スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

味の違いがわかるのか!?

2013年11月02日



寒くなったので大布団を出しました
わたしより先にウィちゃんとキキがくつろいでおります


たつごんは毎朝野菜ジュースを飲むんだけど
カゴメの「野菜生活」じゃなくちゃだめっ!!っちゅうicon
生協やドラッグストアなんかで売っている
お安い野菜ジュースはダメ、おいしくないらしい。
なんとも贅沢なやつでございます。

たつごんが寝たあと生協のカタログを見ながら
「これじゃあだめなんだよなぁ・・・」と言っておりましたら、ななごんが
「じゃあ生協で買った野菜ジュースを野菜生活のボトルにいれなおせばいいじゃん」ですと。
いや、いくらなんでもそりゃわかるでしょicon

しか~し、実は夏のあいだたつごんをだまくらかしておったのです。
暑い時はお水をみんな大量に飲むので
なんちゃらかんちゃら天然水2Lちゅうのんをケースで買っていた。
たつごんが2Lをそのままラッパ飲みするので、私が
「ほかの人が飲めなくなっちゃうから飲む分だけ500に詰め替えて
 冷蔵庫にいれとけ!!」と言ったら、その通りに。






使い倒してるので字が薄れてます
おまけに漢字が間違っておる(笑)


それでですな、まぁしばらくは天然水もあったんだけど
そのうちなくなっちゃったもんで
私がこのペットボトルにただの水道水を入れて冷蔵庫にいれておいたんです。
そしたらたつごんはずっと天然水と思って
ありがた~~く飲んでおりましたicon

まぁ水は冷やしたらわかりにくいものですからな
野菜ジュースはメーカーによってけっこう味が違うんで
さすがにわかるでしょうけど
ふふふ・・・一度やってみましょうかねぇ
違いがわかるかどうか、お楽しみに~~icon

今日のお弁当




豚ロースのゴマ焼、鶏モモの照り焼きにんにく醤油
  野菜、卵焼き、ほうれん草とコーンの塩コショウ炒め

試合まで一週間、今日からお弁当ちっちゃめ軽めだよん
うっれしいなっとicon  

Posted by がみがみMAMA at 05:53Comments(0)たつごん