スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

寒くなった~~!!

2015年12月18日

iconicon今夜の晩御飯iconicon



おでん

今日はななごんたち終業式で弁当なし
私が今夜いないので、朝からおでんを仕込みました
寒くなったのでおでんがおいしいですなicon



モモにゃんとウィちゃんは寄り添ってぬくぬく



こにゃんは私のお膝の上で

でも、なぜかおどおどしておりますicon
なんか、やっぱりりきごんが苦手みたいで
ちょっとでもりきごんが動いたり、しゃべったりすると・・・



パソコンの後ろに隠れてしまう
なんでやろ・・・icon
  

Posted by がみがみMAMA at 06:50Comments(2)お料理モモウィちゃんこにゃん

あったかいですな・・・

2015年12月09日

iconicon今日のお弁当iconicon



おかかご飯でライオンおにぎり 玉子焼き
チーズ入りチキンナゲット スイートポテト
ちくわ入りきんぴらごぼう フルーツ缶

今日はキャラ弁最終日(笑)
このライオンさんのおひげは
のりたまふりかけから海苔だけを取り出して
ピンセットで一枚ずつ貼り付けたのよicon
もうしばらくキャラ弁はいいわ・・・icon



ひなたぼっこウィちゃん、きもちよさそうicon


いや~しかし、あったかいですな
さっき、ニュースで言っていたんですが
つくしが芽をだしたり、菜の花が咲いたりしているそうな
中国でのPM2.5は赤警報が出て
なんでも日本にもやってくるらしい・・・icon
なんか、地球がおかしくなっちゃってるんじゃ!?icon

おかしいといえば
ななごんの期末テストがボチボチ返ってきておって
なんとっ!!英語は100点でございました
いや、100点取ったんで~すごいやろっちゅう自慢のネタではなくて
なんで、学校の英語の成績はいいのに
英語が全く話せんのかっちゅうことですな

このあいだDONDONくんが来た時も
ぜ~~んぜん、なんていってるのかわからんかったちゅうんだから
学校の英語っていったいなんなんでしょうな

フィリピン出張中の靴屋の小人は今日帰ってまいります
現地でちゃんとしゃべれて仕事ができたんでしょうか


  


Posted by がみがみMAMA at 07:20Comments(0)靴屋の小人ウィちゃん

やさぐれウィちゃん

2015年11月26日

iconicon今日のお弁当iconicon



鶏ごぼう飯
ひじき入りつくね照り焼き 玉子焼き 
こんにゃくのきんぴら
塩鯖 ベーコンとしめじのケチャップ炒め
ビアハムくるくるチーズ いちご


姫ママが生んだ4にゃんのうち
一番、いつまでも小さくてかわいらしかったウィちゃんですが



いつのまにかすごい貫禄になっておりますicon



なんか、薄汚れておりますがicon

このあいだ、喧嘩をしてきて
血だらけで帰ってきておったそうです
靴屋の小人がびっくりしておった

なんか、このあたりのボスになってるようで
うちの周り、ほかの野良にゃんがあんまりうろうろしません
ウィちゃんがしっかり縄張りをまもっておるようです

あんなにかわいかったウィちゃん
すっかりやさぐれておりますなicon

そしてこちらは何でも食べるこにゃん



納豆を食べてたら欲しがるのであげたら
食べておりました
ほんと、なんでも食うやっちゃ(笑)
  

Posted by がみがみMAMA at 06:46Comments(0)ウィちゃんこにゃん

♫♪港、みなとを~~~♫♪

2015年11月11日

iconicon今日のお弁当iconicon



フライドチキン チーズ入り玉子焼き
サクサクごぼうの甘煮 肉だんごとパプリカの甘酢あんかけ 
豆とひじきの煮付け プリン



今朝の朝焼けicon



お散歩の時間がどんどん暗くなる

なにが困るって、ロナのう〇ちをとるのに見えないことだわねiconicon

この間横浜に停泊してたりきごん
今度は、三河湾icon博多湾icon神戸
そんで沖縄だって、沖縄は



古仁屋ちゅうとこらしい

えらいあっち行ったりこっち行ったりするんやな~~って言ったら
「だって、それが実習やし」って、まあそうやねicon



これは横浜入港中の青雲丸
横浜のお兄さまが撮ってくれました



中華街にも行ったらしい

いいなぁ~~あちこちいろんなとこ行けてさ
まぁ、実習だけどねicon


  
タグ :青雲丸


Posted by がみがみMAMA at 06:58Comments(0)ロナりきごんウィちゃん

こにゃん、みんなと仲良くなる

2015年10月23日

iconicon今日のお弁当iconicon



ピーマンの肉詰め 人参入り玉子焼き 
チーズ春巻き 鶏肉のカシューナッツ炒め
ポテトサラダ リンゴ

ひさしぶりにじじにゃんが帰ってまいりました
ほんと、じじにゃんは日ごろどこにおるんか知らんけど



よく太っていて、毛づやがいいですなicon

こにゃんが我が家に来てからもうすぐ一か月
最初はうちの先住にゃんたちが仲良くしてくれるか心配でした

じじにゃんは、こにゃんのせいで家に帰ってこないちゅうわけでなく
さすらいの黒猫(笑)
一番最初帰ってきたとき、こにゃんはケージの中だったんですが
ケージの上に乗っかって威嚇したらしいicon



今は帰ってきて、こにゃんがおっても
威嚇することもなく、つかず離れず


昔、姫が我が家にやってきたときに
バニラが家出しちゃって、あんまり帰ってこなくなっちゃったから
一番心配したのは姫ママ、おなじ女の子同士だから
バニラの時みたいに家出しちゃったらどうしよう・・・って思っておりましたが



こにゃんが近くに来ると
ちょっと緊張(?)してますが

とりあえず仲良くしてくれております

喧嘩番長のウィちゃんは、こにゃんをいじめないかと心配してましたが
意外とかわいがってくれて、一番最初にこにゃんに慣れておりました



女と子どもには優しいウィちゃんです




安定のももにゃん
iconまた、なんかちびっこいのがふえたにゃ~~icon
くらいの心意気なんでしょうなicon

とりあえず、こにゃんがみんなに慣れて本当によかった、よかったicon  

Posted by がみがみMAMA at 07:04Comments(0)ヒメモモジジにゃんウィちゃん

開かないビンの蓋・・・(-_-;)

2015年10月21日

iconicon今日のお弁当iconicon



オムライス ウインナー巻き卵焼き エビフライ
 紫芋スイートポテト 蒟蒻ゼリー 

今日のお弁当はななごんだけ
前にもちょびっと書いたけど
ななごんはお弁当箱に、焼きそばだけ!!
ナポリタンだけ!!オムライスだけ!!っちゅう弁当がいいらしいicon
「オムライスだけのお弁当作ってよ」って言うんだけど
いくらなんでもそりゃ~~ね~~なicon
今日はちょっとだけ、ななごんのリクエストにこたえてみました(笑)

で、ですな
この間『佐伯スパイスカレープロジェクト』に行ったときに
佐伯豊南高校が作っているトマトケチャップって買って
今朝、オムライス作るのに使おうと思ったんですが
ふ、蓋が開かないicon



なんかいろいろ試したのでラベルもはがれてしまったっすがicon

かなりの時間、悪戦苦闘したんですが
結局開かずに、買い置きのカゴメトマトケチャップを使ったという
あ~~ぁ・・・こんなときにたつごんがおったらなぁと
心から思った朝でしたicon



散歩の時間がどんどん暗くなってまいります



ウィちゃんiconまって~おいてかないでにゃんicon



いつも仲良くお散歩でございますicon
  

Posted by がみがみMAMA at 07:04Comments(0)ロナお料理ウィちゃん

超えてはいけない一線を・・・

2015年10月17日

iconicon昨日の晩御飯iconicon



鰤の照り焼き 肉じゃが 厚揚げの胡麻醤油ネギ焼き
  ツナとコーンとカニカマの卵サラダ おぼろ豆腐のわかめスープ

今日はお弁当がないので、昨日の晩御飯
晩御飯も、ななごんが何を食べたか記録するのに
毎日写真は撮ってるんだけど、あまり変わり映えしませんなicon

この間、本匠の新米を買ったんですが
これがなんとっ!!めちゃくちゃおいしくて
私も靴屋の小人も夜はご飯を食べないんですけど
お米があまりにもおいしいので
ついつい、食べすぎてしまいます
まーじいちゃんが亡くなる前はお米を作っていたので
毎年新米を食べてたんですが
いやぁ~久しぶりに美味しい新米をいただいております

で、調子に乗って食べていたら
最近、体重がおもいっきりふえましたicon
自分で、これはこえちゃ~~いけね~~~~よっ!!っちゅうのんを
決めてるんですが、超えてしまってあせっておりますicon
食欲の秋ですが、スポーツの秋でもあります
ちょいと食った分は、運動せんとねicon

昨日は仕事が5時までだったので、城山には行けず
ロナくんと一緒に篠崎公園まで





篠崎公園から見える夕焼け、きれいでした



夏の間は、登りたがらないロナくんも
今の季節、私を引っ張って登ってくれるので楽チンicon
いや、楽しちゃいけないんですけどicon
こんど、城山にもロナくんを連れて行ってみようかしら
ちゃんと登るかなicon



ウィちゃんがお出迎え~~

  

Posted by がみがみMAMA at 07:40Comments(0)ロナダイエットウィちゃん

さむいっ!!くらいっ!!

2015年10月14日

iconicon今日のお弁当iconicon



鶏モモハニーマスタード 昆布と枝豆入りつみれ串 
カニカマ入り玉子焼き じゃがいもと人参の煮つけ 
ブロッコリーのおかか和え スイートポテト パイン 蒟蒻ゼリー




朝のロナくんとの散歩の時間、まだ夜が明けてなくて
暗くて寒い季節になりました



それでもウィちゃんにリードされて、ロナくんご機嫌にお散歩です


寒くなったので、冬布団を出しました
あいばあちゃんは、綿入りのお布団
羽毛布団は軽くて暖かいんだけどねicon
やっぱりちょびっと重たい綿入りお布団のほうがいいんだって

綿入りお布団のカバーを洗っておると





姫ママがわたの中に潜り込んで寝ておりました
炬燵を出してあげるときっと大喜びするんでしょうな、にゃんこたちicon


  

Posted by がみがみMAMA at 06:56Comments(0)ロナヒメウィちゃん

ロナくんとウィちゃん

2015年09月17日

iconicon今日のお弁当iconicon



チーズミルフィーユカツ 鶏モモ蜂蜜テリヤキ 塩鯖
  ウインナー巻き卵焼き かぼちゃの煮つけ ぶどう

昨日は一日中、雨でしたな
夕方からやむのかと思ったら
夜になってまた、大雨になって・・・



びっしょりで帰ってきたウィちゃん、嫌がるロナくんicon



上からロナくんを見下ろしてえばるウィちゃん



ふいてやってるのに文句を言うウィちゃん
このまま、お膝の上で寝ておりましたicon


  

Posted by がみがみMAMA at 06:44Comments(0)ロナウィちゃん

台風15号!!

2015年08月25日

今回の台風15号は影響がありそうと
片づけをしてた昨夜、突然たつごんが
「ああぁ~~っ!!しまった!
  自転車出しっぱなしや!!」ですと。
どうやらアパートの外に大切な自転車を置きっぱなしにしてたらしい

夜遅くに、りきごん、ななごんとたつごん
三人仲良く自転車を取りに大在のアパートまで行って



無事に帰ってまいりました


久しぶりの台風到来で
昨夜はすごい風でしたな
雨があんまり降らなかったので
うちは大丈夫だったですが
各地では被害もあったようです。

雨がやんだので、さきほどロナの散歩に行ってまいりました



風の音にビビるロナくん



花はたおれておりましたが
田んぼにはそんなに影響がなかったようです






にゃんこたちはおうちでまったりしておりました

  

Posted by がみがみMAMA at 11:23Comments(0)たつごんロナヒメウィちゃん

今年の花火大会は・・・

2015年08月09日

iconicon昨日の晩御飯iconicon



串焼き(ささみシソめんたい、アスパラ巻き、豚バラ、焼き鳥)
茄子のチーズ焼き、モロヘイヤとベーコンのスープ、鶏飯

串焼きは下ごしらえして、串に刺したりと作るの大変な割に
食べるのは一瞬icon

昨日は佐伯の花火大会でした
・・・がっ!!今年は会場が港のほうになっていたので
家からは見えませんでしたicon
私は会場に行かなかったけど
ななごんは会場に行き、靴屋の小人も仕事場から



大きい花火が上がってきれいだったそうです




毎年花火の大きな音にびびりまくるロナやにゃんたち
今年は平和でよかったねicon
  

Posted by がみがみMAMA at 06:58Comments(6)ウィちゃん

しかし、暑いですなあ・・・

2015年08月08日

iconicon今日のお弁当iconicon



ハンバーグ、パセリ入り卵焼き、きんぴらごぼう
  豚肉のゴマヨネーズ、大学芋、スイカ、メロン

今日は土曜日ですが、ななごんお弁当がいるそうです

いやぁ~しかし暑いですなicon
昨日は曇っておりましたが、蒸し暑かった。



ウィちゃんも暑さでのびております

合宿から帰ったななごん、真っ黒になっておりました(笑)
なんか、すごい規模の合宿だったらしく、たくさんの選手
インハイ優勝者の人とか、有名な選手が参加しておったそうで
ななごんびっくりしておりました
青山学院大学の原監督の講演会もあり
練習はとってもきつくて疲れたけど
すごく勉強になった合宿だったと申しておりました



お土産はチーズ饅頭

  

Posted by がみがみMAMA at 06:14Comments(0)陸上の事ウィちゃん

トイレがきれいになりましたv( ̄ー ̄)v

2015年08月01日



モモとウィちゃん、朝の散歩から帰ってきました


おうちの中を少しずつきれいにしておって
もう、自分じゃどげーもこげーもならんところ
トイレなんですが、リフォームしていただきました



勝手にお掃除してくれる「panasonic アラウーノ」
私にぴったりなお便器でございます


我が家は亡くなったまーじいちゃんが19年前に建ててくれたおうちで
建てる当時、りきごんがちょうどトイレのトレーニング中

いまだから話せるっちゅう話なんですが
りきごんのトイレトレーニングにはとっても苦労したんでございます
まず、座ってしないしicon
立った状態じゃないとおしっこをしてくれなかったんで
おうちを建てるときに男子用の小便器を急きょ作ってもらったんです

男子用の小便器っていうのはずっと使ってると
けっこう匂いとか気になってしまうから
ずっと取りたかったんで、今回小便器をのけてもらってすっきりです。

もうさすがにりきごんもおもらしはしないでしょう(笑)

今、お仕事でトイレトレーニングをしておりますので
三人が小さかった頃のトイレトレーニングの頃のことを
思い出しますなぁ・・・

ちなみにたつごんはかなり簡単におむつがとれて
すっごくスムーズにトイレトレーニングができたんですなぁ
ななごんは保育所ではずしていただきましたicon  

Posted by がみがみMAMA at 07:14Comments(0)子どもの事モモウィちゃん

ほんとに雨ばっかりですな・・・

2015年07月23日

iconicon今日のお弁当iconicon



オールスパイスフライドチキン、ソーセージケチャ、煮卵
   ひじきと枝豆の煮つけ、焼きそば、スイカ




もう完全にチュッぽんのお水はにゃんこの飲み水になっております
しかし・・・なかなか大きくならんもんですな、バジル


関東地方は梅雨明けして、毎日真夏日が続いてるそうですが
九州は大分県、まだ梅雨明けしてないそうですな。

いや、ほんとに今年は雨が多いですicon
22年前の1993年の冷夏の年のように
梅雨明けしないまま、秋が来るんじゃないかicon
雨ばっかりで、お米も野菜も不作で
タイ米などが入ってきた年ですな

よく覚えてるよねって言われるんですが
この年、私たち新婚一年目
翌年りきごんが産まれたんですが
私の友達、この1993年に赤ちゃんが誕生
毎日洗濯物が乾かないっ!!と
布おむつを断念したことなんかがあって
すごくよく記憶しておるのです。

また、台風12号も復活して
最初の進路より長崎側を通りそう!?
久しぶりに佐伯にも台風がくるか
心配なとこでございますな・・・



雨が降る日は一日中寝ております・・・
  
タグ :台風12号


Posted by がみがみMAMA at 06:04Comments(0)ヒメジジにゃんウィちゃん

蒲江の海は大荒れ!!

2015年07月12日

昨日はお仕事で、学童の子どもたちと
蒲江の元猿海岸に行きました。

まだ泳げないけど、足を波につけて
遊ぶくらいできるね・・・なんて言ってたんですが





とんでもない大荒れの海岸

少しでも海にはいったら
波にさらわれちゃうような大波でしたicon

それでも砂でトンネルを掘ったり
波と追いかけっこをしたりと
子どもたちと楽しく遊んでまいりましたicon

そして、国体予選が津久見であるため
計量をすませた
たつごんが夕方帰ってまいりました。





ひさびさたつごんにウィちゃんもななごんも甘えております(笑)
  

Posted by がみがみMAMA at 06:42Comments(0)たつごんウィちゃんお仕事のこと

ちゅっぽん!!きた~!!

2015年07月01日

iconicon今日のお弁当iconicon



エビフライ、ささみのチーズパセリピカタ、コーンとベーコンの卵焼き
  切昆布の煮物、きゅうりと酢玉ねぎとシラスの和え物、スイカ

前にネットで見つけて、ほしかったちゅっぽんが来ましたicon





これがちゅっぽん

このうさぎさんがしょってる籠に土みたいなのを入れて種をまくと
ストローからお水をチューチュー吸い上げ
背中のカゴへ水が行きわたり植物が育ちます。
このうさぎさんはワイルドストロベリーちゅう植物が育つそうですが
ほかにもパンダがバジルとかいろいろあるんです。
なんか、人気があってパンダとかにゃんことか注文してるんですが
なかなかこないんですよ。
やっとうさぎさんのちゅっぽんが来ました。

どれくらいで発芽するんかな~楽しみ~~icon
ちょくちょく成長過程をUPしていきます。
水が減ってくのがわかるらしいんですが
うちんちはにゃんこたちがこの水を飲んじゃいそうですなicon



ウィちゃん大あくび

  
タグ :ちゅっぽん


Posted by がみがみMAMA at 06:16Comments(4)その他ウィちゃん

まったり日曜日

2015年06月29日

iconicon今日のお弁当iconicon



ポークケチャップ、ちくわのバジル揚げ、しらす入り卵焼き 
  人参のゴマかき揚げ、枝豆のマヨおかか和え、りんご、こんにゃくゼリー

せっかくのお天気だった日曜日ですが
二日酔いでまったりしておりましたicon




メロンパンを作ったり

保存用の酢玉ねぎを作ったりしました。

酢玉ねぎはいろいろ試したけど
黒酢と蜂蜜だけで作るのが一番おいしいですicon
靴屋の小人は酢玉ねぎだけだと食べそうにないんで
(だいたい、酸っぱいもんが嫌いなの)



きゅうりとわかめ、しらすで和えて







にゃんこたちもまったり
  

Posted by がみがみMAMA at 06:40Comments(4)お料理ヒメモモジジにゃんウィちゃん

うとうとお昼寝~~

2015年06月05日

iconicon今日のお弁当iconicon



コロッケ、ニラ入り卵焼き、豚肉生姜焼き
  キャベツとコーンとベーコンのカレー炒め、プリン

昨日はお天気がよくて気持ちが良かったですicon
シフトが変わって木曜の午後がお休みになったので
余裕をもって『くらし館』の木曜市に行けるわ~と思っておったんですが
昨日は帰ってちょろっとゲームをしてるうちに
うとうとお昼寝をしてしまいましたicon

最近、TVのとあるCMが気になっております。
エアコンのCMなんですが
杏ちゃんがエアコンの効いた部屋でソファーでにゃんこと一緒にお昼寝してるやつ。
旦那様らしき人が外回り(?)のお仕事から
暑そうに帰ってきて、杏ちゃん
「おかえり~~」なんて言っておりますが
わたしゃ、エアコンの部屋でにゃんことお昼寝してる時に
靴屋の小人が帰ってきたら、あせりまくりますなicon
まぁ、別に靴屋の小人は文句はいわんですが
きっと心の中では
「こっちは暑い中仕事してんのにこんな涼しいとこで昼寝かよ」なんて
思われてんじゃないかと・・・

まっ、たまにはいいですよね!たまにはicon



ウィちゃんもお昼寝は気持ちよさそうです
  

Posted by がみがみMAMA at 06:18Comments(0)その他ウィちゃん

お腹いっぱいになるくらいの・・・

2015年06月04日

iconicon今日のお弁当iconicon



チーズロールとんかつ、塩鯖、ソーセージ巻卵焼き
  ささみときゅうりのサラダ、バナナヨーグルト



ウイちゃん、これは飲めません


2,3日前から、ななごんが変な咳をしておって
熱は出らんのだけど、咳だけがどんどんひどくなっておったので
病院に行ってまいりました。

なんかもう、高校生やし小児科じゃないよね~icon
ちゅうことで、初めて行った病院で
レントゲンやら、いろいろ検査したんだけど
結局「マイコプラズマではありませんでした」ってことがわかっただけで
なんかようわからんicon
うーん、ただの風邪か!?

そんで・・・



すごくたくさんお薬をいただいだ

こんなに大量のお薬もらったのは初めてじゃないかicon
ななごん、「お薬飲むだけでお腹いっぱいになっちゃう」
たしかにね・・・(笑)

  

Posted by がみがみMAMA at 06:20Comments(0)ウィちゃん

花が咲かない~~

2015年05月14日

iconicon今日のお弁当iconicon



豚の生姜焼き、ちくわの肉詰めフライ、しらす入り卵焼き
  じゃがバターピザ、きんぴらごぼう、りんご、アンパンマンゼリー

昨日は、午後から暑くなりましたので



ウイちゃんが玄関でお出迎え


我が家の数少ない(笑) お花も咲いております。



これは一応蘭の鉢植えなんですが・・・


ここ何年も咲いていないんですicon
亡くなった私の父、まーじいちゃんが丹精してた蘭
まーじいちゃんが元気だったころは毎年きれいに花を咲かせていたんですが
しばらくほたっておいたら
いつの間にか咲かなくなってしまいました。

また、きれいな花が咲かないかなぁと
植え替えしてみたり、肥料をあげてみたりしてるんですが
そもそも、これっていつ頃咲くんかいなicon
先日、油粕をしておいたら
ロナが食っちまいましたicon

  

Posted by がみがみMAMA at 06:30Comments(0)その他ウィちゃん