スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

そしていよいよ通信陸上

2009年06月22日



休みの日の朝は掃除機の音で起こされる。





たつごんの弁当がいるから、起きていたんだけど
なぁ~~んにも用事がなくて、ゆっくり朝寝坊できる日でも
靴屋の小人かあいばあちゃんが
ガンガン掃除機をかけるんで寝てらんない(-_-メ)


さて、通信陸上当日
たつごんは陸上部のみんなとバスで出発。
1年生1500mは2時15分からだったけど
私達も早めに行って一緒の陸上クラブや中学の応援をした。
昼過ぎからたつごんがアップをはじめて





本人調子はいいみたい。
そしていよいよ1年1500mが3組でスタート


たつごんは3組目
左のほうの頭ひとつ小さい坊主







ねっ、こうしてみると
どんだけたつごんが他の選手よりちんめぇかがわかる。



途中のラップはまずまずだったんだけど
ライバルのT君からはちょっと離されてしまった。





そんで小学校の時から大会で一緒に走ってきた子はわかるんやけど
今まで見たことのない中学生での陸上デビューの選手の中に
めちゃくちゃ速い子が出てきておった。
結局5’00”32と目標の5分を切る事が出来ず7位。
8位まで表彰なので、なんとか入賞はできたものの
どうしても4分台で入賞したかったたつごん。
かなりくやしかったみたいです。
今度の県体予選ではいい記録がでるといいね。


いやぁ~しかし暑かった九石ドーム
天気は曇りで外は過ごしやすかったし
客席も上にいくほど風が通って涼しかったんだけど
すり鉢状になってるもんだから下の客席とトラックは
空気が澱んだように蒸し暑かったわ。
こりゃサッカーの選手も試合の時は
そうとう暑かろうねぇ…



メインHPは♪三匹の怪獣とわたくし♪遊びに来てねicon


「大分ロコタイムズ」でこの記事をチェック!


  

Posted by がみがみMAMA at 10:40Comments(3)