スポンサーサイト
ロナくんは夏バテです・・・
2015年08月21日





お酢でさっぱり鶏の胡麻照り焼き、ちくわのチーズ入り磯部あげ
大豆といりこの甘辛、卵焼き、もやしのカレー炒め、メロン、ゼリー
大豆といりこの甘辛、卵焼き、もやしのカレー炒め、メロン、ゼリー
今日から平常営業、お弁当ありの
りきごんも靴屋の小人のお手伝いに行くのでお弁当三つ
朝から汗だく・・・



ロナがすごい顔で寝ておりました

別に怒ってるわけではありません
なんか、相変わらず夏に弱く
今年は特別に夏バテしておるようです
でも、病院に行くほどじゃないの
なぜなら食欲があるから(笑)
「ロナくん!!」って呼んでも前みたいに喜んで飛んで来やしませんが
「ロナくん~おいしいよっ!!」っていうと
走って飛んでくるから大丈夫

お散歩もりきごんに夜つれていってもらってるし
ロナにとっては厳しい、暑い夏
早く秋になるといいね、
でも秋になったらりきごんはいなくなっちゃうよ

りきごんに甘えるモモにゃん
モモはりきごんが嫌いじゃない、だって命の恩人だもんね
モモはりきごんが嫌いじゃない、だって命の恩人だもんね

ロナくん、さらさら
2015年08月14日





テリヤキチキン、茄子とピーマンのオイスター炒め、砂ずりと玉ねぎのマヨあえ
靴屋の小人と私はお仕事なので
みんな一足先に大入島にいってしまい
昨夜は靴屋の小人とあいばあちゃんと私だけ
私がおらんときにりきごんがロナを洗っておった
一昨日帰った時に
「お前、臭いな~~」と言ってたので
まず、ロナを洗いたかったらしい


サラサラでいい匂いになっておりました
・・・がっ!!
じつは猫用シャンプーで洗ったらしい


犬用シャンプーを探したけど、ようみつけんで
しょうがないから猫用シャンプーを使ったんですと。
(にゃんこは風呂場で洗うので洗面所に、
ロナは外で洗うんで倉庫にシャンプーを置いてあったの)
犬用シャンプーと猫用シャンプーってどう違うのかわからんけど
まっ、しょわねぇよね


夜はりきごんが島に行ってしまっていないので
私の足元で、ちょっとさみしいロナくんです
私の足元で、ちょっとさみしいロナくんです
帰ってきたはいいけれど・・・
2015年08月13日





チーズハンバーグカレー
りきごんが帰ってまいりました
りきごんが帰ってまいりました

ロナと再会のくちづけ

今回の帰省はお引越し
りきごんたちは後期から半年間、航海実習があるので
一度寮を退寮せんといけん。
半年間寮費と食費を払わんでいいのはいいけんど
そうなると部屋のもんを全部一回出さんといけんのですな

で・・・


でで~~んとこの荷物

せっかくおうちの中をお片付けしてるのに
りきごんのもんが増えちゃったんでございます。
5年間も家におらんやつの部屋なんてあるわけないし
このりきごんのものをどうやって片づけて
どこに置いとこうか・・・
いっきにおうちが狭くなりました

夏バテ注意
2015年07月28日





チーズシソサンドハムカツ、ミートグラタン、レンコンのきんぴら
ちくわとシメジのケチャップ和え、ハム入り卵焼き、りんご、蒟蒻ゼリー
ちくわとシメジのケチャップ和え、ハム入り卵焼き、りんご、蒟蒻ゼリー
今年は雨が多い冷夏になるんじゃないかと
心配しておった九州ですが
台風12号が熱帯低気圧になって
やっと夏らしい夏になりました。
そうなると30度超えで暑いですな

一緒に暮らしてる私の母、あいばあちゃんが
体調を崩し、病院にいったんですが
お便秘ちゅうことで一安心。
水分不足みたいだから、お水をたくさん飲むようにと言われました。
なかなか年寄りは水分を取らんようです。
私はこの間、お腹をこわしておりまして
えっ!?ちょっと血便か!?

・・・と思ったら
そういえば、前の日にスイカを食っておった

もう元気になったんで大丈夫でございます。
暑くなると体調を崩しがちですな
皆様もお気を付けくださいまし

ロナくんも完全夏バテ、でも食欲だけはあるんですな

ちょっと感動するロナとりきごんの話
2015年07月15日





エビフライ、ソーセージ巻卵焼き、インゲンとチーズ巻ベーコン
豚の生姜焼き、じゃがマヨめんたい、リンゴバナナヨーグルト
豚の生姜焼き、じゃがマヨめんたい、リンゴバナナヨーグルト
ロナくんはだいたい暑さにも寒さにも弱い
子犬のころから贅沢な室内犬で甘やかしたから

でもどっちかというと暑いほうがめちゃくちゃ弱い
寒い時は日向におればいいし
うちのリビングはけっこう暖かい
しかし、暑いのはどげーもこげーもならんみたいで
なんつったって分厚い毛皮を着てることだし
こんなに食い意地がはってるロナでも
蒸し暑くなると食欲がぐんとおちてしますのであります。
で、この間たつごんが帰ったとき
「ロナ、元気がないなぁ・・・病院つれていったほうがいいんじゃね」
なんて言ってたんですが
長いことロナをみてる私は
このくらいじゃ大丈夫やなぁって思っておったんです
鼻もかわいてなかったし
でも、昨日くらいからなんかすっごく元気がなくて
普通のご飯も大好きなおやつも食べんくなって
歩き方もふらふらしてきちゃて
散歩に行こうとリードをつけようとしたら
私にまで唸って逃げちゃうようになって
こりゃ、もう病院に連れて行ったほうがいいなと思っておったんです
で、りきごんに
「ロナが元気がねぇんよなぁ」って電話したら
ビデオ通話に切り替えてっていって
ロナにりきごんが話しかけたんですよ

ロナに話しかけておるりきごん
そしたらですな
ロナがびっくりするほど元気になっちゃって

ご飯を食べ始めたんですよ
そんで、あれほど散歩にも行きたがらず
リードをつけようとするといやがっておったロナが
軽やかに散歩に行きましたがな

いやぁ~~びっくりですな
びっくりしたっていうか
りきごんとロナの間の絆っちゅうか
愛情にちょっとうるうるしてしまった私でございます

私に唸ったくせに、しっぱをふっておる
げんきんなロナくん
げんきんなロナくん
猿、出没注意!!
2015年06月17日





コーンクリームコロッケ、チーズ揚げ、バジルとハムの卵焼き
ソーセージケチャマヨ、人参とちくわのきんぴら、牛乳寒天、サクランボ
ソーセージケチャマヨ、人参とちくわのきんぴら、牛乳寒天、サクランボ
ちょっと前に、facebookの友達が
近所で猿が出たと写真を投稿しておったんですが
そのあと、仕事場のバンブーでも猿が出没して
油の缶のふたを開けたりしておりました。
そしたら、最近になって
うちの周りにも出没するようになって
この間の日曜日、靴屋の小人が目撃したらしい

で、今朝ななごんを朝練連れて行った帰りにも猿がうろうろしておったと
わたしゃまだ、見てないんだけどね。
どっか山奥から一匹だけはぐれて
この辺うろうろしてるのか
何匹かの群れでここらへんまで遠征してきてるのかわからんけど
いっぱいお猿さんが出没するようになったら
それはそれで怖いかも!?
近所のばあちゃんは、なんか
植えてる枝豆なんかを荒らされてたらしいし。
暑くなったら、夜にロナの散歩に行くんだけど
この辺りは、鹿や猪もでるので
夜うろうろするのは危険になっちゃったわ


ロナくんやにゃんずたちは
猿と遭遇しても大丈夫かしら
猿と遭遇しても大丈夫かしら

感のいいやつ・・・
2015年06月13日



今日は午後からお仕事なので
のんびり起きたら靴屋の小人は朝もはようから
庭の梅の実をもいだり、庭木を剪定したりと
忙しそうにしておりました

私はロナを洗ってやろうかと思ったんですが

出てきませんな

ふつうにケージを開けてやると
すぐに出てくるんですがまったく出る気なし
わたしゃ、シャンプーするよとか誰にも一言もいっておりません
心のなかで「ロナを洗っちゃろう」って思ってるだけなんですが
いやな予感でもしてるんでしょう
今日は曇ってきたしあきらめました

むねがキュン❤キュン❤
2015年06月11日





チーズサンドハムカツ、砂ずりとピーマンの塩炒め、ポテチーズ
ニラ入り卵焼き、ひじきのお煮つけ、りんごバナナヨーグルト
ニラ入り卵焼き、ひじきのお煮つけ、りんごバナナヨーグルト
昨日は創立記念日でお休みだったななごん
午前中は部活がありましたが、午後からはオフで
久しぶりにゆっくりできるわ~とDVDを観ておりました。
山ピーが先生で小松奈々が生徒役の『近距離恋愛』
ななごんが観ながら
「うきゃ~~」とか
「きゅ~~ん」やら
「きゃ~~~っ!!」などとうるさいったらありゃしない

山ピーと奈々ちゃんがチューしたりギューしたりするたんびに
「キュンキュンする~~

言いながらずっと観ておりました。
わたしゃ、晩御飯を作ったりなんかしながら一緒に観てたんですが
別に、そこまではキュンキュンしなかったですな

まぁ、先生と生徒のベタな恋愛映画でございました。
そんな、恋愛映画にはもうキュンキュンできなくなったのか

ななごんの若さがちょいとうらやましいわ(笑)
ちょうど、映画を観終わった時に靴屋の小人が帰ってきましたが
靴屋の小人の顔をみても
キュンともスンともしや~~しませんでした


ロナくんは、おやつが欲しいとキュンキュン言っております
暑くなりましたな
2015年05月28日





砂糖醤油とコチジャンの甘辛チキン、ちくわの磯部あげ
ほうれん草入り卵焼き、エノキベーコン、ジャーマンポテト
りんごとバナナのイチゴヨーグルトかけ
ほうれん草入り卵焼き、エノキベーコン、ジャーマンポテト
りんごとバナナのイチゴヨーグルトかけ
だんだんと昼間の気温が上がってまいりました。

ロナくん、玄関のひんやり感が気持ちいいようです
ロナくん、笑顔
2015年05月23日

お外に出してもらってうれしいロナくん
この間お昼休みに帰ったとき
ちょうど、友達が生協を取りにうちに来てたんだけど
「すごいね~ロナ、あんたの車があそこらへん来たくらいから
く~ん、く~~んって言いだしたよ」って言われた。
ロナもにゃんこもちゃんと私の車をわかっておって
けっこう遠くからでも
「あっ!お母さんが帰ってくる」って待ち構えておるようです。
ロナは私が帰ると、おかえり~~って言うように鳴くんだけど
それはけっして私が帰るのがうれしいわけでなく
ケージから出してほしいから。
だってケージから出したら
今度は外に出せ、出せってうるさいんだもん。
りきごんやたつごんが帰ったら思いっきり甘えてべたべたするくせに

昼休みや、ちょこっと帰ったときは鳴いても無視すると

全身でおねだりのロナ
それでも、無視してるとあきらめます

わりとあきらめは早いんです、私は甘くないのを知ってるから(笑)
陸上総体一日目とおかえりっ!たつごん
2015年05月17日
午前中は雨が降っていましたが
午後からは雨が止んだ大分市営陸上競技場
ななごん、400m予選は


中学の時に出ていた、ベスト記録にはまだ遠いけど
「今日は走れた」らしいです。
あと2週間後の準決勝では
また少しでもタイムがちぢまるといいですな。
そして、昨日も絶好調、毎度おなじみ

赤ちゃんの時にさんざんいじめていたことを覚えてんのか
最近はすったり、私によりつかなくなっちゃった
さて、昨日は帰りにたつごんを拾って帰りました。


久しぶりに、我が家に帰ってきたたつごん
一番喜んでいるのはロナですな。


午後からは雨が止んだ大分市営陸上競技場
ななごん、400m予選は


この間よりもタイムを1秒縮めました
中学の時に出ていた、ベスト記録にはまだ遠いけど
「今日は走れた」らしいです。
あと2週間後の準決勝では
また少しでもタイムがちぢまるといいですな。
そして、昨日も絶好調、毎度おなじみ

鼻たれやっくんでございます
赤ちゃんの時にさんざんいじめていたことを覚えてんのか
最近はすったり、私によりつかなくなっちゃった

さて、昨日は帰りにたつごんを拾って帰りました。


晩御飯はしゃぶしゃぶ食べ放題
久しぶりに、我が家に帰ってきたたつごん
一番喜んでいるのはロナですな。


振りすぎたしっぽが写真にうつりません(笑)
GWが終わりましたな
2015年05月07日





つくねの照り焼き、チーズ入りちくわの磯部あげ、ニラ入り卵焼き
ウインナーとキャベツとコーンの塩コショウ炒め、リンゴ
りきごんが山口に送る荷物を荷造りしておると

姫も一緒に行きたいそうです(笑)
しかし・・・食べ物大量に詰め込んでおりますな

ロナの楽しい日々も終わり


また、夏まで待っててね ロナくん

お見送りをするロナも寂しそうです
昨日は、ななごんが部活、靴屋の小人もおらんもんで
私一人でりきごんを竹田津港までお見送りしました。
フェリーの時間に間に合うかぎりぎりだったんで
まぁ~りきごんが飛ばすこと

とっても怖いりきごんの運転で到着したのは5分前

フェリーにのりこみ、りきごんは山口へ
まぁ、アクシデントはいろいろとありましたが
それなりに楽しかったGWが終わりました。
ロナくんは今日も平和
2015年04月23日






ハンバーグ、エビフライ、ハムとバジルの卵焼き
ソーセージのロールキャベツ、レンコンのきんぴら、パイナップル
ななごんは今日から一泊で湯布院研修
おやつを持って行っていいらしいので、
プレーンと、チョコチップココアのパウンドケーキを焼いてあげました。
ここんとこロナくんの様子がちょいとおかしくて
いままでは、ご飯を忘れたときとか、トイレに行きたいとき
ケージに入ってるけど、どうしても出してほしいときだけとか
そんな時に「おぉ~~ん、おぉ~~ん・・・」と
遠吠えのような、ちょいと切ない泣き方をしておったんですが
最近、この切ない泣き方を前よりも頻繁にするようになったんですよ。
ケージのなかでも、なんか落ち着かないっていうのか
いつもと様子が違う
たつごんがおらんくなったせいかなぁ・・・どうしたんやろ

いや、この間イルカが打ち上げられたとか
ネットで4月に地震があるかもしれないとか
そんな噂があったじゃないですか
で、ひょっとしたらなんかあるんかいな・・・
これで地震でもあったら、
そういえばうちのわんこも様子がおかしかったわなんてことになるんじゃ!?
・・・と心配しておったんですが、原因が判明いたしました。

なんとっ!!
ケージの向こう側の本棚の下に
ロナの大好きなおやつジャーキーが落ちておりました

とりたくてもとれなかったんですな
ロナくんは今日も平和でございます。
走れよ~~ロナくん!!
2015年04月16日





チキン南蛮、ハム巻卵焼き、カレー味スパ
鮭のチーズ焼き、切昆布と高野豆腐と野菜の煮物、りんご
春休みにななごんが自主練をしてた時
「走るんならロナ連れてってよ~」って
最初ロナもついて行ってたんですが
「ロナ走んないから、練習にならん

ロナを連れて行ってくれなくなりました。
そう、こいつは走らない

散歩の途中でもすわりこんじゃうんですな。
時々、近くの公園までななごんと行っておったんですが
なが~~い階段の前に行くと、一度座り込んじゃって
「えっ!?これ登る気ですか

私の顔をみあげるんでございます。
でも、無理やり連れて行く(笑)
もうヘロヘロになっております

まったく、なんて運動嫌いのわんこなんでしょう。
そこまで私にあわせんでもよかろう、ねっ!ロナくん


この気温の差は・・・
2014年10月29日

昼間はぽかぽか暖かいですな
でも、夜になるとぐっと冷え込んできます。
でも、夜になるとぐっと冷え込んできます。


ロナもウィちゃんも丸まって寒そう・・・

私も靴屋の小人もやっと昨夜から冬パジャマに。
しかし、今年は10月後半がぬくかったですな。
今月もあと少し、もうすぐ11月です。
今日のお弁当

肉じゃがコロッケ、鶏モモ照り焼き、コーンと玉ねぎの卵焼き
枝豆、ほうれん草のハム巻
ロナはやっぱり寂しそう・・・
2014年10月01日

ウィちゃん、座椅子に寄りかかって寝ております
えらそ~~
えらそ~~

りきごんのことが苦手だったジジとウィちゃんは
なんだかのびのびしております(笑)
そして、ロナは・・・

やっぱり寂しそう
だいたい、りきごんはにゃんこたちやロナをかまいすぎる
かまわれたくないにゃんこは、逃げ回るし
かまわれたいロナは大喜びなんですな。
今日のお弁当

エビフライ、野菜、卵焼き、手羽先の照り焼き
牛肉のゴマ甘辛煮、ほうれん草とちくわ和え
ななごんのおにぎりは鮭とエビフライ
りきごん、バイバイ・・・・
2014年09月30日
今朝、早くにりきごんが山口に帰ってしまいました。
なんか、出るが出るまで
あーじゃーこーじゃ、あれがない、これがない・・・と
賑やかしく、ゆっくりしんみりするひまもなく
なが~~い長い、夏休みがやっと終わりました。




鶏モモにんにくしょうゆ味照り焼き、チーズ竹輪の天ぷら
野菜、卵焼き、ウインナーとキャベツの中華味
なんか、出るが出るまで
あーじゃーこーじゃ、あれがない、これがない・・・と
賑やかしく、ゆっくりしんみりするひまもなく

なが~~い長い、夏休みがやっと終わりました。

また、しばらくこんな光景もみれないのね
そうそう、釣竿たては
そうそう、釣竿たては

きっちり、固定されニスも塗られて完成しておりました
これでもう倒れないね
これでもう倒れないね

ロナとも最後のお別れ、もう冬休みまで会えません
お散歩から帰ったら、もうりきごんはいないんだよ、ロナ・・・
今日のお弁当
お散歩から帰ったら、もうりきごんはいないんだよ、ロナ・・・
今日のお弁当

鶏モモにんにくしょうゆ味照り焼き、チーズ竹輪の天ぷら
野菜、卵焼き、ウインナーとキャベツの中華味
わぉ~~~んと・・・
2014年09月09日

月に向かって吠えてみる(笑)
昨夜は中秋の名月でしたな、きれいなお月様でした。

ロナは花より団子
りきごんがなんか食べてるので、おこぼれをもらおうと必死であります。
今日のお弁当

チキンカツ、卵焼き、野菜、牛肉といんげんのゴマ炒め、ヒジキとお豆の煮つけ
秋の朝だよ~~
2014年09月08日

うろこ雲

今朝のロナのお散歩は風が少し冷たくなってました。
昨日はたつごんが午後からOFFで
りきごんと一緒に釣りに行っておりました。
たつごんは朝もりきごんに連れて行ってもらって
迎えに来てもらって、帰ってもべったり(笑)
ちっちゃい時のことを思うとなんか嘘みたいに仲良し

いっつも喧嘩ばっかりしてて、りきごんに泣かされておったたつごん。
わたしゃ、高校生くらいになったら
この二人掴み合いや取っ組み合いの喧嘩になるんじゃないかと
実はとっても心配しておりました。
まさかこんなに仲良しになるとは・・・
たつごんはりきごんが大好きなようです。

ロナもりきごんが大好き
今日のお弁当

今日のお弁当

ちくわの肉詰めフライ、野菜、卵焼き、豚肉とキャベツのカレー炒め、きんぴらごぼう