ななごんとネット生活

2013年02月13日

もうすぐこの『三匹の怪獣とわたしく』11周年になります。
ホームページから初めてブログに変わって
時々ほったらかしにもしたけど
11年も続けることができたこと
ネタを提供してくれる家族とロナ、にゃんこたち
そしてブログを読んでくださる人たちに心から感謝してます。

私が今までこの11年間ネット上で嫌な思いをしないで
続けてこれたのも、周りの人達のおかげ
本当にありがたいです。

数年前からななごんが、やっぱり私の子で
ブログやアメーバ、facebookやlineをするようになりました。
小学校の時からこういうネット生活をするのは
ほんとにいろんなことが心配だったけど
ななごんにはいろんなこと注意して説明して
まだ中学、高校のうちはネット生活では
プライバシーよりも親の権限だからねと宣言。

小学校の時はアメーバでトラブルもあり
その時はすっごく話をして一時ログイン禁止にもしました。

ななごんの投稿やコメントは必ずチェックしたり
話し合ったりするようにしています。

まだまだ子どもで考えが浅いとこも多くて
ヒヤヒヤしますが、今のところわかってくれるみたいです。
(時々、私のブログやfacebookにいちゃもんつけられることや
ネタにするなと怒られることもicon

ただ、ななごんには
自分がされて嫌なことはするな
必ず相手の気持ちになって書いたりコメントしたり
友達とはネットだけでなく学校でもよく話し合うことって
ほかにもいろいろあるけど
思いやりだけは絶対に忘れるなと口うるさく言ってます。

学校で嫌なことがあって一時の感情で
「もう友達削除したい」とか何気なく言うことがあって
そういう時はすごく話をします。

突然友達を削除されたら、自分だったらどういう気持ちになるのか

まず、なんか自分が悪いことしたのか悩むやろ??
その次には、友達削除されたことに頭にくるやろ??
そしてその友達のこと嫌いになるやろ??
人を嫌いになるのはとっても悲しいことなんだよ。
ななごんたちは学校で顔をあわせて話し合うことができるんだから
ちゃんと相手を見て向き合うこと
文字だけでは誤解されたり、誤解することがあるかもしれないけど
ちゃんと話し合ってほしい、友達って大切だから。

まだまだななごんたちは大人になる途中
これからいろんな経験をして勉強してる最中です。
私たちの子どもの頃とは全く違って
ネットやスマホというツールが増えたけど
その中でもいろんなことを学んで大人になっていって欲しい。
心からそう願ってる母です。


あくまで私の気持ちなのでいろんな考えや意見もあるでしょうが
最近、ほんとに勉強の合間に、ピコピコやってるななごんを見て
ちょっと心配になったので書いてみました。

ななごんとネット生活



これはロナのお母さんとななごん1年生の時
この頃はそれなりに悩みもあったけど
かわいいばっかりのななごんでしたなicon


同じカテゴリー(ななごん)の記事画像
今年もお世話になりました
。・:メリークリスマス*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.・゚
もったいない日曜日
兄妹げんかか!?
帰るそうそう・・・
あったかいですな・・・
同じカテゴリー(ななごん)の記事
 今年もお世話になりました (2015-12-30 20:49)
 。・:メリークリスマス*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.・゚ (2015-12-25 06:04)
 もったいない日曜日 (2015-12-21 07:35)
 兄妹げんかか!? (2015-12-17 07:17)
 帰るそうそう・・・ (2015-12-14 07:35)
 あったかいですな・・・ (2015-12-09 07:20)

Posted by がみがみMAMA at 10:16│Comments(4)ななごん
この記事へのコメント
えらい
11年もよくぞがんばりました。
これからもきばらずガンバッテ下さい。
我が家は一人一台、PC持ってますが
子供たちの興味はPCでオンラインゲーム
夜な夜なやってます。
Posted by ハマショー at 2013年02月13日 22:20
☆ ハマショーさん

ありがとう!!
たいしたこと書いてないから続けられたのかも(^_^;)


PCでオンラインゲーム、どこも一緒だよね
うちもハンゲームのチョコットランドとかしてましたよん。
あれははまります
Posted by がみがみMAMA at 2013年02月13日 22:37
かわいい写真やなー
がみがみMAMAがんばっちょる。
地道でも、やっぱりときどきでも、いい思い出よなー
私も こげーじぶんが、日記とか?HPとか
続くと考えてもなかった。

そうそう今の子は、デジタル化して
いろいろおいつかんでつかいよん子が多いな。

高校生になって、携帯かってもらって、いろいろ覚えて、
おしえてもらってしよるこが、 あれこれマナーがなってねえこが
多いよ~~??

うちん子は、ずっといっしょにしったけど
巻きこまれちょる(携帯は、ラインとかあるんよな)

ネットの出会いっち悪いもんじゃないしなー
こげーやって、がみがみママファミリ~とも縁があったし♪
いいとこをいいふうに縁あって利用?できるといいよね、

また会いたいね~~~キャンプも行く回数がへってきたわー
Posted by ぴか at 2013年02月26日 21:37
☆ ぴかくん コメントありがとう

ほんとに私もこんなに三匹の怪獣とわたくしが続くと思わんかった。

あの頃、昔子ども達が小さい頃はそれなりに大変で
悩みもあって、でも楽しいこともいっぱいで
HPを通じて知り合ったたくさんの友達
私にとっては宝物だよ。

ぴかくんとこもみんな立派に成長したよなぁ
どんどん子どもが大きくなるに従って
違う悩みもいっぱい増えて(^_^;)
でも毎日一生懸命だよね。

最近の子どもたちは私たちとは違って
携帯、スマホにパソコン
いろんなツールがあって、その中でもちゃんと友情とか
子どもたちの世界があるんよなぁ

できたら傷つかずに成長して欲しいと思いつつ
傷ついたり悩んだ時は助けてあげたい
そんなふうにおもうよ

でも、本当にこうしてぴかくんやかっくんまま
みんなにであえたネットの世界も
いいものだと私も思う

いつまでも仲良くしたいなぁ

今、うちはだんだんと子どもが手が離れていって
ちょっとさみしい時があるよ
そんなときはネットで知り合った友達と遊んだりするのも楽しい

ぴかくんともまた会いたいなぁ
今度絶対に機会を作って会おうね

まだまだいろんなことあるけど頑張ろうね\(*⌒0⌒)♪
Posted by がみがみMAMA at 2013年02月26日 23:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。