スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

りきごんが帰ってきました

2014年08月11日

夏休みになったりきごんがやっと帰ってきました~
りきごん大好きたつごんは、夏休み中
一緒にカラオケ行こう、映画観にいこう、プリクラ撮ろう・・・
釣りいこう~~!!と楽しみにしておりました。
もちろん私も、休みで帰ってる間こき使っちゃおうと楽しみにicon
まずはロナのシャンプー





ななごんと私は見学&撮影
そして、新しいロナのケージを組み立ててもらいました



でかいっ!!icon



すみっこで寝ております(笑)


昨日は台風一過でいいお天気、
私もめずらしくはりきってお掃除しまくりましたよ~icon





カウンターの上の物がなくなってきれいになったので
さっそくにゃんこが

で、りきごんとたつごんは夜になると釣りに行き




うなぎGET!!






やった~!!今夜は蒲焼だ!!
りきごんが帰ってうなぎを釣ってくれるのを楽しみにしておったんで
たいへんうれしゅうございますicon

今日のお弁当




鶏モモてりやき、卵焼き、野菜、豚のハーブ焼き、ポテトチーズ
今日はななごんもお弁当  

Posted by がみがみMAMA at 06:45Comments(2)りきごん

うなぎ、いただきました

2014年07月30日



iconなんにゃ?なんかおいしそうなにおいがするにゃicon

日ごろ、あんまり私たちが食べてるものを欲しがらないジジですが
うなぎはほしがっておりました、おいしいもんはわかるのねicon

昨日は土用の丑の日、朝からうなぎ、うなぎ。。。と大騒ぎでしたな。
りきごんはまだ帰ってこないし、やっぱりうなぎは食いたいと
友達がおいしいうなぎをお安くGETしたというので
分けていただきました、たいへんおいしゅうございました。

釣に関することには異常な才能を発揮するりきごん
このあいだ、山口は大島でもうなぎを釣っておりました。



で、でかいのicon


うちに送って来いというのはスルーされ
あのうなぎどうしたん??と聞いたらば
捌いてやって先生に1500円で売りつけたそうな。

このでかい、天然のうなぎを捌いてやるんだったら2000円以上はするやろうにと
私が申しましたら、靴屋の小人は
「先生にはただであげとけ」と(笑)
まぁお金をいだたいても、ただで差し上げても
単位には関係ないでしょうけどねicon

あ~~早く帰ってきて
うちでもおっきなうなぎをGETしてくれ、りきごん。

  

Posted by がみがみMAMA at 07:45Comments(0)りきごん

りきごんと別府湾おデート♡

2014年06月26日

りきごんが航海訓練の実習中、別府湾に停泊するっていうので
会いに行ってまいりました。

別府に来るっていうのを聞いたのが前々日で
水曜日は私が5時まで勤務。
帰って晩御飯作っておいて
別府に会いに行っても時間があんまりないよ~
でも会いたいよ~と言っておりましたら、たつごんが
「俺らのことは気にしないで、自分たちでなんとかするから
GWにも帰らんかったし、今度は8月まで会えんのやけ行ってきよ」
なんて言ってくれて、感激。
ちなみに靴屋の小人は「俺らの晩御飯を作って置いていけ」ですとicon
そしたら優しい職場の先輩がシフトを代わってくれた!!
すごくうれしい~ありがとうございます。

で、晩御飯作ってから行ってまいりました別府まで。
なんかね~突然会えることになっちゃって
でもそれがたったの3時間弱
春休みやお盆に帰ってくる時よりも
遠距離恋愛してる恋人同士のように嬉しくて、ドキドキしちゃったよ。



停泊中の大島商船実習船、大島丸です


船から友達と下りてきて、温泉を案内
りきごんも温泉に入るのかと思ったら、やつの目的はお買いもの
しっかり、いろいろ買わされちゃいましたicon
服とアクセサリー、そんでなぜか甚平がほしかったらしい。
アクセサリー屋さんでは
「仲がいいですねえ~お母さん優しいですね~~~」と何回も言われて
ちょ~ルンルン(まぁセールストークでしょうがicon

なんかおいしいもの食べて、おいしいお菓子のお土産をって思ってたのに
りきごんはゆめタウンで、買いものしてそのままステーキが食べたいと
結局ゆめタウンからは出ず、おみやげも臼杵せんべいがいいですと。



ずっと帰省してないから髪がぼーぼー(笑)


楽しい時間はあっという間にすぎて
集合時間ぎりぎりにりきごんはお船へと帰って行きました。




今日のお弁当




ちくわの肉詰めふらい、かぼちゃの天ぷら、野菜
  コーンとソーセージのいり卵、豚のカレー味炒め  

Posted by がみがみMAMA at 07:41Comments(0)りきごん

わぁ~~っ!そういえば!!

2014年05月31日



ウィちゃん、姫ママの上に足をのせて
息子のほうがえらそうですなicon


いやぁ~今朝Facebookを開いたら
ニュースフィールドに誕生日メッセージが上がっておるじゃないですか
そうです、今日は長男りきごんのお誕生日ですなicon
二十歳になりました~iconicon

いや、忘れていたわけじゃないんだけどねicon
たしか朝っぱらから産まれたんだよなぁ
ちょうど産まれた時間にラインでもしちゃろうと母子手帳をみたらば
時間よりも先に妊娠経過に目が行った



妊娠時の体重49.2㎏

そして腹の中、一ヶ月でりきごんが3㎏もおっきくなるわきゃなかろうに
わたくし、一気に3㎏増えておるicon
そこから順調に成長して行ったんですな、りきごんじゃなくて私のほうが。
あぁ・・・まさか20年前にこのあと自分の体重が10キロ以上も増えようとは
思ってもみなかったっちゅうことを実感したりきごんの誕生日でございます。

今日のお弁当




サンドイッチ
今日はたつごんが計量なんで、お弁当なし
ななごんは陸上の記録会
私が仕事のシフトを組んだ後に記録会があるちゅうことを知ったので
応援にはいけませんicon
100mと200m、リレーに出場
今日も暑いけど、みんながんばってねicon  

Posted by がみがみMAMA at 07:41Comments(2)りきごん

りきごん、帰省~

2013年12月23日

体調が悪いっ!と書いたまま更新できなかったんで
ご心配おかけしましたが、すこぶる良くもなく
「胃の調子が悪いんよなぁ・・・」といいつつ忘年会なぞ参加して
あいかわらず、肩こりと胃もたれ
加えて鼻づまりでズーズーいっておりますicon
やっと、昨夜年賀状が完成しました。

さて、20日に冬休みに入ったりきごんが帰ってまいりました。



大喜びのロナ

「今日はりきが帰ってくるよ~」って言うだけでそわそわ、わくわくするロナ
ちゃんとわかってるんだよね~、すごいよね。



幸せそうなロナ

「りきがおらん間、おれがそーとーロナを可愛がっちゃったになぁ」とたつごん。
いくら私やななごん、たつごんがかまってあげても
やっぱりロナにとってはりきごんが一番なようですなicon

たつごんは今日からひむか杯高校レスリング大会のため宮崎に出発。
今回の減量はあと1,2キロのとこがきつかったみたいです。
ちょびっと身長が伸びた分、体重を減らすのが大変だったようで
半身浴をしたり、サウナに行ったり
食べるほうもかなり押さえておりました。

私もいまからりきごんと一緒に応援に行ってまいります。
今日は計量だけで試合はないので
二人で青島にでも行って遊んでこよっとicon
  

Posted by がみがみMAMA at 08:43Comments(0)りきごん

商船祭に行ってきました!!

2013年11月03日

りきごんがおる、山口は大島まで行ってきました。
私が山口まで行くのは久しぶり
そんでりきごんが入学してから、毎年行きたくても行けなかった商船祭
やっと見に行けた、とっても嬉しいicon

りきごんはまず、大島丸乗船の受付のお仕事



真面目にやっておりますicon

それからカッター部では餃子の屋台をして
太鼓同好会での太鼓披露









りきごんの叩く太鼓を初めて聞くことができました。
上手でびっくりですicon

それから商船の伝統、手旗踊り



とっても素晴らしかったです


商船には入学式とPTAしか行ったことがなくて
こんなに学生たちが生き生きしているところを見るのは初めて
やっぱり5年制なのでいろんな学生がいて
すごく楽しかったです。



りきごんもとっても楽しそう


普段見ることのできない学校内でのりきごんを見ることができて
本当に行ってよかった。
とっても楽しい一日でしたicon

今日のお弁当




ササミのチーズピカタ、豚肉カリカリ焼、卵焼き
   こんにゃくのXO醤炒め、野菜、みかん  

Posted by がみがみMAMA at 07:07Comments(2)りきごん

山口の夕焼け空・・・

2013年10月18日



お昼休みに帰ったらソファーに寝ておったジジは




私が仕事から帰っても同じように寝てました
いいなぁ~にゃんこは寝るのが仕事で


りきごんから部活中の時に撮った写真が送られてきた
とっても綺麗な海と夕焼け空です。






来月はカッター部の試合があるらしくて頑張ってるみたい
いや~青春してるなぁicon

今日のお弁当




鮭のチーズ焼き、鶏もも唐揚げ、卵焼き
  野菜、ウインナー、切干大根の煮付け
  

Posted by がみがみMAMA at 08:02Comments(0)りきごん

10月スタートです

2013年10月01日



パソコンの椅子に座らせて・・・
いや、いいですicon


今日から10月でございますな
なが~~~~い夏休みが終わり
りきごんが山口に行ってしまいます。

一ヶ月以上もおると、もうこのままずっとうちにいるんじゃないかと
錯覚してしまいます。
靴屋の小人の仕事のお手伝いに行って、休みの日は魚釣り。
一緒に買い物に行ったり、ご飯を食べに行ったり
こんな毎日がずっと続けばいいのになぁ・・・

りきごんが家におると
米びつのお米がみるみる減ってくし
トイレットペーパーやティッシュの減りが半端なく早いし
洗濯物はものすごく増えるし、朝はなかなか起きないし・・・
そんなことを考えてもやっぱりりきごんは家におったほうがいいです。

まっそんなことも言ってられませんな
もうちょっとするとたつごんもどっかに行っちまうかもしれないし
山口でまた頑張ってちゃんと卒業しておくれと
笑顔で見送ってやらんといけませんな。



りきごんがいないと寂しくなるのは私だけじゃなくて
モモもロナもとっても寂しい・・・

今日のお弁当




鶏もものガーリックバジルソテー、ペペロンチーノ
  卵焼き、野菜、春巻き

今日はななごん、市の陸上新人大会です。
今のところ故障もなく、順調な仕上がりの様子。
週末の県新人に向けて、いい記録が出るといいです。

ななごんのお弁当




サンドイッチの中身は、ハム野菜チーズ
  パセリと卵、シーチキンマヨネーズ  

Posted by がみがみMAMA at 07:19Comments(0)りきごん

猪肉のすき焼き~~

2013年09月24日



モモがりきごんに抱かれて気持ちよさそ
りきごん「腹が重いわ~」icon


私の 今、神戸に住んでる同級生
こっちにお父さんの、さんのすけさんが一人暮らしをしていて
本人がなんたて神戸なもんで、私がパソコンの調子を見に行ったり
ネットの接続や、ソフトのインストールのお手伝いに行きました。

私はもうずっと前に自分の父親が亡くなっているので
こうして同級生のお父さん、さんのすけさんが元気で
話し相手になってくれるのはとっても楽しいし
頼りにされるのはとても嬉しい
自分のお父さんにできなかったことをさせていただいてる気分です。

で、いつもお世話になってますっちゅうことで
この間、さんのすけさんから猪のお肉をたんまりいただいたicon






すき焼きにしましたicon


おもってたよりもお肉は柔らかくて
たいへんおいしゅうございました。
さんのすけさん、いつもありがとう。

りきごんたちが夜ロナの散歩に行くときに時々猪が草むらにおって
こわ~いおもいをするらしいが
こうして鍋にして食っちまうと、美味しいもんですな。

今日のお弁当




牛肉とごぼうの甘辛炒め 野菜 卵焼き
  イカのバター炒め インゲンのおかかあえ
ちなみにこのイカは本人たちが釣ってきたちっせ~~イカでございます


  

Posted by がみがみMAMA at 07:35Comments(0)りきごん

朝晩寒くなりましたな

2013年09月18日



ロナとウィちゃんが仲良く草を食べています
朝の散歩も寒くなりました


朝と夜は長袖、昼間はまだ仕事中に大汗をかいています。

りきごんたちの商船高専の商船科は9月に卒業式があります。
その卒業式のあとに半年間の航海実習にはいります。
航海の時に着る真っ白い船員服はとってもかっこいいんです。
りきごんがこの船員服を着れる日は来るのでしょうか・・・icon

・・・というわけで、先輩の卒業式出席のために
今朝はりきごん、朝早くから靴屋の小人と一緒に山口へ。
朝4時起きで、私一応ちゃんと起きて起こしてまた寝ちまったicon
2度寝をして寝坊してしまいましたicon

起きたら毛布をミイラのように体中に巻きつけておりましたicon
そろそろ布団をもう一枚出さないとね。

今日のお弁当




鶏ムネ肉の照り焼き、卵焼き、野菜、焼きそば、コーンコロッケ

寝坊したので手抜きicon
たつごんが冷凍食品で唯一食べてくれるコーンコロッケ
うーん!ありがたや
  

Posted by がみがみMAMA at 07:27Comments(0)りきごん

夜のお散歩

2013年09月11日



なんかこんなストラップがありましたな




かわいい(?)姫ママのしっぽです


りきごんが帰っている間
夜、ロナの散歩に行ってくれてますが
そろそろ肌寒くなりました。






なんかおらんかと水路をチェックしながらのりきごん


なんかねーもう、うなぎもおらんごとなっちゃったんですよ。
「秋になったら産卵のために海に行くんだよ」とりきごん、ほんとかいなicon

今日のお弁当




焼きそば、砂ずりとピーマンの塩炒め、卵焼き、野菜、きゅうりとカニカマの甘酢  

Posted by がみがみMAMA at 07:18Comments(0)りきごん

あぁ・・・

2013年03月27日




りきごんを見つめるロナです
愛情たっぷりicon


りきごんは春休みはまだ終わらないんだけど追試と部活があるので
山口の学校に帰っちゃいました。

日曜日にはケイナちゃん、ハル君とお食事に行って
弥生の道の駅の温泉に行きました。





こっちにいる間、靴屋の小人のお手伝いを頑張って
バイト代をせっせと稼いでおりました。
で、いっこも勉強しちゃーいねぇ、大丈夫か!?追試icon
まぁなんとか無事進級もきまったし、ほっと一安心
また、寂しくなりますが
りきごんにとっては山口での生活が楽しいようなので
親としちゃあもう笑って見送るしかありませんな。

りきごんも地元で普通に高校に行っていれば
3年間私の作ったお弁当を持っていったろうにと
バイト最後の日にりきごんにお弁当を作っちゃりました。




とても喜んでおりましたicon
  

Posted by がみがみMAMA at 12:01Comments(2)りきごん

忙しい・・・(-.-;)

2013年03月19日




りきごんがジジと楽しそうに遊んでおりますicon


あ~せっかくりきごんが帰ってるのに
バイトとDVD作成で忙しくてゆっくりかまってらんない~icon

まっ、もうりきごんも私からかまってもらおうとは
思っちゃおらんでしょうがicon




かえってこき使われておるりきごんですicon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 06:56Comments(0)りきごん

( ^ω^)おっ!いいお仕事

2013年03月13日




あんまり人に抱かれたがらないチビが
りきごんに甘えてますicon


靴屋の小人の会社で
ペンキ塗りのお手伝いをしているりきごん
いいお仕事しております。




もう、学校辞めてペンキ屋さんになってもいいんじゃicon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 07:05Comments(0)りきごん

バイトだ!ファイトだ!

2013年03月12日




チビはほんとにヒメママが大好きicon
いつもべったりです、ロナは羨ましいicon





ロナはりきごんに甘えます


春休みで帰ったりきごんは
毎度のことながら靴屋の小人の会社でお手伝い
昨日からペンキ塗りでこき使われてますicon

そして、私も久しぶりにフルタイムのアルバイト
一日中、パソコン入力で肩がコリコリicon

夜はDVD作成と忙しい日々が続きますが
いままで遊び歩きよった分、頑張らないとねicon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 06:47Comments(2)りきごん

りきごん、春休みo(^o^)o

2013年03月09日




あったかくなりました、ウィちゃんも伸び~~icon


春休みが早くて長い、りきごんが帰ってきました。
たつごんとそしてこいつが…




大喜びですicon


いやぁ~しかし…
りきごんが帰ってくるとほんとに部屋が狭く感じますなぁicon




ヒメママはかまわれてうっとおしそうですicon

うちでは誰もヒメママにかまう人がおらんもんでicon  

Posted by がみがみMAMA at 09:06Comments(2)りきごん

お見送り~ヽ(;▽;)ノ

2013年01月07日

昨日はりきごんを竹田津港まで送っていく時
今までは送って行ってもゆっくり国東を観光したことがなかったので
早めに出て、二人でデート(?)を楽しみました。




向こうに見えるのは姫島です

道の駅くにみでたこ飯を食べました。





これがとっても美味しかったicon






りきごんは振り向きもせずにフェリーに乗り込んだけど
出航前に顔をみせて、手を振ってくれた。
すっごく楽しい時間のあとだったので
余計に悲しくなっちゃって
いつもは大丈夫なのに、昨日は一人で運転して帰りながら
ちょっと涙が出てしまいました…

さて、学校も始まるし
今日はたつごんもななごんも部活で一日いない。
いつもの日常にもどります。
気持ちを切り替えて私もがんばろ~~

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 08:50Comments(0)りきごん

お正月も終わりやなぁ・・・

2013年01月06日




ジジちゃん、とっても静かになるよ
りきごんがいなくなるから…


そうです、りきごんは今日山口に行ってしまいますicon
たつごんも部活が始まって、ななごんは宿題に追われておりますicon
楽しかったお正月休みも終わりですなぁ。

りきごん、昨日こっちでの最後の釣りを楽しんでおりました。




ホゴを3匹GET


まぁ山口に行っても勉強はせんで釣りばっかするんでしょうが
ちったぁ勉強もして、しっかり進級してもらいたいもんだicon

今日からたつごんお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 09:06Comments(0)りきごん

やっと慣れたのに・・・

2012年09月26日

前にりきごんが帰ったときは逃げ回っていたモモ
いつもはりきごんがいる間は
あんまりリビングにはいなかったモモですが
この夏休みは意外にもりきごんになついておった。

今回はりきごんが魚をあげたり
御飯をあげたりとマメにお世話したからか
拾ってもらった恩を思い出したかicon
まぁモモが嫌がることをあんまりしなかったし
前に帰った時みたいに洗おうとしなかったからだね。




りきごんのお膝の上に乗るようにもなった。


でも長かった夏休みも終わり
今日はりきごん、山口に行っちゃいますicon
一番さみしいのはロナ
またしばらくりきごんを探すロナの姿が
涙を誘いますな。






今日のお弁当




  

Posted by がみがみMAMA at 09:41Comments(0)りきごん

一気に・・・

2012年09月20日

関東のほうはまだ暑いと聞いてますが
九州大分は一気に秋の気配、今朝はとっても寒くて
ななごんは毛布一枚をみのむしみたいにして寝てましたicon

昼間も風がそよそよ~~だんだん日向ぼっこが気持ちいい季節です。




一昨日の夜、りきごんが晩御飯を食べたあと出かけて
なんとうなぎを獲って帰ってきた。
うなぎがたくさんおる穴場を見つけららしく昨日の夜も行っていた。




私はうなぎだけは捌ききらんので(あのヌメヌメが嫌い)
「あんた捌けるん」と聞くと
「寮で穴子を捌いたことがあるから大丈夫」だと、ほ~icon





小さいのでやりにくそうだったけど意外と綺麗に捌いておった。
あんた、ほんと航海士やめて板前になりよicon

今日のお弁当




  

Posted by がみがみMAMA at 06:38Comments(0)りきごん