スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

新潟行きはきまったけれど・・・

2014年02月03日

全九州高等学校レスリング新人選手権大会二日目
第2回戦は沖縄は浦添高校の選手と。







フォール勝ち
準々決勝の相手は長崎の島原工業の選手






0-7でテクニカルフォール負け

準決勝出場ならず、5位入賞
目標だった新潟全国体会への出場は決まりましたが
本当は3位以内に入賞して新潟へ行きたかったようで
くやしい試合になったようです。

出場している選手たちをみてみると
50キロ級の選手たち、たつごんよりやっぱりがっしりしています。
たつごんもきつい減量、練習をして頑張っておりましたが
勝った相手はたつごんよりもまだまだ頑張っていた結果です。

たつごんはまず自分に勝つこと、甘えを捨てること、そうしないと
これからの試合ではまだまだきっと悔しい思いをたくさんするでしょう。

そして、まず私自身親の気持ちも変えなければと思いました。
どうしても私はたつごんを甘えさせてしまうようです。
つらい減量をしているから、きつい練習をしているから
試合が近いからとたつごんを甘やかしてしまっているようでは
たつごんの力がつかない、強くなれない!っていうことをつくづく感じた大会でした。

あと1年、いや半年間の高校レスリング生活
私もたつごんも悔いのないようにもっと成長していきたいと思っています。

今日のお弁当




鶏もものガーリック胡椒焼き、豚肉チーズ巻き、野菜、卵焼き
   しめじとベーコンの甘辛いため、枝豆



  

Posted by がみがみMAMA at 06:50Comments(2)レスリングのこと