スポンサーサイト
国体予選
2014年07月08日
日曜日、津久見高校で国体予選がありました。
たつごんは、第一試合 鶴岡戦 10-0
第二試合 津久見戦 10-0 第三試合 鶴岡戦 フォール勝ちと
ポイントをとられることなく、国体出場権を獲得。

もう私もレスリングの試合を見始めて3年目
最初はなんかルールもわからず、たつごんもおもいっきり負けておりましたが
だんだんと見ごたえのある試合をするようになり
みてるほうもレスリングの試合のおもしろさがわかってきました。
今回の国体予選は2年生の成長がすごくて
これからがとっても楽しみです。
そして毎度おなじみ、もっくん弟やっくん

ハイハイのスピードも速くなり、伝い歩きも。
早く歩きださないかな~~

コロッケ(靴屋の小人のはアジフライ)、グラタン、卵焼き、野菜
豚紫蘇チーズ、ソーセージドッグ、いんげんの胡麻和え
ななごんが今日も弁当がいるので、昨夜靴屋の小人に
「明日はまた、ななも弁当いるから、弁当作れんかも・・・」って言ったら
(´・ω・`)こんな顔をしたので、しょうがないから作ったわ
やれやれ
たつごんは、第一試合 鶴岡戦 10-0
第二試合 津久見戦 10-0 第三試合 鶴岡戦 フォール勝ちと
ポイントをとられることなく、国体出場権を獲得。

国体は10月、長崎で行われます
もう私もレスリングの試合を見始めて3年目
最初はなんかルールもわからず、たつごんもおもいっきり負けておりましたが
だんだんと見ごたえのある試合をするようになり
みてるほうもレスリングの試合のおもしろさがわかってきました。
今回の国体予選は2年生の成長がすごくて
これからがとっても楽しみです。
そして毎度おなじみ、もっくん弟やっくん

ななごんから餌付けされております(笑)
ハイハイのスピードも速くなり、伝い歩きも。
早く歩きださないかな~~

今日のお弁当

コロッケ(靴屋の小人のはアジフライ)、グラタン、卵焼き、野菜
豚紫蘇チーズ、ソーセージドッグ、いんげんの胡麻和え
ななごんが今日も弁当がいるので、昨夜靴屋の小人に
「明日はまた、ななも弁当いるから、弁当作れんかも・・・」って言ったら
(´・ω・`)こんな顔をしたので、しょうがないから作ったわ
やれやれ

たつごん、最後の汐風祭
2014年07月07日
行ってまいりました、文理名物『汐風祭』
上浦は瀬会海岸で開催されました。

自分たちで考えて作ったクラスTシャツ

競技は綱引き、サバニ競争




各競技の生徒での勝利チームと最後は先生たちとの闘いです。
そして、たつごんはビーチフラッグに


予選では見事海の上にうかぶスポンジをGETしましたが
準決勝で敗退です
そして毎度おなじみ、もっくん弟やっくん
今回も絶好調!!と言いたいとこですが


どうやら海初体験は失敗した模様ですな
まぁこの夏が終わるくらいには、ひょっとしてすいすい泳いでたりして
昼ごろ雨がちょっと降って
海に浸かった生徒たちはちょいと寒そうでしたが
汐風そよそよ、気持ちのいい一日でした。
生徒も、そして誰よりも先生たちが楽しそうだった汐風祭
たつごん高校生活最後の汐風祭はとってもいい思い出になりました。

鶏もも塩からあげ、卵焼き、野菜、ウインナー
スパゲティー、ジャーマンポテトカレー味
今日は靴屋の小人がお休みで、ななごんがお弁当です。
上浦は瀬会海岸で開催されました。

自分たちで考えて作ったクラスTシャツ

競技は綱引き、サバニ競争




各競技の生徒での勝利チームと最後は先生たちとの闘いです。
そして、たつごんはビーチフラッグに


予選では見事海の上にうかぶスポンジをGETしましたが
準決勝で敗退です

そして毎度おなじみ、もっくん弟やっくん
今回も絶好調!!と言いたいとこですが


大泣き(笑)(笑)
どうやら海初体験は失敗した模様ですな

まぁこの夏が終わるくらいには、ひょっとしてすいすい泳いでたりして
昼ごろ雨がちょっと降って
海に浸かった生徒たちはちょいと寒そうでしたが
汐風そよそよ、気持ちのいい一日でした。
生徒も、そして誰よりも先生たちが楽しそうだった汐風祭
たつごん高校生活最後の汐風祭はとってもいい思い出になりました。
今日のお弁当

鶏もも塩からあげ、卵焼き、野菜、ウインナー
スパゲティー、ジャーマンポテトカレー味
今日は靴屋の小人がお休みで、ななごんがお弁当です。
晴れた~~!!
2014年07月04日
今日は文理の汐風祭!!
週間天気予報では雨模様だったのに
晴れたよ~~!!
みんながパネル作りや、準備を頑張ったからだね
よかったねぇ~~
サバニや海岸での競技、楽しみです。
写真いっぱい撮ってくるからね~
お弁当もできたし

鶏天、豚肉の大葉チーズ巻き、卵焼き、野菜
ほうれん草と鮭の和え物、きんぴらごぼう
で、私のお弁当は・・・

とりめし~~~!!
では、行ってまいりま~~す!!
週間天気予報では雨模様だったのに
晴れたよ~~!!

みんながパネル作りや、準備を頑張ったからだね

よかったねぇ~~

サバニや海岸での競技、楽しみです。
写真いっぱい撮ってくるからね~
お弁当もできたし

鶏天、豚肉の大葉チーズ巻き、卵焼き、野菜
ほうれん草と鮭の和え物、きんぴらごぼう
で、私のお弁当は・・・

とりめし~~~!!
では、行ってまいりま~~す!!
期末テストも終わって・・・
2014年07月03日

びしょびしょで帰ってきた姫ママ、今日は一日雨かなぁ…
期末テストが終わりました

結果はどうあれ、終わった!終わった!っちゅうことで

ななごん、社会がよかったと先生にお褒めいただいたそうで

「だって勉強ちゃんとしたもん」ですと
がっ!理科はあいかわらずそ~~と~~悪いようで、先生から
「どうしたんな…

そんなに心配されるような点数っていったい・・・

答案用紙が帰ってくるのが楽しみですな

今日のお弁当

鶏のから揚げネギ香味たれ、卵焼き、野菜
牛肉とごぼうのカレー炒め、ちくわといんげんの胡麻和え
佐伯飲みあげバル4th
2014年07月02日
第4回目になりました、佐伯飲みあげバル
今回も行ってまいりました~


1件目は『榧の木』仕切られたお皿の上に綺麗に並べられてました。
2件目は『あぶりや』地鶏がとってもおいしかったです。
3件目は『ぱぶ茶屋』たけのこハンバーグが絶品でした~!!
そんで食べあげた後のお皿の上ににゃんこが
いや~しかし…
最近食べる量とビールを控えていたので
自分でもびっくりするほど、入らない
胃がちっちゃくなっているのか
以前なら飲み、食べして何件か行っちゃうくらい平気だったのに
昨日は最後のぱぶ茶屋ではお腹がパンパンで苦しくなっちゃって
ビールのお残しをしてしまいました
朝起きたら二日酔いじゃなくて、胃もたれ・・・
体重を測ったら800gオーバーでございました
飲みあげバルは来週の水曜日も開催されております。
まだ参戦した事がない人はぜひ!!

鶏ももにんにく醤油照り焼き、卵焼き、野菜
牛肉チーズ巻き、人参とさつまあげのきんぴら
今回も行ってまいりました~


1件目は『榧の木』仕切られたお皿の上に綺麗に並べられてました。
2件目は『あぶりや』地鶏がとってもおいしかったです。
3件目は『ぱぶ茶屋』たけのこハンバーグが絶品でした~!!
そんで食べあげた後のお皿の上ににゃんこが

いや~しかし…
最近食べる量とビールを控えていたので
自分でもびっくりするほど、入らない

胃がちっちゃくなっているのか
以前なら飲み、食べして何件か行っちゃうくらい平気だったのに
昨日は最後のぱぶ茶屋ではお腹がパンパンで苦しくなっちゃって
ビールのお残しをしてしまいました

朝起きたら二日酔いじゃなくて、胃もたれ・・・
体重を測ったら800gオーバーでございました

飲みあげバルは来週の水曜日も開催されております。
まだ参戦した事がない人はぜひ!!
今日のお弁当

鶏ももにんにく醤油照り焼き、卵焼き、野菜
牛肉チーズ巻き、人参とさつまあげのきんぴら