んでいく映画が多いなぁ

なんか、もうちょっといい映画のDVDを観ればよかったっす

で、ななごんは『呪怨』なんか観たもんだから
「ひとりでお風呂に入れない~~い」ですとicon
ちゅうわけで・・・



二人で「やよいの湯」に行ってまいりました
ほんと、ぐっだぐだな日曜日でございました
  


Posted by がみがみMAMA at 07:51Comments(0)ななごん映画

ファンヒーターつけてにゃん

2015年12月03日

iconicon今日のお弁当iconicon



ミートソースペンネグラタン しそ昆布入り玉子焼き
 牛肉とごぼうのしぐれ煮 鶏のカレー照り焼き  大根と人参のハムゴマサラダ りんご

最近、夜中に暑くて布団をけり脱いでるようで
朝方になると寒くて目が覚めてしまうicon
体温調節が難しいお年頃・・・icon



モモにゃんはファンヒーターの前でぬくぬく

これが、自動で3時間たつと切れちゃうんだけど
もうすぐ切れますよ~っていうタイマーがなりだすと
「お母さん、ファンヒータがきれちゃうにゃん」っていうように
にゃんにゃん言って教えて(?)くれるモモにゃんです



早くも数学の答案が帰ってきたななごん
まぁ、過去は振り返らずにicon
あと二日、がんばれっ!!iconicon
  

Posted by がみがみMAMA at 07:18Comments(0)ななごんモモ

「ソレダメ」水島流低温料理をやってみた

2015年12月02日

iconicon今日のお弁当iconicon



鶏の味噌マヨポン焼き チーズとパセリの玉子焼き
 豚の生姜焼き かりかりごぼう エビチリチーズ  
ちくわとあげとほうれん草の胡麻和え りんご

ちょっと前に「ソレダメ」っていうTVで紹介されていた
水島流低温調理で肉じゃが

レシピは、検索するとあちこちで出てくるんで見てみてくださいicon



じゃがいもが大きすぎたのか
このレシピの分量だと煮詰まってしまって水を足したというicon
でもまぁ、じゃがいもほくほくで
中まで味がしみていて、なるほど~低温調理もいいのねicon

で、カレーでも試してみた
靴屋の小人はカレーのじゃがいもが
じゃがいも、じゃがいもしてると喜ぶもんで(笑)




煮込んでいくと、とけちゃうじゃがいもも
じゃがいも、じゃがいもしていて
これは靴屋の小人も満足の出来でございました

おまけの今日のこにゃん






炬燵布団の上でうとうと
かわいい~~icon

こにゃんは、モモにゃんたちと違って
中では寝ない、布団の端っこで寝ちゃいます

おまけのレシピ

やっぱり検索するのはめんどくさいっていわれそうなので(笑)


牛薄切り肉(100g)
じゃがいも(2個)
玉ねぎ(1/2個)
ちょっと薄い塩水(1Lくらい)
水(150cc)
酒(20cc)
砂糖(10g)
醤油(20cc)

まず、冷たいフライパンの上にお肉を入れます。
さらにそこに、お好みの大きさにカットしたじゃがいも、玉ねぎを入れます。
そこに「ちょっと薄い塩水」を具材がひたひたになるまで注ぎ入れます。
ここで火を付けますが、弱火でゆっくりと温度を上げていきます。
55℃まで温度が上がったら(約7分程度)、ここで火を止めます。
アルミホイルでフタをして、5分間放置します。
ザルを使って煮汁を捨てます!そしてザルには具材のみが残ります。
次にフライパンに油を引き、今度は強火にして具材のみを全部一気に入れて1分炒めます。
ここで水(150cc)、酒(20cc)、砂糖(10g)、醤油(20cc)を入れ、
アルミホイルのフタをして強火のまま15分煮込めば完成!

まずは低温でゆっくりと温めることで肉と野菜をコーティングして旨味を閉じ込めます。
そしてじゃがいもを煮崩れしにくくし、その後高温で調理することで
内側のペクチン質を破壊してじゃがいもがホクホクになるそうです

カレーではじゃがいもと人参をフライパンで別に低温でゆでてみました
  


Posted by がみがみMAMA at 07:23Comments(0)お料理こにゃん

スマホがない時代に子育てが終わってよかったなぁ・・・

2015年12月01日

iconicon今日のお弁当iconicon



パプリカの肉詰め 鶏モモ塩唐揚げ 
人参入り玉子焼き ブロッコリーの胡麻和え 
野菜と春雨の煮付け
コールスローサラダ りんご



かわいいこにゃんiconなんでこんなにアップなんかというと・・・



私のカップヌードルを欲しがっておるからicon

昨日は休みで、病院やら銀行やらバタバタ
平日のお休みはけっこうすることが多いっす

月末で銀行も多かった
で、ですな
若いお母さんが抱っこひもに赤ちゃんを抱いておって
赤ちゃんはお母さんの顔を見ておったんですが
お母さんはずっとスマホをいじっておりました
私があやすとキャッキャッて笑ってとてもかわいかったっす
でも、お母さんはずっとスマホをいじっておりました

病院なんかでは
待合室で、お母さんはスマホ
子どもはゲームをして待っておるっていう場面もちらほら

実は私もあいばあちゃんを病院に連れて行って
待ってる間ずっとゲームをしておるicon
スマホ(私の場合はタブレットですが)依存症に近いっす
もともと、私も靴屋の小人もゲームが大好きなんですが
最近は老眼のためあんまりしません
でも、やっぱりスマホやタブレットをいじってる時間は長いです

もし、三人を育てる時期
スマホがあったらどうやったかなぁ・・・
やっぱり赤ちゃん抱っこしながらスマホいじっていたかなぁ・・・とか
そんなことを考えてたら
スマホがない時代に子育てができてほんとによかったのかも
な~~んて思っちゃったりしております・・・



こちらもスマホを横にテスト勉強中のななごん
テレビも気になるようですが
本日より期末テストでございます
  

Posted by がみがみMAMA at 07:10Comments(0)ななごんこにゃん