スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

おさらい会と母の日

2015年05月11日

iconicon今日のお弁当iconicon



チーズ入りポテトコロッケ、鶏モモハーブ焼き、ニラ入り卵焼き
   切り干し大根とすり身天の煮つけ、シイタケの佃煮、りんご、こんにゃくゼリー
・・・弁当作って気が付いた
今日はななごん、土曜日PTAの振り替えで休みやったわicon

さて、昨日のおさらい会はばっちりでしたicon
・・・と言いたいところですが
なんとっ!ななごんと靴屋の小人が見に来ておって
二人の感想はというと
「お母さん、へろへろやん(笑) 最後になるとだんだんみんなに遅れてくるし」
そして靴屋の小人は
「いやぁ~エアロビって、結構大変そうやな
   おまえ見てたらこっちが疲れたわ~~」ですと。
見てる人を疲れさせる私の踊りっていったい・・・icon
いや、ほんとエアロビは疲れるんっすよ
どっちかっていうとフラダンスのほうが私にむいてるんじゃないかとicon
まぁ、私はいいんです
みんなのステージはとっても素晴らしかったです。

そして、昨日は母の日



ななごんからのプレゼント

ミニーちゃんのTシャツと、チョコップケーキを作ってくれました。

たつごんからは夜
『今日、母の日のプレゼント買おうとしたけど
  渡せんけ買わんかった!』と・・・icon
わざわざラインがありました。
まぁ覚えちょったちゅうだけでよしですなicon
  

Posted by がみがみMAMA at 06:16Comments(0)ななごんダイエット

高校のPTAとリハーサル

2015年05月10日

昨日は高校のPTA
たつごんが三年間通った高校ですが
ななごんの高校の授業参観は初めて
授業は担任の先生の英語でした。



窓際の席は窓の外が気になるようですicon

たつごんの情報科情報コースは女子が少なかったですが
ななごんの普通科進学コースも女子が少ない
でも、新しい友達もできて
楽しい高校生活を送っておるようです。
担任の先生が、とってもおもしろいっすicon

さて、ずっと前にエアロビやらベリーダンスやらの教室に通ってて
仕事の都合で途中で断念しておったんですが
最近、またシフトが変わっていけるようになったので
エアロビを再開しました。

で、なんと!!おさらい会に出ることに。
キャンディーズの『年下の男の子・ダンスバージョン』の曲で
エアロビのダンスを踊るというicon
昨日はリハーサルがあって佐伯文化会館で踊ってまいりました。
文化会館の舞台に立つなんて何年、いや何十年ぶりやろ。



本日1時より本番でございます

入場無料なんで、お暇な方は観に来てね~
私のエアロビはみらんでいいけどicon
フラダンスや、ベリーダンス
キッズの踊りもかわいくてとっても楽しいおさらい会になりそうですicon



  

Posted by がみがみMAMA at 05:59Comments(0)ななごんダイエット

一週間ぶりっ!!

2015年05月09日

靴屋の小人が無事退院いたしました。
GW中の入院だったので、会社にも迷惑をかけず
元気に退院できてよかったです。

まぁ、ブログでいろいろネタにはしましたが
本当はとっても心配しましたicon

膵臓っていうのは胃のうらっかわにある臓器で
悪くなってもなかなか気が付かないですよね。
お腹が痛くなっても、まさか膵臓が悪いとか思わないもん。
「今日はなんか胃が痛い」っていうことはあっても
「なんか、膵臓が痛いわ~~」とか言う人いないですわなicon
ななごんの中では、これがマイブームになっちゃって
「あら~今日なんか、膵臓痛かったわ」なんておちょくってましたがicon

食事なんかも、いままでたつごんやななごんにあわせた
高カロリーなものが多かったかな
これからはちょっと気を付けないとね。

まぁ、何回も言うようですが
原因はアルコールなんですがicon
退院療養計画書にも
食事も入浴も運動も制限はありませんって書いてあって
その他のところに
「お酒は控えてください」と

いままで、毎晩黒霧をロックで飲んでた靴屋の小人ですが
「ロックが悪いのかもしれん、ちょっと水で割って薄めてのまんと」
なんて言っておりまして
いやいや、当分は完全禁酒っていってんじゃん!!
「お酒を飲まんかったら、なにを楽しみに生きればいいのか」ちゅうもんで
「じゃあ4人目でも作るかicon」と
私が何回も言っておりましたが、完全スルーされました(笑)

しばらく禁酒でがんばりましょう
えっ!?私!?
私はいいの、元気だもんicon





帰ると早速素振りの練習
「いやぁ~一週間ぶりにクラブをにぎったら、やっぱ勘が鈍ってるわ」ですと




  

Posted by がみがみMAMA at 05:42Comments(0)靴屋の小人

未練たっぷり・・・

2015年05月08日

iconicon今日のお弁当iconicon



鶏モモしょうゆからあげ、ウインナーとバジルの卵焼き、きんぴらごぼう
 牛肉のいんげん巻、フライドポテトパセリ風味、りんご

連休中に、大掃除は無理だったけどicon
炬燵と、あとファンヒーターをりきごんに手伝ってもらって片づけました。
炬燵布団をクリーニングに出そうと
とりあえず、部屋のすみっこに置いておいたんですが



にゃんこたちが・・・icon

まだ、愛しの炬燵はなおさないでくれよう~といってるように
炬燵布団の上にてんこ盛りになっておりました。
にゃんこはまだ、炬燵に未練たっぷりなようですなicon

靴屋の小人の膵臓B定食が



普通のご飯になりました
本日、退院でございます
  

Posted by がみがみMAMA at 06:11Comments(0)ヒメ靴屋の小人ウィちゃん

GWが終わりましたな

2015年05月07日

iconicon今日のお弁当iconicon



つくねの照り焼き、チーズ入りちくわの磯部あげ、ニラ入り卵焼き
   ウインナーとキャベツとコーンの塩コショウ炒め、リンゴ

りきごんが山口に送る荷物を荷造りしておると



姫も一緒に行きたいそうです(笑)

しかし・・・食べ物大量に詰め込んでおりますなicon

ロナの楽しい日々も終わり





また、夏まで待っててね ロナくん



お見送りをするロナも寂しそうです


昨日は、ななごんが部活、靴屋の小人もおらんもんで
私一人でりきごんを竹田津港までお見送りしました。
フェリーの時間に間に合うかぎりぎりだったんで
まぁ~りきごんが飛ばすことicon
とっても怖いりきごんの運転で到着したのは5分前



フェリーにのりこみ、りきごんは山口へ

まぁ、アクシデントはいろいろとありましたが
それなりに楽しかったGWが終わりました。

  

Posted by がみがみMAMA at 06:21Comments(0)ロナりきごん

GWはどこもいっぱい!!

2015年05月06日



本日の膵臓B定食

まだ、おかゆですが
少しずつ普通のご飯に近づいております。
ななごんは・・・





「ベッドがうごく~~icon」と遊んでおりました


昨日からななごん、部活が始まりましたので
りきごんと私は蒲江まで遊びに行ってきました。



蒲江インターパークでマンゴーソフトを食べるりきごん


高速開通してから、蒲江はずいぶんにぎわっておると
うわさでは聞いていましたが
いやぁ~~本当に人が!!車が!!いっぱいでございました。
高速降りたら、デデ~~ンッ!!とローソンがあるのにたまがったicon

そして、猪串のトンネルから渋滞



高速の入るときも渋滞

なんか事故でもあったんかと思ったんですが
ほんとにただの渋滞で
蒲江で渋滞にあうなんて、考えられんなぁ~とりきごんとびっくりしましたicon
GWはどこ行っても人が多いですなぁ・・・
  

Posted by がみがみMAMA at 06:03Comments(0)ななごんりきごん

膵臓B定食

2015年05月05日





こちらが膵臓食Bでございます

いや、食事に名前がついてて「膵臓食B」ってかいてあるもんで
なんか膵臓B定食だなぁ・・・と(笑)

最初の食事は白いお湯みたいなんでしたが
だんだん米粒が見えてきました。
4本くらいぶら下がってた点滴も



2本になりました

靴屋の小人はとっても元気で
連休明けには退院できそうでございます。
退屈しておるんかと思ったら
もともと本が好きなので、一日中本を読んでおります。

私とななごんは、うみたまごは無理だったけど
湯布院までは無理だったけど
二人で別府に行ってまいりました。

ぶらぶら遊んで
ゆめたうんでお買いもの
店内あちこちには「母の日」のポスター
そういや、もうすぐ母の日ですな。



とあるお店にこんなポスターが(笑)

ななごんに
「りきとたつに送っておけ」と言っておきましたicon

別府も人が多かったっすicon
県外ナンバー、とくに宮崎ナンバーが多かったですな。
帰りは大渋滞
杉乃井くらいからインター入口までいっすんずりで
1時間以上かかってしまいました。  

Posted by がみがみMAMA at 08:40Comments(2)ななごん靴屋の小人

膵臓ちゅうのんは・・・

2015年05月04日

沈黙の臓器といわれておる膵臓
食べた食物を消化し、ホルモンによって糖をエネルギーに変えるという
2つの働きを調節する役割をしておるそうな。

だから膵臓に炎症があると食べちゃいけないんですな
食べ物が入るとまた、消化しようとお仕事しちゃうから。

靴屋の小人が絶食中、まだ痛みはあるものの
やっぱり腹は減っておったようで
「お腹すいた~~焼き肉食いたい」と騒いでおりました。

看護婦さんに
「退院しても退院祝いに焼き肉とか食べちゃダメですよね」と
私が聞いたんですが
「まだ、やめといたほうがいいですねicon」ですと。





・・・というわけなんで靴屋の小人がおらんうちに食べに行きました(笑)


連休中も合宿でこちらには帰れなかったたつごんのとこに
みんなで行ってパークでお買い物
そのあと、「まねきの湯」で温泉に入ってまいりました。

久しぶりにみんなでプリクラを撮ったんですが、ななごん
『父、入院now』とか書いておりました。
退院したら焼き肉は無理だけど
『父、退院now』でプリクラ撮ろうねicon



  

Posted by がみがみMAMA at 09:07Comments(0)ななごんたつごんりきごん靴屋の小人

すべてが消えたゴールデンウィーク

2015年05月03日

昨日はお仕事だったので、私のGWは今日から
で、まぁせっかくの連休なので
ななごんが前から行きたがっていた
うみたまごに行って、そんで湯布院に行って
それから大分駅の映画館で『シンデレラ』は観ようね
なんて言ってたんですが

すべてがアウトっ!!になってしまいましたicon
なぜなら・・・





靴屋の小人が病気になっちまったのだ
え~経過を説明いたしますとですな

朝からちょびっと腹が痛かったらしいんですが
りきごんが帰ってくるので竹田津港までお迎えに
そしたらりきごん、フェリーに乗りそびれて急きょ電車で帰ることに
靴屋の小人はそっから小倉までお迎えに行くことになったんですが
途中の宇佐で、どうでんお腹が痛くなってしまって
そこいらへんの病院に駆け込んで痛み止めをもらったって。
なんとか小倉までついて、りきごんと一緒に帰りよったんだけど
帰りにどうでんこうでん、腹の痛みが我慢できずに
大分の病院に寄ったら、そこで
「即、入院してください」と言われたらしいicon
でも大分の病院じゃ遠いもんで
こっちの病院に紹介状書いてもらって夜中に帰ってきた。
(わたしゃ寝ておった)

私が朝起きると、ななごんが
「お父さん、仕事行ったよ」っていうもんで
私も大丈夫なんかなとおもいつつのんきにしておった。

昼前くらいに帰ってきたので一緒に病院に行きましたら
即!!入院で、昨日なんで入院せんかったんかと怒られましたがなicon
病名は『急性膵臓炎』
まぁ、こりゃアルコールかなっと
「お前のほうが大酒飲みなのに、なんで俺なんだ~~!!」と
靴屋の小人にさんざん言われましたが
そんなん知らんわicon

点滴と絶食でただいま治療中
ブログのネタにしようかどうか迷ったんですが
今日病院に行ったら経過も良く
悪かったら4,5日絶食って言われてたのが
今日の昼から流動食も食べていいってことで
まぁすぐに退院できそうで、本人も元気でそんなに心配ないです。
でも、GWは完全に入院生活ですな。

うみたまごも湯布院もシンデレラもぜ~~んぶ
なしになってしまいましたicon
  

Posted by がみがみMAMA at 15:37Comments(4)靴屋の小人

GW始まり~~

2015年05月02日

いいお天気ですなicon
GWが始まりました。
まぁ今日は午後からわたしゃお仕事ですが
明日から4連休
ほんとに毎年、毎年GWは大掃除って騒いでおりますが
今年も掃除から始めましょう・・・かなicon
手始めに、炬燵をそろそろなおそうかと思ってるんですが





モモにゃんが必死で抵抗しております


そしてりきごんが昨夜夜遅くに帰ってまいりましたが
今朝は早くから、島に釣りに行ってしまいましたicon  

Posted by がみがみMAMA at 09:29Comments(2)モモ

兄弟喧嘩で家出!?

2015年05月01日

iconicon今日のお弁当iconicon



チキンカツ、チーズとパセリの卵焼き、塩鯖
  ポテトチーズ、ほうれん草と鮭の和え物、リンゴと蒟蒻畑



最近また、ジジにゃんがあまり帰ってこなくなりましたicon


この間、朝起きたら洗面所から水がじゃんじゃんでていたそうで
どうやらジジにゃんとウィちゃんが洗面台のとこで大喧嘩した形跡が

うちでは洗面所に面格子をしておるので
そこがにゃんこ玄関になっておるのですが
ジジにゃんが入ってきたところをウィちゃんに追い出されたんでしょうか。

ウィちゃんはこの調子でチビにゃんも追い出したしなぁ・・・icon
まぁ、朝早くにジジにゃん、ご飯を食べに帰ってくるので大丈夫だと思うんだけど
しかし・・・ウィちゃんには困ったもんですなicon





お母さんを独り占めしたいんでしょうか・・・
  

Posted by がみがみMAMA at 06:17Comments(0)ジジにゃんウィちゃん