スポンサーサイト
まだまだ修行中
2011年07月27日
たつごんが魚を捌いているので
モモと姫が大騒ぎです。

鯵を捌いています。
包丁を手前にひいていかなければいけないんですが
なかなか難しいようで
身が崩れてしまいます。
モモ達がもらえるおこぼれが多いので
大喜びで『にゃごにゃご』言ってます。




料理人までの道のりは
まだまだ遠いぞ、たつごん

モモと姫が大騒ぎです。

鯵を捌いています。
包丁を手前にひいていかなければいけないんですが
なかなか難しいようで
身が崩れてしまいます。
モモ達がもらえるおこぼれが多いので
大喜びで『にゃごにゃご』言ってます。




料理人までの道のりは
まだまだ遠いぞ、たつごん

天はたつごんに味方した!!
2010年07月29日
中学県総体、今年は雨の開会式でしたな。
そう、雨。
たつごんは雨が降ると調子がいいのだぁ~~!!
今日はたつごんの1500mが4時からだったので
仕事をしてから靴屋の小人と大分陸上競技場に。
雨はやんでいて、曇り空だったけど
かんかん照りではなく、ちょっと涼しいくらいだった。
いつもは走る前になんだかんだと話しかけるんだけど
スタートギリギリに着いたので
たつごんに声をかける暇もなくスタート

楽しんで応援しようと思っていても
すごく心臓が…o(;-_-;)oドキドキ
いつもは私もストップウオッチを持っていて
通過のタイムを見るんだけど
今日はただ、たつごんだけをずっと見てた。

最初はごちゃごちゃと先頭グループにおったんだけど
だんだん下がってきてこのままスピードが落ちるなぁと
走るたつごんを必死に見てました。
でも最後にねばって、追い上げ6位でゴール。
タイムはベストを5秒も伸ばし4分37秒01
3組あったけどたつごん達1組目がみんなタイムがよかったので
そのまま6位入賞~\(^-^)/
わたしゃ思わず泣いてしまいました。
楽しんで応援するっていったものの
すごくハラハラドキドキしたけど
よかったぁ~~本当によく頑張った。
すぐに飛んで行って
「よく頑張ったね」ってほめてあげようと思ったら
走り終わって満足したのか
大好きなナタデココを食うのに必死なたつごんであった。

メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね
そう、雨。
たつごんは雨が降ると調子がいいのだぁ~~!!
今日はたつごんの1500mが4時からだったので
仕事をしてから靴屋の小人と大分陸上競技場に。
雨はやんでいて、曇り空だったけど
かんかん照りではなく、ちょっと涼しいくらいだった。
いつもは走る前になんだかんだと話しかけるんだけど
スタートギリギリに着いたので
たつごんに声をかける暇もなくスタート
楽しんで応援しようと思っていても
すごく心臓が…o(;-_-;)oドキドキ
いつもは私もストップウオッチを持っていて
通過のタイムを見るんだけど
今日はただ、たつごんだけをずっと見てた。
最初はごちゃごちゃと先頭グループにおったんだけど
だんだん下がってきてこのままスピードが落ちるなぁと
走るたつごんを必死に見てました。
でも最後にねばって、追い上げ6位でゴール。
タイムはベストを5秒も伸ばし4分37秒01
3組あったけどたつごん達1組目がみんなタイムがよかったので
そのまま6位入賞~\(^-^)/
わたしゃ思わず泣いてしまいました。
楽しんで応援するっていったものの
すごくハラハラドキドキしたけど
よかったぁ~~本当によく頑張った。
すぐに飛んで行って
「よく頑張ったね」ってほめてあげようと思ったら
走り終わって満足したのか
大好きなナタデココを食うのに必死なたつごんであった。
メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね
タグ :大分県中学総合体育大会陸上
いよいよ県体
2010年07月28日
たつごんは大事な大会とか試合があると前日
「グラタン作って!!」と必ずグラタンを食べます。

試合前は炭水化物を取るので
その前の日はうどんが食いたいと。
でもせっかくの土用の丑の日なんでうなぎ丼も食べて
炭水化物、炭水化物メニューやな(^^;;
すごい運動量のたつごんやななごんはいいんやけど
5mたりとも走らない、私が一緒のもん食えば
こりゃ太るのはあたりまえですな。
信じない人にはええ~~っ??ちゅう話なんですが
気功マッサージの先生がおって
私もたつごんも何回かお世話になっております。
たまたまお店にいらっしゃったんで
「たつが明日県体なんよ~~」というと
ちょっと目をつぶって
「右に体が傾いてるなぁ、腕が振れてないやろ」と言ったんですよ。
たつごんを見てもおらんのにたまがった。
まったく言うとうりで月曜の練習のとき先生から
「腕が振れてない!!」と指導をうけてたんだもん。
夜電話をしてちょっとたつごんと話をしてもらって
受話器の向こうから気をいただいた。
そして私には
「母親が心配したらいけん、
たっちゃんが走るのを楽しんで見なさい
そうすればたっちゃんも楽しく走って結果が出るから」とアドバイス。
そうなのよね~私はななごんが走るときはまったく心配とかせんの
ななごんが走るのを見るのは気持ちがいいし楽しいの。
でもたつごんが走るのを見るのはたとえ練習のときでも
心配でしょうがない。
明日は楽しんでたつごんを応援するから
たつごんも走ることを楽しんでね。
あんなにきつい練習を頑張ってきたんだもの
きっと結果がでるよ。
メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね
「グラタン作って!!」と必ずグラタンを食べます。

試合前は炭水化物を取るので
その前の日はうどんが食いたいと。
でもせっかくの土用の丑の日なんでうなぎ丼も食べて
炭水化物、炭水化物メニューやな(^^;;
すごい運動量のたつごんやななごんはいいんやけど
5mたりとも走らない、私が一緒のもん食えば
こりゃ太るのはあたりまえですな。
信じない人にはええ~~っ??ちゅう話なんですが
気功マッサージの先生がおって
私もたつごんも何回かお世話になっております。
たまたまお店にいらっしゃったんで
「たつが明日県体なんよ~~」というと
ちょっと目をつぶって
「右に体が傾いてるなぁ、腕が振れてないやろ」と言ったんですよ。
たつごんを見てもおらんのにたまがった。
まったく言うとうりで月曜の練習のとき先生から
「腕が振れてない!!」と指導をうけてたんだもん。
夜電話をしてちょっとたつごんと話をしてもらって
受話器の向こうから気をいただいた。
そして私には
「母親が心配したらいけん、
たっちゃんが走るのを楽しんで見なさい
そうすればたっちゃんも楽しく走って結果が出るから」とアドバイス。
そうなのよね~私はななごんが走るときはまったく心配とかせんの
ななごんが走るのを見るのは気持ちがいいし楽しいの。
でもたつごんが走るのを見るのはたとえ練習のときでも
心配でしょうがない。
明日は楽しんでたつごんを応援するから
たつごんも走ることを楽しんでね。
あんなにきつい練習を頑張ってきたんだもの
きっと結果がでるよ。
メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね
とうとう我が家にも・・・
2009年12月01日
仕事が忙しいといいながら、平日のこんな時間に
なしブログの更新をしているのかと申しますと
なんと、たつごんがインフルエンザになっちまいました( ´△`)アァ-
日曜日は、もうすぐ期末テストだというのに
朝も早くから釣りに出かけ、小ぶりのひらめを釣って超ご機嫌

昼間遊んだつけがまわり、夜遅くまで宿題をしておりました。
月曜日の朝ちょいと喉が痛いと言ってたんだけど
普段どおりに学校にも行き、陸上の練習でも
いつもとおんなじメニューをこなして
陸上から帰って熱を測ると39度( ̄▽ ̄;)!!ガーン
うわっ(゜O゜;あんたこれでよく走ったね。
そんで今日さっき病院に行って検査したら
気持ちがいいくらいはっきりとインフルエンザ反応が出ました。
リレンザを処方してもらい、今は爆睡中
なんか久しぶりのインフルエンザ、それも新型。
りきごんとななごんにうつらんといいけんど…
メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね
なしブログの更新をしているのかと申しますと
なんと、たつごんがインフルエンザになっちまいました( ´△`)アァ-
日曜日は、もうすぐ期末テストだというのに
朝も早くから釣りに出かけ、小ぶりのひらめを釣って超ご機嫌

昼間遊んだつけがまわり、夜遅くまで宿題をしておりました。
月曜日の朝ちょいと喉が痛いと言ってたんだけど
普段どおりに学校にも行き、陸上の練習でも
いつもとおんなじメニューをこなして
陸上から帰って熱を測ると39度( ̄▽ ̄;)!!ガーン
うわっ(゜O゜;あんたこれでよく走ったね。
そんで今日さっき病院に行って検査したら
気持ちがいいくらいはっきりとインフルエンザ反応が出ました。
リレンザを処方してもらい、今は爆睡中
なんか久しぶりのインフルエンザ、それも新型。
りきごんとななごんにうつらんといいけんど…
メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね

たつごん、涙の県体
2009年07月24日
さて、いよいよ中学陸上県体
でも前日、夜から咳と鼻水がすごいし、目がど腫れてる。
朝早く、学校に集合してみんなとバスで行く予定だったんだけど
あんまり咳をするので私が連れて行くことにした。
競技場についてとりあえずアップ

じりじり暑くてそれだけで体力消耗しそう。
召集のあと、最終コールまで頭を冷却

そしてスタート

いつもならとりあえず最初は前に出るんだけど
スタートから調子がイマイチ

先頭集団からもどんどん離され、組で最後のほうになった。
記録は5分24秒と、小学校の時のタイムよりわり~~し(-_-;)
体調が悪かったのもあったけど、
今回、自分で体調が悪いから走れないちゅう暗示にかかってしまったようで
いままでで一番走りが悪かった、腕もまったく振れていないし。
せっかく市の代表として県体に出場したのだから
少しでもいい成績を残したかったんだけど残念な結果でした。
体調管理も立派な自己責任。
これを教訓にこれから頑張って欲しいなぁ
まだまだ中学陸上生活は始まったばかり。
今度は新人戦にむけて、頑張れ~~!!
メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね
でも前日、夜から咳と鼻水がすごいし、目がど腫れてる。
朝早く、学校に集合してみんなとバスで行く予定だったんだけど
あんまり咳をするので私が連れて行くことにした。
競技場についてとりあえずアップ

じりじり暑くてそれだけで体力消耗しそう。
召集のあと、最終コールまで頭を冷却

そしてスタート

いつもならとりあえず最初は前に出るんだけど
スタートから調子がイマイチ

先頭集団からもどんどん離され、組で最後のほうになった。
記録は5分24秒と、小学校の時のタイムよりわり~~し(-_-;)
体調が悪かったのもあったけど、
今回、自分で体調が悪いから走れないちゅう暗示にかかってしまったようで
いままでで一番走りが悪かった、腕もまったく振れていないし。
せっかく市の代表として県体に出場したのだから
少しでもいい成績を残したかったんだけど残念な結果でした。
体調管理も立派な自己責任。
これを教訓にこれから頑張って欲しいなぁ
まだまだ中学陸上生活は始まったばかり。
今度は新人戦にむけて、頑張れ~~!!
メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね

明日は県体
2009年07月22日
本日より中学生大分県総体が始まり、
大分市営陸上競技場で開会式がありました。
たつごんが出場する1年1500mは二日目なので今日は自宅待機
実はたつごん、体調がイマイチなの(;´Д`)
月曜に練習の後もどしちゃって、熱は7度ちょいの微熱が続き
くしゃみ、鼻水、咳、喉痛と完全に風邪の症状。
夏に風邪引くのはなんとかっていうけど
だいたいたつごんはエアコンに弱い。
毎年エアコンつけ始めると一度は風邪を引く
だから今年は気をつけてたんだけどね~
高熱じゃないからインフルエンザではないんだけど
ベストの状態で走れないのは本人、すごくつらいと思う。
でもせっかく出場するチャンスなので棄権せずに頑張るそうです。
今日は気合を入れて頭を丸め

ゆっくり休んで、明日は精一杯頑張ってね。
メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね
大分市営陸上競技場で開会式がありました。
たつごんが出場する1年1500mは二日目なので今日は自宅待機
実はたつごん、体調がイマイチなの(;´Д`)
月曜に練習の後もどしちゃって、熱は7度ちょいの微熱が続き
くしゃみ、鼻水、咳、喉痛と完全に風邪の症状。
夏に風邪引くのはなんとかっていうけど
だいたいたつごんはエアコンに弱い。
毎年エアコンつけ始めると一度は風邪を引く
だから今年は気をつけてたんだけどね~
高熱じゃないからインフルエンザではないんだけど
ベストの状態で走れないのは本人、すごくつらいと思う。
でもせっかく出場するチャンスなので棄権せずに頑張るそうです。
今日は気合を入れて頭を丸め

ゆっくり休んで、明日は精一杯頑張ってね。
メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てね
