スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

おかえりっ!ナノちゃんモナカちゃん

2015年08月10日

iconicon昨日の晩御飯iconicon



鯵の刺身、カマスの塩焼き、大根と水菜のサラダ
  オクラとエノキの和え物、茄子の胡麻和え

昨日はこの暑い中、ななごんの試合でございました
ほんっとに暑かった



アップの時からすでに暑い



久しぶりの200mは撃沈icon

今は長距離練習ばっかりで、スタブロさえふんでおらず
タイムもかなり悪かったですな。



でも、帰りには開き直りのこの笑顔(笑)


そして、横浜から靴屋の小人のお姉様ご夫婦が帰省
毎年おなじみ、インコのナノちゃんモナカちゃんも一緒



緑がモナカちゃん、黄色がナノちゃん
最初姫ママはかごに入っておるので気が付かなかったんですが



泣き声に反応しております
今年もナノちゃん、モナカちゃん。無事に帰れますようにicon

  

Posted by がみがみMAMA at 06:54Comments(2)ななごん陸上の事ヒメ

今年の花火大会は・・・

2015年08月09日

iconicon昨日の晩御飯iconicon



串焼き(ささみシソめんたい、アスパラ巻き、豚バラ、焼き鳥)
茄子のチーズ焼き、モロヘイヤとベーコンのスープ、鶏飯

串焼きは下ごしらえして、串に刺したりと作るの大変な割に
食べるのは一瞬icon

昨日は佐伯の花火大会でした
・・・がっ!!今年は会場が港のほうになっていたので
家からは見えませんでしたicon
私は会場に行かなかったけど
ななごんは会場に行き、靴屋の小人も仕事場から



大きい花火が上がってきれいだったそうです




毎年花火の大きな音にびびりまくるロナやにゃんたち
今年は平和でよかったねicon
  

Posted by がみがみMAMA at 06:58Comments(6)ななごんウィちゃん

しかし、暑いですなあ・・・

2015年08月08日

iconicon今日のお弁当iconicon



ハンバーグ、パセリ入り卵焼き、きんぴらごぼう
  豚肉のゴマヨネーズ、大学芋、スイカ、メロン

今日は土曜日ですが、ななごんお弁当がいるそうです

いやぁ~しかし暑いですなicon
昨日は曇っておりましたが、蒸し暑かった。



ウィちゃんも暑さでのびております

合宿から帰ったななごん、真っ黒になっておりました(笑)
なんか、すごい規模の合宿だったらしく、たくさんの選手
インハイ優勝者の人とか、有名な選手が参加しておったそうで
ななごんびっくりしておりました
青山学院大学の原監督の講演会もあり
練習はとってもきつくて疲れたけど
すごく勉強になった合宿だったと申しておりました



お土産はチーズ饅頭

  

Posted by がみがみMAMA at 06:14Comments(0)ななごん陸上の事ウィちゃん

いつ帰ってくるんだっけ??

2015年08月07日

iconicon昨日の晩御飯iconicon



鯖の竜田揚げトマトソース、豆苗のベーコン炒め
 アボカドとトマトのサラダ、ピーマンのおかかあえ、卵スープ

竜田揚げちゅうても揚げておりません
この暑いのに揚げ物なんかしちょられんicon
鯖をお酒と醤油ににんにく入れてつけておいて
片栗粉をつけてオーブンで焼きました
トマトソースは最近毎日のように職場で作っておって
凍らせておいたトマトの皮をむいて、ザクザク切って
コンソメ、砂糖、塩コショウで味付けします、おいしいよicon

合宿にいっておるななごん
たしか2泊3日やったよなぁ・・・
そしたら昨日帰ってくるんかと思っておったら
帰ってくるのは金曜日、今日らしいicon
だいたい、ななごんははっきりようわかっておらんかったようで
最初、阿蘇で合宿って言ってて
阿蘇やったら涼しくていいなぁなんて話してたんだけど
着いてからLINEがきた
『熊本やなくて宮崎やった・・・』ですとicon
なんて間抜けな子なんでしょう・・・

ななごんがおらんで、靴屋の小人とあいばあちゃんだけの生活は
やっぱりつまらんですな



だって靴屋の小人はご飯食べたらすぐ寝ちゃうんだもん


とりあえず、今日帰ってまいります
宮崎かぁ・・・暑かったやろな
ぐったりと疲れて帰ってくるんでしょうな



今朝の朝焼け
夜中に雷が鳴って、雨上がりの朝は山に霧がかかってきれいでした

  

Posted by がみがみMAMA at 06:43Comments(4)ななごんお料理靴屋の小人

そういえば・・・

2015年08月06日

iconicon晩御飯iconicon



イサキの塩焼き、カボチャの煮物、オクラの梅おかか和え
  トマトと赤玉ねぎのサラダ、モロヘイヤのスープ



山芋とろろのリュウキュー丼、モロヘイヤとシメジと卵の中華炒め
  トマトとベビーリーフのサラダ、シジミとわかめのスープ

お弁当がないので、久しぶりに晩御飯
ななごんがおらんと魚と野菜ばっかりになりますなicon

今朝、ニュースをみておりましたら
今日は「原爆の日」だったんですな
そうです、たつごんの誕生日でございます。

実は忘れておって、さっきあわててLINEでメッセージしときました
今月18日から東京は駒場で試合があるので
最近は練習が忙しいのか、あんまり連絡もしてくれんなりました。







頑張っておるようです
画像は日本文理大学レスリング部のfacebookより
  

Posted by がみがみMAMA at 06:51Comments(4)たつごん

退院しました(= ̄▽ ̄=)V

2015年08月04日





ロナはいいなぁ・・・こんなに抜けてもはえてくるから
靴屋の小人、心の叫びicon

入院しておったあいばあちゃんが
無事に退院しました、よかったよ~~
検査の結果、どっこも悪くなかった
腰の痛いのは骨粗鬆症のためで
今後は治療の注射とリハビリに通わんといけんのだけど
とにかく大変な病気じゃなくてほんとによかったです

え~実はですね
今日からななごんが駅伝部の合宿にいってしまうんですよ
だからあいばあちゃんがおらんかったら
10年以上ぶりの二人っきりになってしまうんですな
だからあいばあちゃんが退院してくれて
心からよかったと・・・(笑)



退院できてうれしいあいばあちゃんです
まぁでも、病院の中はエアコンきいてて快適だったと思うんですがicon




  

Posted by がみがみMAMA at 06:36Comments(6)ロナとヒメ

納まりました

2015年08月03日

お天気が良かった日曜日、絶好のお掃除日和でしたな
ほんっとに昨日は一日中お掃除をしておりました

いや~今年の梅雨はほんとに雨が多くて
じめじめしてたもんで、なんかいつもの年よりもカビの発生率がすごかった
ちゅうことで、食器棚やら引き出しやらぜ~~んぶ引っ張り出してお掃除

久しぶりに奥のほうまで引っ張り出したら
引き出しにひっかかってた写真が出てきまして



靴屋の小人の髪が多い写真とか

私がななごんを産んだ時に母子手帳からこばれおちた
ななごんうまれたてほやほやの写真なんかも出てきて
びっくりしております(笑)

だしたはいいけど、今度は入るんかいなと心配しましたが





ちゃんと納まって一安心でございます

念願だった、炊飯器とオーブン、オーブントースター
パン焼き器にバリスタ、フードプロセッサーにジューサーミキサー
それから電磁調理器がみごとに並んで、うれしいですな

食器棚は出してふいてつめこんで・・・
ほんとに詰め込んだだけなもんで
なんかきれいに使いやすく並べる方法をだれか教えてください!!  

Posted by がみがみMAMA at 06:34Comments(2)その他

『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』を観てきました

2015年08月02日

昨日の土曜日、ななごんは学校
靴屋の小人はゴルフで、わたしゃ片付かないおうちの片づけをひたすら…
しかし~~あまりの暑さにあんまりはかどりませんでしたicon

午後からななごんが帰ってまいりましたので
ちょうど1日だったし
涼しいとこを求め、映画に行こうっ!!ちゅうことで



『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』を観てまいりました

人気漫画が原作のこの映画
いろんな意見がございますが
設定はずいぶん変わっておりましたが
馬で移動じゃなくて車で移動でしたが
私の好きなリヴァイが登場しませんでしたが
でも、それでも面白かったです。

原作の漫画を読んでない人はなんのこっちゃと思われるでしょうが
漫画を読んでない人のほうが楽しめるかも
私は原作漫画が好きですが
なかなか話が複雑になっておりましたので
映画のほうがすっきりとわかりやすかったし
三浦春馬くんはかっこよかったです。
でもって、巨人はリアルで怖かったよ~~
ななごんはかなり怖がっておりましたicon

そんでもって映画が始まる前の予告で
『テラフォーマーズ』が来年実写化される中のを見てたまがった
これは進撃よりも実写が難しい漫画なんじゃ!?
知らない人が多いと思いますが
この漫画はでかく、強く進化したゴキブリと戦うちゅう話なんですな
原作漫画を読んでるんですが、こりゃ実写版
観たいような・・・観たくないような・・・icon

さて、夕方から「道の駅やよい」であった
『水辺の音楽祭』にやっくんママのミカリンが活躍するらしいので行ってまいりました



フルートのミカリンです
毎度おなじみやっくんは





あいかわらず元気いっぱいで、カメラに写りもしない(笑)
そしてミカリンはというと



ブリー隊長のダンダンドゥビズバーを踊っておりました
あいかわらず、パワフルな親子でございますな(笑)
  


Posted by がみがみMAMA at 07:48Comments(2)ななごん映画やっくん

トイレがきれいになりましたv( ̄ー ̄)v

2015年08月01日



モモとウィちゃん、朝の散歩から帰ってきました


おうちの中を少しずつきれいにしておって
もう、自分じゃどげーもこげーもならんところ
トイレなんですが、リフォームしていただきました



勝手にお掃除してくれる「panasonic アラウーノ」
私にぴったりなお便器でございます


我が家は亡くなったまーじいちゃんが19年前に建ててくれたおうちで
建てる当時、りきごんがちょうどトイレのトレーニング中

いまだから話せるっちゅう話なんですが
りきごんのトイレトレーニングにはとっても苦労したんでございます
まず、座ってしないしicon
立った状態じゃないとおしっこをしてくれなかったんで
おうちを建てるときに男子用の小便器を急きょ作ってもらったんです

男子用の小便器っていうのはずっと使ってると
けっこう匂いとか気になってしまうから
ずっと取りたかったんで、今回小便器をのけてもらってすっきりです。

もうさすがにりきごんもおもらしはしないでしょう(笑)

今、お仕事でトイレトレーニングをしておりますので
三人が小さかった頃のトイレトレーニングの頃のことを
思い出しますなぁ・・・

ちなみにたつごんはかなり簡単におむつがとれて
すっごくスムーズにトイレトレーニングができたんですなぁ
ななごんは保育所ではずしていただきましたicon  

Posted by がみがみMAMA at 07:14Comments(0)子どもの事モモウィちゃん