スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

やっぱり噛むのね・・・(-_-;)

2015年10月30日

iconicon今日のお弁当iconicon



おかかご飯(ななごんのはくまさん) 玉子焼き 
ベーコンチーズ巻きササミの香味パン粉焼き 
ミートボール玉ねぎケチャップソース
黒豆甘煮 大学芋 梨

黒豆をいただいたので、黒豆ご飯にしようかと思ったんだけど
(黒豆ご飯って、ほんのり紫色でこれもなかなか美味しいのよicon
なんか、一粒みてたら
目に見えてきちゃって、甘く炊いてくまさんのおめめにしてみましたicon

最近、ななごんと一緒に城山に登ったり
ロナくんの散歩の距離を延ばしたりして
運動が足りてるのか、夜は早くからぐっすり眠れております
(子供みたいやなicon

で、朝ちょびっといつもより早く目が覚めるので
お弁当をデコってみたりしております(笑)


うちのにゃんこたちはみんな人間様が寝ておると
一緒になって朝まで寝てくれますが
こにゃんは、まだ子猫だからか夜行性
夜中に起きて騒いでおりますicon
本当はにゃんこは本来夜行性ですが
飼われていると人の生活リズムにあわせるようになるとか

そういえば、ちびにゃんたちが子猫のころも
朝方3時くらいから運動会をはじめておりましたな

まぁ、こにゃんもだんだん落ち着いてくるでしょう
なかなか賢いにゃんこで
テーブルの上に乗ってはいけません
ここで爪をといではいけません・・・とかは
もうしっかり覚えております

ただ、まだ噛むのよね~~icon



ガジガジきます

なでてあげてると、ゴロゴロ気持ちよさそうにしてるのに
突然ガブッと噛んできます
これが結構痛いんですなicon

うちはジジにゃんも噛みますが
かむにゃんこはずっと噛むそうです
この間動物病院の先生が申しておりました

噛むにゃんこほど、人のお膝が大好きなんでございます



これは靴屋の小人の足元
うっかり素足を出すと、ガブッときて痛くて目が覚めます(笑)


  


Posted by がみがみMAMA at 07:01Comments(0)お料理こにゃん

モモにゃんゆたんぽ

2015年10月29日

iconicon今日のお弁当iconicon



鶏モモ照り焼き 玉子焼き エビチリソース  
  おくらとチーズとナスの豚肉巻き  
     すりみ天とじゃがいものひじき煮 梨

私が寝ようと思って、歯を磨きだすと
ロナくんは自分でケージに入り
モモは伸びをしてついてくる準備

トイレに行って2階にあがりよると
ついてまいります、モモにゃん





iconお母さん、寝るにゃあ~iconっていってるみたいicon

だんだんと寒くなってきたので
暖かいモモ湯たんぽです
ちと、重い時があるけどicon

  

Posted by がみがみMAMA at 07:04Comments(2)モモ

ハロウィンなので・・・

2015年10月28日

iconicon今日のお弁当iconicon



ハロウィンおにぎり 玉子焼き 
紫芋の甘煮 チーズサンドハムカツ 
ベーコンのトマトペンネ 梨

わたしゃ、キャラ弁はあんまり作りませんが
せっかく(なにがせっかく!?icon)ハロウィンなんで
ハロウィンキャラおにぎりなんぞ作ってみましたicon
三人が幼稚園の時は時々
アンパンマンなんぞ作っておりましたが
私は、絵が下手なうえにセンスもないもんで
なかなかキャラ弁が作りたくても作れない
普段の弁当ももっとこう、なんちゅうか
綺麗に詰めればもっとおいしそうに見えるのにと思うんですが
ただ、詰めちゃうだけなんでicon

手先が不器用ってわけじゃないと思うんですが
編み物や洋裁なんかはちょびっとできますし
やっぱり絵が下手なんですな

太陽で、子どもたちから
「絵をかいて~~」とか「折り紙折って~~~」とか言われるんですが
これがなかなか苦手でして
この間も、ハロウィンの折り紙を作ったんです





あははは~~~~~icon

ねっ、なんか微妙でございますでしょicon
折り紙を、折り方図を見ながら
折るちゅうのがすっごく苦手なんですicon
こう、立体的なお花なんかを折ってみてっていわれるんですが
途中で挫折してしまうんですよicon
折り紙でちゃちゃっといろんなものを作れる人って
ほんとに尊敬しちゃいますわ  

Posted by がみがみMAMA at 07:03Comments(2)お料理お仕事のこと

北海道のおみやげ~~

2015年10月27日

iconicon今日のお弁当iconicon



鳥天 ササミときゅうりのサラダ 玉子焼き
 ジャーマンポテト すりみ天とほうれん草の和物 リンゴ

・・・というわけで、りきごんが一泊だけ帰省です
昨日靴屋の小人が迎えに行って6時ごろ帰ってまいりました

こにゃんとは2日間くらいしか一緒にいなかったので



iconだれにゃ!?こいつicon
ちょっと警戒しておりましたが



思い出したか!?こにゃんicon





ロナくんにとっては至福の時間icon

なんか、実習船の航海計画を見てみたらば
冬休みにはまた帰ってこれるみたいで
よかったですicon

この間北海道に入港した時の
お土産をもらいました



靴屋の小人には焼酎、私にビール

じゃがいもの焼酎だそうです
で、このビールは北海道でもなかなか手に入らないレアなビールだそうで
うれしくて、もったいなくて飲めないよ
でも、飲んじゃうけどicon
  

Posted by がみがみMAMA at 07:11Comments(0)ロナりきごんこにゃん

両手に花プラスで別府湾おデート~青雲丸見学~

2015年10月26日

iconicon今日のお弁当iconicon




チーズ入りちくわの磯辺揚げ パセリ入り玉子焼き  牛肉野菜巻き
       ピーマンのジャコ炒め  すりみ天と切り干し大根の煮つけ 梨

10月から航海実習中のりきごん
横浜を出発して、太平洋周りで北海道まで
北海道から今度は日本海周りで、お船の上で頑張っております
そして、昨日別府湾に停泊するというので
ななごんと一緒に会いに行ってまいりました



途中でたつごんを拾って、とりあえずなんか食わしとく
ゆめタウンでおやつ




実習船『青雲丸』

大島商船、弓削商船、広島商船そして
日本海洋大学、神戸大学の商船生が航海訓練で乗っております

で、実習船から降りてきましたりきごん





いやぁ~んiconめちゃくちゃかっこいいicon

で、ですな
なんとっ!!お船の中を見学させてもらえることに





たつごんとななごんも大喜び

船内は撮影禁止だったんですが
中は大学の教室みたいなとこや、運動場もあり
ほんとに運転するとことシュミレーションの運転室
機関室、あとなんかでっかい機械があるとこや食堂
りきごんたちが寝泊まりする個室もみせてもらってまいりました

そのあとは、せっかくなので『ひょうたん温泉へ』



地獄蒸し卵



すごくおいしかったそうです
こいつはこのあと、大盛りカツ丼を食っておったicon

青雲丸は水曜日まで別府湾に停泊しております
で、昨日は9時半が門限で
今日は夕方5時から明日まで自由行動ができるので
夕方おうちに帰れるんだってicon
ちょっとの間だけど、今夜は一晩帰ってまいります、りきごん
うれしいなっとicon


  


Posted by がみがみMAMA at 06:58Comments(2)ななごんたつごんりきごん