スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

GWはどこもいっぱい!!

2015年05月06日



本日の膵臓B定食

まだ、おかゆですが
少しずつ普通のご飯に近づいております。
ななごんは・・・





「ベッドがうごく~~icon」と遊んでおりました


昨日からななごん、部活が始まりましたので
りきごんと私は蒲江まで遊びに行ってきました。



蒲江インターパークでマンゴーソフトを食べるりきごん


高速開通してから、蒲江はずいぶんにぎわっておると
うわさでは聞いていましたが
いやぁ~~本当に人が!!車が!!いっぱいでございました。
高速降りたら、デデ~~ンッ!!とローソンがあるのにたまがったicon

そして、猪串のトンネルから渋滞



高速の入るときも渋滞

なんか事故でもあったんかと思ったんですが
ほんとにただの渋滞で
蒲江で渋滞にあうなんて、考えられんなぁ~とりきごんとびっくりしましたicon
GWはどこ行っても人が多いですなぁ・・・
  

Posted by がみがみMAMA at 06:03Comments(0)りきごん

膵臓ちゅうのんは・・・

2015年05月04日

沈黙の臓器といわれておる膵臓
食べた食物を消化し、ホルモンによって糖をエネルギーに変えるという
2つの働きを調節する役割をしておるそうな。

だから膵臓に炎症があると食べちゃいけないんですな
食べ物が入るとまた、消化しようとお仕事しちゃうから。

靴屋の小人が絶食中、まだ痛みはあるものの
やっぱり腹は減っておったようで
「お腹すいた~~焼き肉食いたい」と騒いでおりました。

看護婦さんに
「退院しても退院祝いに焼き肉とか食べちゃダメですよね」と
私が聞いたんですが
「まだ、やめといたほうがいいですねicon」ですと。





・・・というわけなんで靴屋の小人がおらんうちに食べに行きました(笑)


連休中も合宿でこちらには帰れなかったたつごんのとこに
みんなで行ってパークでお買い物
そのあと、「まねきの湯」で温泉に入ってまいりました。

久しぶりにみんなでプリクラを撮ったんですが、ななごん
『父、入院now』とか書いておりました。
退院したら焼き肉は無理だけど
『父、退院now』でプリクラ撮ろうねicon



  

Posted by がみがみMAMA at 09:07Comments(0)たつごんりきごん靴屋の小人

あけましておめでとうございます

2015年01月05日

お久しぶりの更新になりました。
11月からあれやこれやいろんなことがありましたが
まぁぼちぼちやります(笑)

お正月は恒例、島で過ごしました



たつごんとじいちゃんそっくりですなicon


お正月休みは短いですが、りきごんも帰ってまいりました。
今年は年末からたつごんもりきごんもアルバイト
たつごんは米水津で泊まり込みで鰤の出荷
りきごんは港で鰤の出荷のアルバイトとがんばっておりました。
おかげさまで今年は鰤をたくさんいただきました
・・・がっ!!



こちらは天然鰤
釣り師(?)りきごんが釣ってまいりました


りきごんは今日山口に行ってしまいますが
週末にはまた、帰ってまいります
そう、成人式です。

成人式に着るスーツを先日お見立てに行って



着せ替えりきごんで遊んでまいりました
成人式当日がたのしみでございます。

今日のお弁当




ささみの磯部あげ、ハムステーキ、ヒジキの煮物
たつごんとななごん、昨夜寝る前になって
「明日弁当がいる」とかいうもんだからicon
今日から通常営業でございますなicon

  

Posted by がみがみMAMA at 06:42Comments(2)りきごん

ロナはやっぱり寂しそう・・・

2014年10月01日



ウィちゃん、座椅子に寄りかかって寝ております
えらそ~~icon


りきごんのことが苦手だったジジとウィちゃんは
なんだかのびのびしております(笑)

そして、ロナは・・・



やっぱり寂しそう


だいたい、りきごんはにゃんこたちやロナをかまいすぎる
かまわれたくないにゃんこは、逃げ回るし
かまわれたいロナは大喜びなんですな。

今日のお弁当




エビフライ、野菜、卵焼き、手羽先の照り焼き
  牛肉のゴマ甘辛煮、ほうれん草とちくわ和え
ななごんのおにぎりは鮭とエビフライ  

Posted by がみがみMAMA at 06:28Comments(0)ロナりきごんウィちゃん

りきごん、バイバイ・・・・

2014年09月30日

今朝、早くにりきごんが山口に帰ってしまいました。
なんか、出るが出るまで
あーじゃーこーじゃ、あれがない、これがない・・・と
賑やかしく、ゆっくりしんみりするひまもなくicon
なが~~い長い、夏休みがやっと終わりました。



また、しばらくこんな光景もみれないのね

そうそう、釣竿たては




きっちり、固定されニスも塗られて完成しておりました
これでもう倒れないね




ロナとも最後のお別れ、もう冬休みまで会えません
お散歩から帰ったら、もうりきごんはいないんだよ、ロナ・・・

今日のお弁当




鶏モモにんにくしょうゆ味照り焼き、チーズ竹輪の天ぷら
  野菜、卵焼き、ウインナーとキャベツの中華味

  

Posted by がみがみMAMA at 06:50Comments(2)ロナりきごん

夏休み最後の日曜日

2014年09月29日



姫ママとジジにゃんは日向ぼっこ
もう冬みたいやなicon


長かった夏休みもやっと終わって
最後の日曜日、りきごんはたつごんとななごんと
『るろうに剣心』この間観た映画の後編を観に行っておりました。

夜は最後の晩餐??
みんなでご飯を食べに行き



カメラを向けると相変わらずこの顔icon


楽しい日曜日を過ごしてまいりました。
ああ・・・明日にはまた山口に帰ってしまうのね

去年までは部活だなんだって、結局9月半ばには
山口に帰ってたけど、今年はフルでおったもんね。
まぁ、しかし・・・・ほんっとに長い夏休みだったわ~icon

今日のお弁当




とんかつ、野菜、卵焼き、ポテトグラタン、ウインナーのスパゲティ、焼き肉
ななごんの朝練後弁当はサンドイッチ
  

Posted by がみがみMAMA at 06:34Comments(0)りきごん

立派な作品が・・・(笑)

2014年09月28日

昨日、私は5時までお仕事
仕事中に、実家の鍵を取りに行くから貸してくれと
りきごんから電話があった。

で、仕事が終わって帰ってみると





なにやら大工仕事をしておる


私の亡くなった父、まーじいちゃんは
腕のいい宮大工で、まだいろいろな材料とか道具を
実家にたくさんおいてある。
りきごんはそれを取りに行ったらしい。

なにができるんじゃろ??と楽しみにしておると



立派な釣竿ラックができておった
・・・っが!!しかしicon




たくさん釣竿をたてると
倒れてしまうのであった(笑)


とりあえず、シューズラックで固定
りきごん、たつごんまだまだですなicon

まーじいちゃん、やっぱり早く逝きすぎたよ
もうちょっと長生きしてりきごんたちにいろいろなことを教えてほしかったな・・・
  

Posted by がみがみMAMA at 09:07Comments(2)たつごんりきごん

勝手口ドアがぁ~~っ!!

2014年09月25日

りきごん、夏休みも一カ月以上
りきごん嫌いのジジにゃんでも
一カ月もおりゃあ慣れると思っておりましたが
あいかわらず・・・icon
りきごんを見ると逃げ回っておりますicon

で、昨夜私の周りをうろちょろしておったので
ひょいと抱き上げて、寝っころがっておったりきごんの上においてみた。
そしたらですなぁ
すごい勢いですっとんでいって
勝手口のドアを壊して逃げて行きましたicon



この写真は今朝撮ったもんですが



ドアに隙間が空いております

網戸とガラスの間をはずしてしまったんでございます。

あぁ・・・こりゃ修理代どんくらいやろicon
なおしとかんと冬に隙間風がビュービューふきそうやしなぁ・・・
しまったなぁ icon
いらんことしてしまいました、私・・・icon
しかし、ジジにゃん
なんでそんなにりきごんが嫌いなんでしょうicon

今日のお弁当




鶏モモから揚げしょうゆ味、卵焼き、野菜、チーズ春巻き
  豚のガーリックソルト焼き、きんぴらごぼう
おにぎりは、鮭、わかめごはん  

Posted by がみがみMAMA at 06:38Comments(2)りきごんジジにゃん

りきごん、小旅行

2014年09月21日

夏休みも残り少ないりきごん
先週水曜日から土曜日まで一人で小旅行
そして先輩の卒業式出席のために山口に
門司で友達を拾って大島まで一人で運転して行っておりました。

どこに行ってもすることは釣り



立派なヤズを釣っております
持って帰れと言ったんだけど



自分で刺身にしてみんなで食ったそうです


そして、卒業する先輩のために



太鼓の演奏






最後にカッターに乗って思い出づくり


今回、私も靴屋の小人も助手席に乗らずの
一人で長距離運転だったのですっごく心配しておりましたが
無事に帰ってきて一安心。
楽しい旅行ができたようで本当によかった、よかったicon



  

Posted by がみがみMAMA at 08:30Comments(0)りきごん

りきごんににゃごにゃご

2014年09月17日



姫ママがりきごんに抱かれて甘えております



icon気持ちいいけどペンキくさいにゃicon


毎日、靴屋の小人の仕事のお手伝い頑張っておるりきごん。
もうこのままずっとこうしておうちにいればいいのにな~と思いますが
あと2週間で夏休みも終わりますな。
・・・ってまだ2週間もあるんかいな、夏休み icon

今日のお弁当




鳥天、野菜、卵焼き、ベーコンチーズ巻、グラタン、人参とさつまあげのきんぴら  

Posted by がみがみMAMA at 06:40Comments(0)りきごんヒメ

カマスが豊漁~

2014年09月11日

釣り好きのみなさま~
ただいま、佐伯湾でカマスが豊漁だそうですicon
りきごんが、バイトの後のちょっとの時間にいっぱい釣ってきております。
なんか小ぶりなカマスなので、開いて天ぷらに





カボスをかけて、大変おいしゅうございました


昨日は久しぶりにななごんの陸上練習につきあって競技場に



坂ダッシュをするななごんとなごちゃん

わくわくクラブのちびっこたちとも一緒に走らせてもらって楽しかった~~icon
ちびっちゃい子がたくさん入っておって
「あ~たつごんもななごんもこんな時から走っておったんだなぁ・・・」と
夕暮れ早い陸上競技場で、ちと感傷に浸っておりました(笑)

今日のお弁当




チーズサンドハムカツ、卵焼き、野菜、豚の生姜焼き
  ちくわと人参といんげんのきんぴら  

Posted by がみがみMAMA at 06:52Comments(2)りきごん釣りのこと陸上の事

わぉ~~~んと・・・

2014年09月09日



月に向かって吠えてみる(笑)

昨夜は中秋の名月でしたな、きれいなお月様でした。



ロナは花より団子

りきごんがなんか食べてるので、おこぼれをもらおうと必死であります。

今日のお弁当




チキンカツ、卵焼き、野菜、牛肉といんげんのゴマ炒め、ヒジキとお豆の煮つけ  

Posted by がみがみMAMA at 06:57Comments(0)ロナりきごん

子猫はやっぱりかわいいなぁ~

2014年09月05日

まだまだ長い夏休みのりきごん
靴屋の小人のお仕事のお手伝いに行ったり
釣りに行ったり、私にこきつかわれたりと
充実の夏休みですな(笑)

昨日は私の買い物につきあってもらって
荷物持ちやらしてもらいました。
りきごんは結構役に立つし、言えばなんでもしてくれるので
「あんたいいわぁ~いいお婿さんになるわ」なんておだてながら
でも、よく考えたらりきごんのそういうとこは
靴屋の小人に似てるのよね・・・icon

さて、お友達のところで子猫を保護しておるので
りきごんと一緒に見に行ってまいりました。



かわいいっすよ~~icon

キジだけどグレーがかかってて、元気でやんちゃそうなので
アメショーがまじってるのか、めちゃくちゃラブリ~~icon
ただいま、飼い主さんを探しております。
私もほしくてほしくてたまらないんですが



ジジにゃんがねぇ・・・

兄弟のちびにゃんを追い出したくらいだから
いじわるして、かわいそうなことになってもなぁ
どなたか、家族になってくれる人がいましたら連絡ください。

今日のお弁当




豚肉のいんげん巻、野菜、卵焼き、ウインナー
   牛肉と玉ねぎのゴマ炒め、しらたきとツナのきんぴら  

Posted by がみがみMAMA at 06:45Comments(2)りきごん

雨が多いですなぁ・・・

2014年09月04日

この間♪せふてぃんばぁ~~れいん~れいん~~~♪゚+.o.+゚♪゚と
歌っておりましたら、みんなから
「古いっ!」と言われてしまいましたが
ほんとに最近は雨が多いですなicon
9月の雨は冷たくなく、蒸し暑いです(笑)

インターンシップにいっておったりきごんが帰ってまいりました。



お迎えは靴屋の小人

中津港まで、迷子にならんかったん??と聞いたらば
「おまえじゃえ~~しicon」と言われた

お船に乗っての一週間、門司や名古屋、千葉、横浜に接岸
でも、船から降りれたのは千葉だけだったそうで
それでも楽しかったとのこと。
再来年には卒業して、お船に乗ることがお仕事になるのね。
就職できたらだけどicon
今回インターンシップさせていただいた会社に就職できるといいなぁ
そしたら、中津からお船に乗ることが多いみたいだから
私も中津にしょっちゅう行けるかもicon
中津にはお友達が多いから、いっつも中津に行けたらうれしいなっとicon

今日のお弁当




鶏モモ焼きカレー味、牛肉ごぼうこんにゃくのすき焼き風、卵焼き、野菜
  チーズ竹輪の天ぷら、コーンのかきあげ、焼きそば  

Posted by がみがみMAMA at 06:48Comments(2)りきごん

オープンスクールと中津港~その2

2014年08月30日

3年生の夏休み、あちこちの高校のオープンスクールに行って
自分の進路を決める頃。
そういえば、りきごんは中3の夏休みに
大分高専、弓削商船、大島商船なんかのオープンスクールに行ってから
それまで全くしなかった勉強を少しは頑張るようになって
成績もUPicon
この時の成績の上がっていく様子は私もたまがったほど
やっぱり目標を決めると人間、やるときやるのね~なんて思っておりましたが。

運転しながら、後ろでキャピキャピはしゃぐ三人娘に
「いいなぁ。中3かぁ~
  俺は今中3に戻ったら今の大島商船には、行ってね~な」ですと。
なんで!?学校楽しくないんかいな icon と聞きましたら
「いや、学校は楽しいし、後悔はしてないけど勉強が~~ icon
大変過ぎる・・・もっと勉強が楽な高校行きゃよかった」だ、そうです(笑)

靴屋の小人にこの話をしたら
「若いときに努力せんでどうするんじゃっicon」だってさ~(笑)(笑)
まぁ、ななごんもこんなりきごんの話も参考にして
高校を選ぶといいですな。



小学校の時から同じわくわくクラブで一緒に走ってきた三人娘
高校でもまた一緒に走れたらいいなぁ・・・


大分西高校では陸上部だけでなく
いろんな部活を見学しておった三人娘
弓道部や合唱部、演劇部なんかにもあこがれておりました。
西高校のお姉さまたちはみんなかしこそうで
優しそうで、おきれいな方たちばかりでございました。
さてさて、どうする??ななごん!!

今日のお弁当




油淋鶏、ジャーマンポテトカレー味、野菜、卵焼き
  ごぼうとこんにゃくのきんぴら、肉団子

  

Posted by がみがみMAMA at 06:54Comments(0)りきごん

オープンスクールと中津港~その1

2014年08月29日

ななごんが大分西高校のオープンスクールに行きたいというので
仲良し三人娘と一緒に行ってまいりました。
せっかく、お休みを取って大分に行くんだから
ついでに映画を観ちゃおうってことで、朝早くからパークプレイスへ。
ドラえもんを観て、みんなでプリクラを撮るっちゅうので



割り込み~(笑)

噂の今どきプリはやっぱりすごいっすね~
でも、もともと目がくりんとしてる3人娘は
なんか目がでかくなりすぎて気持ちが悪いような・・・icon





プリクラじゃなくて素の写メのほうがかわいいような
私はちょうどいい・・・かicon


三人娘を西高でおろし
りきごんがインターンシップの船に乗るので中津へ。

時間があったので中津をFB友の進さんと待ち合わせをしてうろうろ。
おいしいコーヒーを飲んで
同じくFB友達のさっちゃんのお店に行ったけど



残念ながらお留守でございました。

初めて中津の駅の周りとかに行った、
さすがに今は官兵衛ののぼりがいっぱいありました。

インターンシップの会社では
ダイハツ車の車を運搬するお船に乗って実習させてもらえるらしい。



一週間、きっちりお仕事しておいでね~

今日のお弁当




チキンスティックからあげ、野菜、卵焼き、ウインナー
  牛肉いんげん巻、ほうれん草と鮭の和え物


  

Posted by がみがみMAMA at 06:46Comments(4)りきごん

こいつはこれでいろいろ心配・・・

2014年08月28日



ウィちゃん、のびのび~~~icon


長い夏休みのりきごんですが、今年はなにやら忙しいようです。
先週は週末から、ロックフェスタに行くといって
一度山口に行っちゃって
昨日は靴屋の小人の会社のお手伝い。

りきごんたち、商船高専では卒業するのは再来年の9月なんですが、
来年からは一年間、船での実習があるので
今年の夏ごろから、就職活動もせんといけん。

今日から企業のインターンシップで
実際の会社のお船に乗船するんですが
手続やら、会社との電話連絡の様子をみておりますと
なんか、心配~~icon

今までバイトっていっても、靴屋の小人の会社でのお仕事だったし
ちゃんと世間を知ってるのかなぁ・・・
まぁ親が気を病んでもしょうがない
自分でちゃんと成長しておることを祈っておりますicon

今日のお弁当




ささみチーズカツ、卵焼き、野菜、豚と玉ねぎの醤油炒め、ヒジキと野菜の煮つけ  

Posted by がみがみMAMA at 06:01Comments(0)りきごん

夏休み、満喫中

2014年08月22日



朝起きたら、釣り師のお道具が干してありました(笑)

たつごん、脇腹の痛みのなんのその
楽しみにしていた、りきごんとの釣り~!!を満喫しておるようです。

昨日は、りきごんとたつごん、ななごんとなごみの4人で
パークプレイスまで映画を観に行っておりました。
りきごんの運転で子どもたちだけで大分までっちゅうのんは
とっても心配しておりましたが、無事に帰ってまいりました。

めったに映画も観に行けないたつごん
昨日は『るろうに剣心』と『トランスフォーマー』の二本立て
『るろうに剣心』最後に福山雅治様がお出になったそうで
みたかったなぁ~~~

ななごんとなごちゃんはやさ~~~しい(?)りきごんとたつごんから
おもちゃを買ってもらってご機嫌(笑)



楽しい一日だったようで、よかったですな

いや、しかし・・・
もうこいつらは、私が一緒じゃなくても大分まで行けちゃって
子どもだけで楽しく遊んでくる
ちょっとさみしい私です・・・icon
  

Posted by がみがみMAMA at 06:29Comments(2)たつごんりきごん

ジジにゃんはりきごんが嫌い!?

2014年08月21日



ロナ君、やっと広いケージの真ん中で寝るように(笑)
縦には寝ないとこがロナらしいicon

大きくて新しいケージ、気に入ったようで
「ハウス」と言わなくても、自分でケージに入っていてくつろいでおります。

早く夏休みになって、りきごんが帰らんかなぁ~と言っておりましたが
なったら長いりきごんの夏休み、9月いっぱいお休みです。

ロナは毎晩、りきごんから散歩に連れて行ってもらえるし
ほかのにゃんたちはりきごんがおろうと、なんちゅうことないんですが
ジジだけはなぜか、りきごんがリビングにおると
部屋に入ってきませんicon



こうやって、寝ておってもりきごんが部屋に入ってくると
あわてて外に飛び出していくんですな。
なんででしょう・・・icon
一カ月以上いればジジがなれるか
それともずっとこの状態なのか
来月の今頃はどうなってるか、楽しみでございますicon  

Posted by がみがみMAMA at 06:41Comments(0)りきごんジジにゃん

お盆休み終了~

2014年08月19日

お久しぶりです、ブログもお盆休み(?)ちゅうわけじゃないんですが
横浜のお兄様が帰省して、恒例のパソコンメンテナンス
ちょいと今回windows7のプロダクトキーでトラぶっておりましたが
無事にパソコンちゃん、2台とも中身がきれ~~になりました。

一週間のお盆休みでしたが
今年もたつごんが休みなしのため、私も島には帰れず
たつごんとお留守番

島では例によって釣り三昧だったりきごん
今年も大物をGETです。





すごいっしょ~~!!
これは釣りの全国大会でも優勝レベルの鯛だよっ!!


お刺身にしたら身がしまりすぎておって
しばらくおいてから和風カルパッチョに



たいへんおいしゅうございました


お兄様夫婦は今年もインコのナノちゃんとモナカちゃんを連れての帰省
にゃんこ天国の我が家でお盆の間は気が抜けない毎日でしたが(笑)
無事、日曜日にお兄様夫婦とインコちゃん横浜に帰りました。



来年も待ってるよ、ナノちゃん&モナカちゃん


で、ですなぁ・・・
日曜日の朝、お兄様たちをお見送りした後
なんか身体中が痛くて、だるくて・・・疲れが出たんかと横になってたんですが
起き上がれなくなっちゃって、おっかしいなぁと思いつつ熱を測ったら
まさかの38度5分icon
りきごんがおったので休日当番医に連れて行ってもらったらば、速攻の点滴
点滴してもらって少しは楽になったんですが
昨日までかなりきつかったっすicon

いやぁ~久しぶりにこんな高熱が出ました
週末あたりから少し咳が出てて、ちょいと風邪かあとおもっておったんですがな。
そんでもって、この高熱
汗かいて熱が引き、また熱が上がり、汗かいて…と繰り返して
食欲もまったくなかったせいか
なんとっ!!まさかの2キロ弱も体重が落ちておりましたicon
でも、ほんとにきつかったっす~
今日からお仕事でございます。  

Posted by がみがみMAMA at 07:29Comments(4)りきごん釣りのこと