スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

支援学校の風の子祭り

2015年10月25日

iconicon昨日の晩御飯iconicon



鶏飯 串カツ 大根と卵の煮つけ
  蒟蒻とわかめの酢味噌あえ ほうれん草と卵のスープ



いつも太陽で一緒に遊んでる子どもたち
佐伯支援学校の『風の子祭り』に行ってまいりました


小学部の劇「こびとのくつや」
めちゃくちゃかわいかったです

中等部は「ドラゴンボール」
支援学校の日ごろの行事をおりこんでおり
楽しい劇になっておりました

高等部の「かぐやひめ」は
友情をテーマに



すばらしい劇でございました


そして、高等部3年生が
太鼓を披露
最初は音もそろわず、声も出なかった子どもたちが
練習を重ねるごとに、心を一つにして
仕上がるまでの様子がDVDで流れ
これがまた、メイキングDVDから
わたしゃ号泣



心を打つ演奏でした


私がお仕事してる太陽農園では
支援学校が終わっておうちに帰るまでの数時間と土曜日
夏、春冬休みに一緒に子どもたちと遊ぶんですが
太陽では見ることのできない
頑張ってる姿を見てすごく感動した『風の子祭り』でした

おまけの今日のこにゃん




めずらしくななごんの膝の上icon

  


Posted by がみがみMAMA at 08:55Comments(0)ななごんお仕事のことこにゃん

ちょっかいを出して叱られる

2015年10月24日

iconicon昨日の晩御飯iconicon



豆腐チゲ 三色丼 鰤カマ塩焼き

自分が食事を控えているので
ご飯を作る気合が足りないicon
わたしゃ、昨日は豆腐チゲだけ、その前の日はなますと豆腐
これでやっとバルで食べすぎた分を取り戻しました(笑)





こにゃんがジジにゃんにちょっかいを出しております





ジジにゃんに怒られてシュンってしてるとこ
かわいいこにゃんicon


昨日の夜、なんか警察犬のTVを見ておって
犬は人間の3000倍の嗅覚ってとこが
靴屋の小人のツボにはまっておったicon
「すごいなぁ~ロナはそんなに鼻がきくんやな
  じゃあへをひったら、俺たちの3000倍臭いんや!!」と
いつまでも大笑いしておりました



実際どんくらい臭いんやろicon

  

Posted by がみがみMAMA at 08:21Comments(0)ロナジジにゃんこにゃん

こにゃん、みんなと仲良くなる

2015年10月23日

iconicon今日のお弁当iconicon



ピーマンの肉詰め 人参入り玉子焼き 
チーズ春巻き 鶏肉のカシューナッツ炒め
ポテトサラダ リンゴ

ひさしぶりにじじにゃんが帰ってまいりました
ほんと、じじにゃんは日ごろどこにおるんか知らんけど



よく太っていて、毛づやがいいですなicon

こにゃんが我が家に来てからもうすぐ一か月
最初はうちの先住にゃんたちが仲良くしてくれるか心配でした

じじにゃんは、こにゃんのせいで家に帰ってこないちゅうわけでなく
さすらいの黒猫(笑)
一番最初帰ってきたとき、こにゃんはケージの中だったんですが
ケージの上に乗っかって威嚇したらしいicon



今は帰ってきて、こにゃんがおっても
威嚇することもなく、つかず離れず


昔、姫が我が家にやってきたときに
バニラが家出しちゃって、あんまり帰ってこなくなっちゃったから
一番心配したのは姫ママ、おなじ女の子同士だから
バニラの時みたいに家出しちゃったらどうしよう・・・って思っておりましたが



こにゃんが近くに来ると
ちょっと緊張(?)してますが

とりあえず仲良くしてくれております

喧嘩番長のウィちゃんは、こにゃんをいじめないかと心配してましたが
意外とかわいがってくれて、一番最初にこにゃんに慣れておりました



女と子どもには優しいウィちゃんです




安定のももにゃん
iconまた、なんかちびっこいのがふえたにゃ~~icon
くらいの心意気なんでしょうなicon

とりあえず、こにゃんがみんなに慣れて本当によかった、よかったicon  

Posted by がみがみMAMA at 07:04Comments(0)ヒメモモジジにゃんウィちゃん

再びっ!!佐伯飲みあげバル参戦!!~デザートがっつり編~

2015年10月22日

iconicon今日のお弁当iconicon



ポークケチャップ カレーグラタン コーン入り玉子焼き  
  大豆と昆布と野菜の煮付け 島んばあちゃんのすりみ天 リンゴ


昨夜はまたまた『佐伯飲みあげバル5th』に
今回はミカリンと行ってまいりました~~icon
まずは・・・





スタートは花桐

私はポークソテー、ミカリンは花桐こば
これがいきなりのがっつりで、ビールも大ジョッキ
すでにかなり満腹でいい気分になってしまいましたicon
お次は・・・



榧の木で秋をてんこ盛り

手作りの胡麻豆腐が大変おいしゅうございました
もうこれでお腹いっぱいになっちゃたので
デザートに突入



Funny's Bella Bellaの
キャラメリゼしたクリームブリュレとピスタチオとほろ苦キャラメルのパフェ

この濃厚なピスタチオのアイスがたまらんおいしさでございました
締めは・・・



ぱぶ茶屋 ひろしのカボチャプリンプレート

マスターひろし、手作りのカボチャプリンはとろとろで
これまたおいしゅうございました

今回は、ミカリンと行ったもんで
食べ過ぎ、飲みすぎ~~~
お腹がパンパンicon
今朝体重を測ったら、みごとに1キロ以上増
美味しいものいっぱい食べたので
またしばらくは歩いて、腹筋して、スクワットしなくちゃ~~~ねっ!!ミカリン(笑)

おまけの、今日のこにゃん



クッションをかじってぼろぼろにしてるので・・・



こらっ!!と叱ったら反省中!?



  


Posted by がみがみMAMA at 07:08Comments(0)その他お料理こにゃん

開かないビンの蓋・・・(-_-;)

2015年10月21日

iconicon今日のお弁当iconicon



オムライス ウインナー巻き卵焼き エビフライ
 紫芋スイートポテト 蒟蒻ゼリー 

今日のお弁当はななごんだけ
前にもちょびっと書いたけど
ななごんはお弁当箱に、焼きそばだけ!!
ナポリタンだけ!!オムライスだけ!!っちゅう弁当がいいらしいicon
「オムライスだけのお弁当作ってよ」って言うんだけど
いくらなんでもそりゃ~~ね~~なicon
今日はちょっとだけ、ななごんのリクエストにこたえてみました(笑)

で、ですな
この間『佐伯スパイスカレープロジェクト』に行ったときに
佐伯豊南高校が作っているトマトケチャップって買って
今朝、オムライス作るのに使おうと思ったんですが
ふ、蓋が開かないicon



なんかいろいろ試したのでラベルもはがれてしまったっすがicon

かなりの時間、悪戦苦闘したんですが
結局開かずに、買い置きのカゴメトマトケチャップを使ったという
あ~~ぁ・・・こんなときにたつごんがおったらなぁと
心から思った朝でしたicon



散歩の時間がどんどん暗くなってまいります



ウィちゃんiconまって~おいてかないでにゃんicon



いつも仲良くお散歩でございますicon
  

Posted by がみがみMAMA at 07:04Comments(0)ななごんロナお料理ウィちゃん