スポンサーサイト
下がったヾ(*´∀`*)ノ
2013年01月10日

ぎゅうぎゅう
そんなに迫っ苦しく寝なくても…

そんなに迫っ苦しく寝なくても…
今朝、いつもの時間に目が覚めて
熱を測ると、やった~

下がっておった、平熱。
全くいつもどおり元気ちゅうこともないけど
起きることができそうなので
たつごんの弁当を作ってやり、みんなを起こした。
今回私の具合が悪くなって一番心配してくれたのはたつごん。
いつも私がちょっと頭が痛いとか腹が痛いとか言うと
「病院に行け」とうるさく言うのもたつごん。
で、昨日帰ってきて、私が起きてるのを見ると
「お母さん治ったん?明日お弁当作れる??」ですと。
こいつは私が心配なんだか弁当が心配なんだか

はいはい、お弁当作りましたよ


まさかの発熱
2013年01月09日
日曜日の夜は夜中の2時まで
宿題が終わってないななごんに付き合っておりました。

私はそのまま4時に起きて弁当を作り、みんなに朝
「七草粥食べる??」と聞いたら
「お粥は腹一杯にならんからいい」ちゅうことで七草粥は作らず
友達がお昼をご馳走してくれるというので一緒にお鍋を食べて
そのあと七草粥もいただきました。
それからauショップに行って新しいスマホに変えたんだけど
なんかこのあたりから調子がいまいち。
帰って熱を測ったらば

なんでまた体温計のバックがジジなんかというと
座って熱を測ってるのにジジが私の膝からどかないんですな
とりあえず病院に行き、検査をしたらインフルエンザではなかった。
薬をもらってずっと寝てたんですが
熱がなかなか下がらず、今日また病院に行きましたところ
炎症反応と肝臓の数値が異常に悪いとのことで
今日から3日間点滴に通い、
熱が下がって一週間たったら詳しい検査をするために
なんも食べないでいらっしゃいと言われた
CTやら撮るそうです。
え~たぶん、肝臓の数値の悪さは
お正月にビールを飲みすぎてるせいだとは思うんですが
γ-GTPが200以上あって先生が
「こりゃ胆嚢の検査をしないといけん」ですと
と、とりあえず一週間安静にして禁酒して
来週の検査でγ-GTPの数値が下がってることを祈ります。
そんで、とりあえず今
この高熱が下がりますように…
(まだ37度5分ほど熱がありまする)
宿題が終わってないななごんに付き合っておりました。

私はそのまま4時に起きて弁当を作り、みんなに朝
「七草粥食べる??」と聞いたら
「お粥は腹一杯にならんからいい」ちゅうことで七草粥は作らず
友達がお昼をご馳走してくれるというので一緒にお鍋を食べて
そのあと七草粥もいただきました。
それからauショップに行って新しいスマホに変えたんだけど
なんかこのあたりから調子がいまいち。
帰って熱を測ったらば

まさかの8度超えでした

なんでまた体温計のバックがジジなんかというと
座って熱を測ってるのにジジが私の膝からどかないんですな

とりあえず病院に行き、検査をしたらインフルエンザではなかった。
薬をもらってずっと寝てたんですが
熱がなかなか下がらず、今日また病院に行きましたところ
炎症反応と肝臓の数値が異常に悪いとのことで
今日から3日間点滴に通い、
熱が下がって一週間たったら詳しい検査をするために
なんも食べないでいらっしゃいと言われた

CTやら撮るそうです。
え~たぶん、肝臓の数値の悪さは
お正月にビールを飲みすぎてるせいだとは思うんですが
γ-GTPが200以上あって先生が
「こりゃ胆嚢の検査をしないといけん」ですと

と、とりあえず一週間安静にして禁酒して
来週の検査でγ-GTPの数値が下がってることを祈ります。
そんで、とりあえず今
この高熱が下がりますように…
(まだ37度5分ほど熱がありまする)
女子、新年会
2013年01月05日



昨夜はななごんと一緒に女子新年会に。
友達もみんな娘をつれていて
女子会ならおしゃれなお店かというと

鳥料理・志ば多
この志ば多焼きがとっても美味しいんです

そのあとは娘チームと元娘チームに分かれて二次会
とっても楽しゅうございました。
はい、今日はわたくしふつかよいでございます

あけましておめでとうございます
2013年01月01日

今年もよろしくお願いします

大晦日は大入島で過ごし
島んばあちゃんの手作りのおせち料理をいただきました。

超豪華

りきごんとたつごんは深夜徘徊の補導にびくびくしなくていい
島で夜中?朝方?オール?(笑)で釣り三昧。
年越しそばができたよ~と一度呼びに行ったらば

釣り納めはなんと立派なアオリイカ
そして、あいばあちゃんとにゃんこ達&ロナが待ってる私と
ネット依存症(?)のななごんは今日、島から帰ってまいりました。
人が心配してたわりには

みんな、なんちゅうことなく平和に寝ておりました。
さて、今年は巳年でございます、私はなんと年女

いいことがたくさんありますように。
そして今年も「♪三匹の怪獣とわたくし♪」を
どうぞよろしくお願いします

捕まっちゃった!!
2012年11月26日
まずはかわいいウィちゃんの寝顔

あっ起きちゃった


う~~んと伸びをしてまた寝ちゃいました

さて、昨日は危険物の試験があったんだけど
思いっきり寝坊した、たつごん。
行きは先輩の車でギリギリ間に合い
帰りは私に迎に来いと

しょうがないのでお迎えに行って
ついでにくらし館でお買い物。
日曜日の11時ごろはなぜか車も少なく
気持ちよ~~く運転しながら帰っておりましたんですが
…がっ!!
なにやらいやぁ~~な顔ぶれが「こっちゃこ~い~」

そうです、警察官でございます

スピード違反で捕まってしまいました

20キロオーバーちゅうことで反則金18000円也
40キロの道を60キロ出てたらしいんですが
そんなに飛ばしてたつもりはないんですがなあ~

なんかね、つぎつぎとたくさんの人がつかまっておりまして
警察の車の中は満員状態でした。
たしかにスピードを出してたのは悪いけど
なにもここで取り締まりをすりゃたくさんかかるぞ
ちゅう意図も見えなくはない場所で取り締まりをするのもなぁ…
もっと危険な場所もたくさんあるだろうに。
数年間小学校の交通安全パトロールをしてて
横断歩道を止まらない車とか
通学路で危険運転、危険駐車をしてる車を
なんど取り締まってくれればなぁと思ったことか。
まぁほんとにスピードを出してた私が悪うございます
そりゃ反省しておりますが…
しかし、この時期18000円の出費は痛いぞ~~

今日のお弁当

ぎっくり腰と酸素カプセル
2012年10月13日
昨日私が仕事から帰った時
チビにゃん達はお昼寝中
チビにゃん達はお昼寝中

ポカポカ日が当たって気持ちよさそう

さて、ぎっくり腰になっていた靴屋の小人
前にななごんが入った酸素カプセルに行ったらば??と言うと
さっそく行ってました、二日続けて。
かなり調子がいいようで気に入ったみたい。
変な歩き方でひょこひょこ歩いてたんですが
昨日帰ったときは普通に歩けてました。
いやぁ~酸素カプセルってなんかようわからんけども
ぎっくり腰とかにもいいのねぇ…
ちょっとびっくり


これは上が黒にゃんのキキ、そんで下がジジ。
ジジは抱っこされて、撫でたがられるくせに
人の手をガブガブ噛むし、爪を立てる

うっとおしいからどけても何度も何度も人の膝に乗ってきて甘えます。
で、私がどいても呼んだらついてくる。
おもしろがってる私の声が変ですみませんな

県民体育大会の応援
2012年09月10日
昨日は県民体育大会
佐伯でもあちこちで競技があって
たつごんはレスリングの補助員に。
レスリング部の先生が2人とも出場して優勝。
私も応援に行ったけどもう終わってました
午後から陸上の応援に。
クラブの先輩達が大活躍でリレーでは佐伯市が男女とも2位。
30歳以下100mでは男女とも1位。
現役をちょっとだけ離れて、体育大会の為に
「きつい~~」と言いながら練習してたみんなが
頑張っていてとっても楽しい応援でした。
夕方りきごんと一緒にロナの散歩に。



さて、土曜日の記録会は結局棄権したななごん。
そのまま大分の病院に行きました。
この前採血した血液検査の結果が出ていてやっぱり貧血
スポーツ選手にしてはフェリチンが少なすぎるらしい。
それからあんまり日焼けしちゃあいけないんだって
ビタミンCが肌を修復するほうに頑張っちゃって
身体の中にまわらないそう。
今のままではあちこち故障をおこしやすいらしいので
カルシウムと鉄とビタミンのお薬をもらってしばらく様子をみるそうです。
これで改善されてよくなるといいけど
もっとご飯もたくさん食べないとだめだよ、ななごん。

佐伯でもあちこちで競技があって
たつごんはレスリングの補助員に。
レスリング部の先生が2人とも出場して優勝。
私も応援に行ったけどもう終わってました

午後から陸上の応援に。
クラブの先輩達が大活躍でリレーでは佐伯市が男女とも2位。
30歳以下100mでは男女とも1位。
現役をちょっとだけ離れて、体育大会の為に
「きつい~~」と言いながら練習してたみんなが
頑張っていてとっても楽しい応援でした。
夕方りきごんと一緒にロナの散歩に。


久しぶりにりきごんと一緒で最初は喜んでいたロナだけど
いつもより少し長い散歩だったので最後はバテバテのロナでした
いつもより少し長い散歩だったので最後はバテバテのロナでした


さて、土曜日の記録会は結局棄権したななごん。
そのまま大分の病院に行きました。
この前採血した血液検査の結果が出ていてやっぱり貧血

スポーツ選手にしてはフェリチンが少なすぎるらしい。
それからあんまり日焼けしちゃあいけないんだって
ビタミンCが肌を修復するほうに頑張っちゃって
身体の中にまわらないそう。
今のままではあちこち故障をおこしやすいらしいので
カルシウムと鉄とビタミンのお薬をもらってしばらく様子をみるそうです。
これで改善されてよくなるといいけど
もっとご飯もたくさん食べないとだめだよ、ななごん。
今日のお弁当

カサリンチュ1stアルバム「カサリズム」
2012年09月06日

たつごんがいる学校レスリング部の
顧問の先生のふるさと
奄美大島は笠利出身在住の音楽ユニット「カサリンチュ」
先生に勧められて聞いてからはまってます。
JA共済の「あなたの笑顔」は聞いたことある人も多いはず。
そのカサリンチュのファーストアルバム「カサリズム」です。
とってもいいアルバムなので是非聞いてみてください。
風邪がなかなか治らない
2012年08月21日


この二匹はとっても仲良し、よく喧嘩して
よく一緒に寝んねしてます。
よく一緒に寝んねしてます。
先週の中頃、朝方寒かった時に
「うわぁ~なんか喉が痛いなぁ」と思ったら
咳はでるわ、鼻はでるわ

熱はないのですが、16日からずっと咳が止まらない。
夏風邪はなんとか…って言いますが
この時期、滅多に風邪なんかひかないのに
なんだか風邪がなかなか治らなくてちょっときついです

今日からたつごんは奄美大島に合宿。
レスリングの先生が奄美出身なので毎年夏にレス部で奄美に行くそうです。
今までの先生のブログを見ると楽しそうな奄美合宿ですが
なんのなかなか練習はきついらしい。
夏休みの宿題が終わってないと連れて行ってもらえないとかで
昨日は一日学校の寮に行ってみんなで宿題をしたたつごん。
なんとか終わった…かな

夜遅くまで準備で部屋を散らかしておりました。

おかえり、ナノちゃん&モナカちゃん
2012年08月16日
お盆休みで横浜からお兄さまが帰省。
そしてナノちゃんとモナカちゃんも一緒

毎年 ヒヤヒヤ、ドキドキしながら
ナノちゃんたちをお迎えしますな
一昨日、ヒメが鳥かごを狙うという
恐ろしい事態が発生しましたがなんとか無事。
そしてご飯を上げようとして
モナカが逃げ出すという事件がありましたが無事に保護。
にゃんこ達もインコ達も、ストレスがたまるお盆休みでございます。
そして、毎年恒例のお兄さまによりパソコンメンテ
今年はメインのパソコンのハードディスク入れ替え。


毎度のことながらお兄さまもびっくりのパソコンの中
すごい埃でございます
よくぞ1年間もちこたえたもんだ
たつごんは今日から福岡で開催される全国グレコローマンスタイルの大会に。
私たちも明日応援に行ってきます。
帰ってきて疲れてなければまた更新します。
そしてナノちゃんとモナカちゃんも一緒

毎年 ヒヤヒヤ、ドキドキしながら
ナノちゃんたちをお迎えしますな

一昨日、ヒメが鳥かごを狙うという
恐ろしい事態が発生しましたがなんとか無事。
そしてご飯を上げようとして
モナカが逃げ出すという事件がありましたが無事に保護。
にゃんこ達もインコ達も、ストレスがたまるお盆休みでございます。
そして、毎年恒例のお兄さまによりパソコンメンテ
今年はメインのパソコンのハードディスク入れ替え。


毎度のことながらお兄さまもびっくりのパソコンの中
すごい埃でございます

よくぞ1年間もちこたえたもんだ

たつごんは今日から福岡で開催される全国グレコローマンスタイルの大会に。
私たちも明日応援に行ってきます。
帰ってきて疲れてなければまた更新します。
育毛剤は若いうちに!?
2012年06月29日
一昨日はたつごんの学校の地区懇談会
昨日は家庭訪問でした。
校則が厳しいと噂のたつごんの学校
前にも書きましたが、厳しいっちゅうか
指導の先生たちの熱意がなかなか伝わる懇談会でしたな。
以前、眉毛の事で注意をされたたつごんですが
靴屋の小人と2ショットの写真を見せて
納得させたらしい
いや、最近はほんと剃ってないです眉毛。
それでも眉を剃っている生徒がいるようで
先生が面白いことを言ってました。
眉毛を剃っていたら育毛剤をつけるとすぐ生えるんだって。
若い人には育毛剤、抜群に効く
生え際とかに塗ったら2,3日でワイワイ生えてくるらしい。
やっぱり若者は毛根の代謝がいいからかしらん
ってことは若い時からマメに育毛剤を使っていたら
将来的に髪は長い友達になれるかもね



昨日は家庭訪問でした。
校則が厳しいと噂のたつごんの学校
前にも書きましたが、厳しいっちゅうか
指導の先生たちの熱意がなかなか伝わる懇談会でしたな。
以前、眉毛の事で注意をされたたつごんですが
靴屋の小人と2ショットの写真を見せて
納得させたらしい

いや、最近はほんと剃ってないです眉毛。
それでも眉を剃っている生徒がいるようで
先生が面白いことを言ってました。
眉毛を剃っていたら育毛剤をつけるとすぐ生えるんだって。
若い人には育毛剤、抜群に効く

生え際とかに塗ったら2,3日でワイワイ生えてくるらしい。
やっぱり若者は毛根の代謝がいいからかしらん

ってことは若い時からマメに育毛剤を使っていたら
将来的に髪は長い友達になれるかもね



ロナはまだまだこの時期抜け毛が多いですな
今日のお弁当
今日のお弁当

塩湯に行ってきた
2012年06月25日
中学校の親睦球技大会の予定だったけど雨で中止。
2,3日前からわたしゃ肩が痛くて
腕が上がらなくなってたんで中止でよかった~
土曜日くらいから痛み止めでなんとかしのいでたんだけど
なんでこんなに肩が痛いんだろ
午後からななごんと一緒にマッサージに行って
そのあと上浦の塩湯に行ってきた。
靴屋の小人がいなかったので、たつごんが
「俺、一人で男湯に入るのは寂しい」
じゃあ家族風呂に'入るかっていうと「絶対にいや」ちゅうことで
ケイナとハル君を誘って。


弥生の湯にある「死海の湯」よりは塩分濃度はないんだけど
チビにゃん達に引っ掻かれた傷がかなりしみた
雨が降っていたけど、海を観ながら入る塩湯はとってもいい気持ち
塩ソフトも大変おいしゅうございました。
あ~でも肩こりは相変わらず
体操やらストレッチやらマッサージやら塗り薬やら
いろいろやってみたけど、今回は引きずるなぁ…
早く治らんかいな

2,3日前からわたしゃ肩が痛くて
腕が上がらなくなってたんで中止でよかった~
土曜日くらいから痛み止めでなんとかしのいでたんだけど
なんでこんなに肩が痛いんだろ

午後からななごんと一緒にマッサージに行って
そのあと上浦の塩湯に行ってきた。
靴屋の小人がいなかったので、たつごんが
「俺、一人で男湯に入るのは寂しい」
じゃあ家族風呂に'入るかっていうと「絶対にいや」ちゅうことで
ケイナとハル君を誘って。


弥生の湯にある「死海の湯」よりは塩分濃度はないんだけど
チビにゃん達に引っ掻かれた傷がかなりしみた

雨が降っていたけど、海を観ながら入る塩湯はとってもいい気持ち

塩ソフトも大変おいしゅうございました。
あ~でも肩こりは相変わらず

体操やらストレッチやらマッサージやら塗り薬やら
いろいろやってみたけど、今回は引きずるなぁ…
早く治らんかいな

今日のお弁当

九州高校レスリング大会in玉名その2
2012年06月19日
今回の九州大会、靴屋の小人はお仕事で行けませんでした。
熊本までどうしようかなぁ…
一日目だけでも日帰りで一人で行こうかと悩んでいたら
今年一緒にレスリング部に入部した友達のお母さんから
「ホテル取って一泊しない??」とお誘いが。
予約してくれたのは「ホテルセキア」
玉名とはちょっと離れてるけどすごく綺麗なホテルでした。

この洋室と和室がある広い部屋に二人、すごい贅沢。
一泊二食付きで夜はイタリアン。



このあと、メイン料理のカツとサラダとデザート、コーヒーまで出て
超豪華!!なんと二人で食べきれないほどでした。
温泉に入って、お酒も飲んで美味しい料理を食べて
朝食のバイキングもすごく豪勢。
あまりの美味しさに洋食と和食、両方いただきました。
帰りに阿蘇で食べたトマトソフト



トマトをその場で切ってソフトに混ぜてくれるんです。
とっても美味しかった~~
実は私、結婚してから友達と一泊旅行なんて初めて。
レスリングの応援ではあるけど
友達との一泊旅行はとっても楽しかった。
ご飯の用意も片付けも洗濯もお弁当もすべて忘れて
心も体もリフレシュしてきました。
ちなみにたつごん達は九州レスリング協会がとってくれた
玉名温泉の老舗旅館「白鷺荘」
結構大きい旅館の中の大結婚披露宴会場で
九州県内のレスリング部全員で食事だったそう
「男臭かった」らしい
なんか想像しただけで…
熊本までどうしようかなぁ…
一日目だけでも日帰りで一人で行こうかと悩んでいたら
今年一緒にレスリング部に入部した友達のお母さんから
「ホテル取って一泊しない??」とお誘いが。
予約してくれたのは「ホテルセキア」
玉名とはちょっと離れてるけどすごく綺麗なホテルでした。

この洋室と和室がある広い部屋に二人、すごい贅沢。
一泊二食付きで夜はイタリアン。



このあと、メイン料理のカツとサラダとデザート、コーヒーまで出て
超豪華!!なんと二人で食べきれないほどでした。
温泉に入って、お酒も飲んで美味しい料理を食べて
朝食のバイキングもすごく豪勢。
あまりの美味しさに洋食と和食、両方いただきました。
帰りに阿蘇で食べたトマトソフト



トマトをその場で切ってソフトに混ぜてくれるんです。
とっても美味しかった~~

実は私、結婚してから友達と一泊旅行なんて初めて。
レスリングの応援ではあるけど
友達との一泊旅行はとっても楽しかった。
ご飯の用意も片付けも洗濯もお弁当もすべて忘れて
心も体もリフレシュしてきました。
ちなみにたつごん達は九州レスリング協会がとってくれた
玉名温泉の老舗旅館「白鷺荘」
結構大きい旅館の中の大結婚披露宴会場で
九州県内のレスリング部全員で食事だったそう

「男臭かった」らしい

なんか想像しただけで…
きゅうり初収穫
2012年06月05日
お庭の野菜、大きくなったけど
収穫はまだまだと思っていたら





今朝、靴屋の小人が
「チビにゃんがいない
」と言うので見に行ったら
机の裏からぴょこぴょこ飛び出した、かわいい

今日から中学県体ですが、陸上はまだ日にちが先なので
ななごんがお弁当。
たつごんはなんかレスリング部で幼稚園に行くらしい。
「なにをするん
」って聞いても
「知らん」…
レスリング部のみんなって結構身体が大きくて怖いイメージがあるんで
幼稚園児に怖いよ~~って言われないように、
たつごん、スマイルでね
収穫はまだまだと思っていたら

こんな大きなきゅうりが2本もできてて、たまがった
ミニトマトはまだもうちょっと

ミニトマトはまだもうちょっと


枝豆はプランターに植えたんで、いまいち成長しなかったけど
なんかわいわいぶら下がってます。
早く食べたいな
なんかわいわいぶら下がってます。
早く食べたいな



今朝、靴屋の小人が
「チビにゃんがいない

机の裏からぴょこぴょこ飛び出した、かわいい

今日のお弁当

今日から中学県体ですが、陸上はまだ日にちが先なので
ななごんがお弁当。
たつごんはなんかレスリング部で幼稚園に行くらしい。
「なにをするん

「知らん」…

レスリング部のみんなって結構身体が大きくて怖いイメージがあるんで
幼稚園児に怖いよ~~って言われないように、
たつごん、スマイルでね

庭の野菜が
2012年05月30日
4月の半ばに植えた野菜たち
毎日、水をあげてくれてるあいばあちゃんが
「もうすぐトマトが食べられるよ」ちゅうんで
あわてて見に行ったら
いつの間にかとっても成長しててびっくりした。


この網がついてるやつは靴屋の小人が作ったもんで
冬の使ってないときは、
「この塀にある物体はいったいなに??」とよく聞かれるが
やっと役目を果たしておる、そう毎年きゅうりや朝顔が巻き付くのです。
早くきゅうりがならないかな
お腹がすいたらななごんときゅうりをかじるんだ
チビにゃん達産まれて4週間。
まだおっぱいをのんでおる。

トイレも用意してるけどまだ使ってないし
ご飯も食べない、おっぱいだけ。
いつから離乳食食べるようになるんかいな

毎日、水をあげてくれてるあいばあちゃんが
「もうすぐトマトが食べられるよ」ちゅうんで
あわてて見に行ったら
いつの間にかとっても成長しててびっくりした。


この網がついてるやつは靴屋の小人が作ったもんで
冬の使ってないときは、
「この塀にある物体はいったいなに??」とよく聞かれるが
やっと役目を果たしておる、そう毎年きゅうりや朝顔が巻き付くのです。
早くきゅうりがならないかな
お腹がすいたらななごんときゅうりをかじるんだ

チビにゃん達産まれて4週間。
まだおっぱいをのんでおる。

トイレも用意してるけどまだ使ってないし
ご飯も食べない、おっぱいだけ。
いつから離乳食食べるようになるんかいな

今日のお弁当

週末はお仕事
2012年05月28日
お店が大決算セールで今回は総合展。
宝石の他にお布団とアパレルとバッグ
それからレダのゲルマニウム。
たくさんのお客様が来てくれて
3日間大忙しでした。
肩こりがひどいのでレダのプチシルマちゅうのんを
2日間付けてもらってたんだけど
ゲルマニウムが効いたのか
疲れてるわりには頭痛がしなかったわ。
プチシルマは付けてたところがちょっとまけてしまって
赤くなったので
レダシルマというネックレスを買うことにした。
まだ品物は来てないんだけど
効果がどんくらいあるのかは試してみてご報告します。
私も靴屋の小人もお仕事で、樹は部活
ななごんは土、日と一人でひたすらお勉強だったらしい
中学に入って、初めてのテストが今度の水曜日。
「もう、ちょ~~~勉強した
」と自己申告。
ほんとかどうかは中間テストの結果が楽しみですな

晩御飯は靴屋の小人のおごりで焼肉。
ダイエット中にもかかわらず、
久しぶりの肉だったので思いっきり食べて


チビにゃん達はベッドの中をかなり動き回っております。
昨夜、たつごんが見たら灰縞にゃんは机の上まで行動範囲を広げたとか。
ますます目が離せなくなった元気なチビにゃん達です。

宝石の他にお布団とアパレルとバッグ
それからレダのゲルマニウム。
たくさんのお客様が来てくれて
3日間大忙しでした。
肩こりがひどいのでレダのプチシルマちゅうのんを
2日間付けてもらってたんだけど
ゲルマニウムが効いたのか
疲れてるわりには頭痛がしなかったわ。
プチシルマは付けてたところがちょっとまけてしまって
赤くなったので
レダシルマというネックレスを買うことにした。
まだ品物は来てないんだけど
効果がどんくらいあるのかは試してみてご報告します。
私も靴屋の小人もお仕事で、樹は部活
ななごんは土、日と一人でひたすらお勉強だったらしい

中学に入って、初めてのテストが今度の水曜日。
「もう、ちょ~~~勉強した

ほんとかどうかは中間テストの結果が楽しみですな


私が仕事から帰ると勉強疲れをロナでストレス発散中のななごんでした。
晩御飯は靴屋の小人のおごりで焼肉。
ダイエット中にもかかわらず、
久しぶりの肉だったので思いっきり食べて


体重が少々上昇
また今日から頑張ります
また今日から頑張ります

チビにゃん達はベッドの中をかなり動き回っております。
昨夜、たつごんが見たら灰縞にゃんは机の上まで行動範囲を広げたとか。
ますます目が離せなくなった元気なチビにゃん達です。
今日のお弁当

ゴールデンウィークなのに・・・
2012年05月06日

ヒメ親子が隠れているマンガ部屋は
2階で暑いので玄関で涼んでいます。
チビにゃんは大丈夫かなぁ
2階で暑いので玄関で涼んでいます。
チビにゃんは大丈夫かなぁ

靴屋の小人とりきごんは二人で映画を観にいったらしい。
歩くのも痛いななごんは一日中家の中

かわいそうなので好物のピザとスイートポテトを作ってやった。


ちょっと機嫌がなおったななごん
私も一日中ななごんのお守りでのんびり
あ~せっかくお天気がいいGWなのにねぇ


りきごんにひっつくロナ
明日には山口に帰っちゃうよ
明日には山口に帰っちゃうよ
雨の日曜日
2012年04月22日
本当は今日ななごん、中学初の陸上記録会だったんだけど
暴風雨のため、中止になった。
100mと800mに出場予定で
やる気満々だったななごんは拍子抜け。
みんなで見に行こうって言ってたので
一家で暇になってしまった
たつごんはレスリングも本当はお休みだったけど
先輩と自主練習にでかけ
靴屋の小人は午前中から猫団子抱いて爆睡。

退屈なのでななごんと二人でパークプレイスに行くことにした。
いやぁ~しかし、パークはなんでこんなに人が多いんだ
駐車場もなく、初めてK駐車場からシャトルバスに乗ったぞ。
観たい映画も時間が合わず、お金もないので
300円均一のお店で買い物をして
スポーツ用のTシャツ買って帰ってきた。
こんなことなら家にいてヒメと一緒に昼寝でもすりゃよかったわ

暴風雨のため、中止になった。
100mと800mに出場予定で
やる気満々だったななごんは拍子抜け。
みんなで見に行こうって言ってたので
一家で暇になってしまった

たつごんはレスリングも本当はお休みだったけど
先輩と自主練習にでかけ
靴屋の小人は午前中から猫団子抱いて爆睡。

退屈なのでななごんと二人でパークプレイスに行くことにした。
いやぁ~しかし、パークはなんでこんなに人が多いんだ

駐車場もなく、初めてK駐車場からシャトルバスに乗ったぞ。
観たい映画も時間が合わず、お金もないので
300円均一のお店で買い物をして
スポーツ用のTシャツ買って帰ってきた。
こんなことなら家にいてヒメと一緒に昼寝でもすりゃよかったわ


腰の調子が・・・
2012年04月15日
金曜日の夜、飲み会があり
昨日は二日酔いでした
飲んでるときはそんなに酔ってないんだけど
次の日かなりきついわ
もう歳なんかいな
そんでもって先週痛めたぎっくり腰が
良くなったかと思ってたんだけど
ちょっとした拍子にグギっと痛みがあって
またまたコルセット生活です。
この腰の痛み、どうにかならんかいな
金曜日からお店でスリランカフェアをやっていて
イベントに占いの先生が来てます。
あいた時間に占ってもらったんだけど
これがなかなか当たっておる
私は○か×しかなく正義感が強い。
りきごんは自立心旺盛
なに言っても我が道を行くからもうほたっとっていい。
たつごんは甘えんば
運が強いので人に甘えてうまくいく。
ななごんは感受性が強くてしっかりしているって
当たってる、まさにみんなそのとおり
そんでもってこれから9年間は私あんまりよくないって
なんでも頑張りすぎちゃうので
そのストレスがたまっていて
これから一気にくるらしい。
だからあんまり頑張らなくていいんだって。
占いを100%信じてるわけではないのだけど
まぁ年齢的にもこれからちょっと気をつけんとね。
自分では結構怠けてるつもりなんだけど
もう少しのんびり生きていきましょう、姫のように(笑)

昨日は二日酔いでした

飲んでるときはそんなに酔ってないんだけど
次の日かなりきついわ

もう歳なんかいな

そんでもって先週痛めたぎっくり腰が
良くなったかと思ってたんだけど
ちょっとした拍子にグギっと痛みがあって
またまたコルセット生活です。
この腰の痛み、どうにかならんかいな

金曜日からお店でスリランカフェアをやっていて
イベントに占いの先生が来てます。
あいた時間に占ってもらったんだけど
これがなかなか当たっておる

私は○か×しかなく正義感が強い。
りきごんは自立心旺盛
なに言っても我が道を行くからもうほたっとっていい。
たつごんは甘えんば
運が強いので人に甘えてうまくいく。
ななごんは感受性が強くてしっかりしているって
当たってる、まさにみんなそのとおり

そんでもってこれから9年間は私あんまりよくないって

なんでも頑張りすぎちゃうので
そのストレスがたまっていて
これから一気にくるらしい。
だからあんまり頑張らなくていいんだって。
占いを100%信じてるわけではないのだけど
まぁ年齢的にもこれからちょっと気をつけんとね。
自分では結構怠けてるつもりなんだけど
もう少しのんびり生きていきましょう、姫のように(笑)

ハッピーバースデー♪
2012年04月04日
先月末の私の誕生日は
ななごんが覚えていてくれて
「おめでとう
」って言ってくれた。
しかし、靴屋の小人は
私の誕生日を完全に忘れておった
でも優しい私は靴屋の小人の誕生日に
ケーキを焼いて、プレゼントを用意したぞ、嫌味のように
仕事が終わって大急ぎで作ったケーキは
卵の数を間違えてスポンジが膨らみすぎた
たつごんに手伝ってもらって完成


プレゼントはずっと前から欲しがっていた
パールのネクタイピン

まさかケーキとプレゼントがあるとは思ってなかったみたいで
細い目をますます細めて喜んでいたんだけど
ネクタイピンを見て
「これって本物の真珠
」とぬかしやがった
当たり前じゃヽ(`Д´)ノ
わたしゃどこに勤めてると思ってるんじゃ
ななごんが覚えていてくれて
「おめでとう

しかし、靴屋の小人は
私の誕生日を完全に忘れておった

でも優しい私は靴屋の小人の誕生日に
ケーキを焼いて、プレゼントを用意したぞ、嫌味のように

仕事が終わって大急ぎで作ったケーキは
卵の数を間違えてスポンジが膨らみすぎた

たつごんに手伝ってもらって完成


プレゼントはずっと前から欲しがっていた
パールのネクタイピン

まさかケーキとプレゼントがあるとは思ってなかったみたいで
細い目をますます細めて喜んでいたんだけど
ネクタイピンを見て
「これって本物の真珠

当たり前じゃヽ(`Д´)ノ
わたしゃどこに勤めてると思ってるんじゃ
