スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

「そして父になる」を観ました

2013年10月23日



モモちゃん「缶詰くれ~!」と催促


日曜日は運動会が終わったあと「そして父になる」を観に行ってきました。
靴屋の小人は「謝罪の王様」を観たくて
運動会が雨で中止になったら二つ観ようって言ってたんだけどねぇicon

「そして父になる」なかなか考えさせられる映画だったなぁ・・・
どうしても子どもがからむと自分がこうだったらどうするかなって思っちゃう。
6歳まで育ててるんだもんねぇ・・・

帰りの車の中でも靴屋の小人といろいろ話したんだけど
まっうちの三人に関しては間違いなく血が繋がっておりますな。

りきごんの性格や本質(?)は靴屋の小人そっくりやし
たつごんは顔は靴屋の小人だけど
性格は私に似てるし(だから喧嘩が絶えないicon
ななごんのちっちゃい頃は私そっくりで
運動神経はみんな靴屋の小人の血を受け継いで
もうこりゃ神様に感謝だわicon

ただ、ななごんの性格は誰にも似てないのよねicon
なんかこう、とりとめがなくてはっきりしなくて
ウジウジしてるとことかようわからんわicon
まぁ今は中二病真っ最中だから余計に感じるちゅうのもあるだろうけど。






久しぶりにみんなの赤ちゃんの時の写真なぞ見てみたりして
さてさて、どの写真が誰かわかりますかなicon
なんか靴屋の小人が赤ちゃんの時が一番可愛いっすねicon

いや~しかし、福山雅治様icon
と~~~ってもかっこよかったわicon
それから子どもたちの演技とか表情とかがすごくよかったです。
映画を観ながら私は泣いちゃったんだけど
靴屋の小人は今回涙なし
いつもは何観ても靴屋の小人は号泣で私がひいちゃうんだけどね。


今日のお弁当




ひじき入りつくねバーグ、肉じゃが、卵焼き
ほうれん草とコーンのバター炒め、野菜、チーズ入りちくわ
桃のゼリー

昨夜、「ありゃ~明日のデザートがないわ」って
桃の缶詰でゼリー作りよったら
ななごんが「桃くれ~っ!!」って半分食べちゃったicon
そしたらなんか味が薄かったわicon  


Posted by がみがみMAMA at 07:56Comments(0)映画