スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

雨の九州大会、珍道中-その1

2014年06月24日

今回の九州大会
最初、文理の湯布院合宿所に宿泊予定でしたが
佐賀で開催される時は、選手は佐賀に泊まらんといけんらしく
私たちも大慌てで鳥栖のホテルをとりました。

たつごん達選手はルートイン
私たちは鳥栖のインター降りてすぐの
外観は真新しい全国展開の某ビジネスホテル。

以前にルートインには泊まったことがあるので
おんなじようなお値段だし、おんなじようなビジネスだとおもっておりましたが
ルートインのほうが断然いい!!
大浴場はあるし、トイレはウォシュレットだし
そんでもって、食事が最悪でした~このホテル。
夜も朝のバイキングも品数は少ないし、冷凍食品ばっかりだし
まぁお値段がお値段なので、なんとか我慢できるとしても
お皿がね、びっしょりなのicon
生を注文したら、いつまでたってもこなくて
「まだですか?」って聞いたら、樽がもう冷えたのがなくてとかいうしicon
私たちはまぁ我慢できますが、このホテルには長崎のレス部の選手も宿泊しており
レスリング部員にこの食事はかなりかわいそうだったなぁと思います。

今回、ななごんと一緒に行ったのですが
ななごんは一緒に行った友達と二人で一部屋借りて
私は一人で一部屋借りました。

さて、おまちかねここから本題でございます。
私はブログの更新とFacebookがしたかったので
パソコンを借りたんですが、ネットも遅くて使いようがない!!
もう諦めてパソコンは返却。
缶ビールを飲んで、疲れてたしそのまま爆睡。

で、毎日4時半に起きるのでどこに行っても4時半に目が覚める。
今日はまだ寝ちょってもいいんだわ~ともう一度寝ようとしたんだけど
酔いがさめてみるとなんかね~怖いんですよicon
いつもはうっとうしいくらいのにゃんこに囲まれて寝てるのに
たった一人で寝てるしね。

最近は私が起きる時間にはもう薄明るいのに真っ暗だし
あ~今日も雨かぁ・・・蒸し暑いなぁと思って
エアコンと、怖いので枕もとの電気をつけました。
しばらくうとうとしておるとですなぁ
突然白かった、枕もとの電気が赤くなったんっす
赤く光り始めてパチパチついたり消えたり。
え~~っ!!と思って身体を動かそうとしたらなんとっ金縛りよ~~icon
身体が動かず、声も出ない。
こんな金縛りは生まれて初めてで、もうしんけん怖いので目をつぶってたんですが
目をつぶっておるのにもかかわらず、ベッドの足もとから
黒い影がす~っと私の横に覆いかぶさってきたんが見えるんですよ。

もう、ほんとに怖かったよ~!!
すごく時間がたって、廊下の話声とか物音とか聞こえるようになって
電気も白く光ってるし、外も明るくなったんで
やっと目を開けて、身体を動かしたら動くもんで
すぐに部屋中の電気をつけました。

なんかね~疲れてるから怖い夢でも見たんかな~
それにしても怖い夢やったなぁとおもいつつ
身体は汗びっしょりで、なぜかつけたはずのエアコンは消えていて
たしかにエアコンつけたのにね。

次の日勝先生に話したら
「夢でしょ~」なんて言われたけど
自分でも夢だかなんだか分からないけど
つけたはずのエアコンが消えてたのは確かなのよねぇ・・・
まぁ、夢にしてもなんにしても
ほんとにこんな怖い経験をしたのは生まれて初めてでございましたicon

ななごんがあとで足元から黒い影がでたあたり
写メを撮っておりましたが
もし、写真を見たらなんかわかるわっ!ちゅう人がおりましたら
お見せいたしますので、連絡くださいまし。

以上、鳥栖のホテルでの
ちょ~~~っ!恐怖体験でございます。


  

Posted by がみがみMAMA at 19:06Comments(4)その他

雨の九州大会

2014年06月24日

土日と佐賀県は鳥栖、鳥栖市民体育館で
レスリングの九州大会でした。



レスリング にゃんこに見守ってもらっていざ試合開始


団体戦一回戦、佐賀の鹿島実業高校戦では
勝ちましたが
二回戦熊本の玉名工業戦では負けてしまって
残念ながら準決勝には進めませんでした。

個人戦、たつごんは一回戦沖縄は浦添高校の選手に勝って
二回戦は長崎の大村工業の選手と。
なかなかいい試合をしたんですが
判定負けで敗退でした。




文理の各階級の選手が敗退する中
今回は120キロ級のとも君が
順調に勝ち進み、みごと優勝!!
いや~素晴らしい試合でした。

120キロ級というとかなり身体がでかいもの同士の戦いで
力と力のぶつかり合いですが
さすが今まで勝先生に指導していただいたっ!!っていう
技も技術も最高の勝利
とも君ほんとうにおめでとう!!

九州大会、たつごんは上位入賞を狙っていましたが
負けてしまって、すごく悔しい思いをしたようです。

私も試合を見てて、レスリングの怖さとか
強い選手をたくさんみて
なんかいろいろと考えてしまいました。
でも勝先生から
「諦めちゃだめ!!絶対に諦めないっ!」と言われて
そうだね、諦めずに前に進まなきゃって思っております。

次はインターハイ
がんばれっ!たつごんっ!!!

昨日と今日のお弁当




チーズハムカツ、卵焼き、野菜、いんげんのおかかかえ
  やきそば、豚の生姜焼き



鶏もも塩からあげ、ジャガイモのミートグラタン、卵焼き、野菜
   牛肉とごぼうのすき焼き風

いや~今回鳥栖まで一人で運転していき
めっちゃ疲れましたな。
私長距離運転の最大距離は今まで竹田津港までくらいだったんで
大雨と霧の中の運転はすっごく怖かったっす(そのわりにはぶっ飛ばしたけど)
鳥栖では何回も迷子になったり、ホテルでもいろいろありましたが
その話はまた次回に・・・icon  


Posted by がみがみMAMA at 07:36Comments(4)レスリングのこと