スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

ちびにゃんが帰ってきた!!

2015年11月30日

iconicon今日のお弁当iconicon





ササミの鳥天 いんげん豚肉巻き 玉子焼き
 塩鮭 ジャーマンポテト スパサラダ りんご 蒸しパン
ななごんのは
icon
テスト勉強がんばるにゃん弁当
icon

姫ママが生んだ4にゃんのうちのちびにゃん
最後まで名前が決まらず、そのままちびにゃんになったんだけど
一番でかくなっちゃったちびにゃん
ウィちゃんといつも喧嘩ばっかりして
とうとう家出したあと、うちから100mくらい離れたおうちに
ちゃっかり飼われていたというちびにゃんが
ここ何日かまえから、うちに帰ってくるようになっちゃっておりますicon



ご飯を食べに(笑)
あいかわらずでかいですなicon




モモにゃんはおかえり~って言ってるんでしょうか



姫ママはわが子を見ても知らん顔icon

ウィちゃんとはちあわせせんで、ご飯を食べたら出て行きました

さて、明日から期末でストでございますななごん
昨夜も遅くまでリビングで勉強しておりました
昨日はななごんと上浦の塩湯に行ってリフレッシュ
テスト勉強頑張ってね~~




  
タグ :上浦 塩湯


Posted by がみがみMAMA at 07:16Comments(0)ヒメモモチビにゃん

うちのにゃんこはうるさいっ!!

2014年04月23日



人の膝の上でしゃべりまくりながら
うろちょろするウィちゃんicon


一番最初に我が家にやってきたモモにゃんは
あんまり鳴かない、ときどき顔に似合わない可愛い声で
「にゃん」っていうくらい。
姫にゃんもご飯が空っぽの時くらいしか鳴かないのに
まぁ~ジジとウィちゃんはうるさいほどしゃべりまくります。

友達と電話なんかで話してると
「なんで、猫なきよるん??」とよく聞かれるけど
なんでかしらんけど、私がしゃべってるといっしょになってしゃべっております。

あちこちのにゃんこをみてますと
あんまり鳴かないですよね、なんでうちのにゃんこはこんなにうるさいんでしょicon

飼い主に似て!?
いやいや、そういえば私が実家にいるときに飼っていた
お嬢様にゃんこ沙羅様はほんとに鳴かなかった
このにゃんこは声が出ないんじゃないかって思うほどでございましたがねぇ。

今日のお弁当




ちくわの肉詰めフライ、卵焼き、野菜、きんぴら
  キャベツとウインナーの中華炒め、豚ピザ
おかずがあんまりはいらないので、ご飯入れとおかず入れを反対にしてみた。
これじゃ前の弁当箱のほうがご飯が入るんじゃ・・・icon  

Posted by がみがみMAMA at 07:21Comments(0)チビにゃん

ちびにゃん、親離れ!?

2014年02月04日





ウィちゃん、どこで遊んだらこんなに汚れるのicon
ハンサムさんが台無しですよ~(笑)


昨年、出て行ってしまったキキは帰らぬまま
ご近所でも見当たらないんですよね・・・

そして、キキに続きちびまでが家出してしまいましたicon
ところがちびはですねぇ・・・
この間ロナと一緒に散歩しておったんですが
うちの近所に猫好きのおうちがあって
自分とこも猫を飼ってるんですが外猫用に倉庫にご飯を置いてあるんです。
そのおうちの倉庫からちびの声らしきものが!!
私が「ちび~~!?」と呼ぶと出てきましてロナにすりすり。
あちゃ~こりゃ間違いなくちびですな、普通のにゃん子はロナをみると逃げますから。
「あんた、なにしよん!!」とびっくりしたんですが
そのおうちの外猫になっておるようです。

もともとちびはほかの兄弟たちとあんまり仲良くなかったんですな。
みんな丸まって寝てるのに、ちびだけはずれておったり
ご飯をみんなで仲良く食べてるときにちびがはいろうとすると
威嚇されてにげだしたりと
なぜかちびだけいっつも仲間はずれでした。

きっとちびは我が家には居場所がなくなってしまったんでしょう。
なんかそこのおうちの方にはすっごく気の毒なんですが
「これ、うちのにゃんこなんです」っていって連れ戻しても
きっとまた出て行ってしまうでしょう。
しばらく様子をみることにします。

靴屋の小人は
「もう猫も姫ママから親離れしなくちゃいけない時期なんだよ」っていうけど
そんなもんなんでしょうかねぇ・・・
ちなみにジジは2,3日帰ってこんな~と思っても
いつも間にかちゃんと帰ってきております。



一番甘えっ子のジジまでいなくなっちゃうとすごく寂しいよ~


今日のお弁当




豚肉のパリパリ焼き、じゃがいもとベーコンのピザ、卵焼き(焦げたicon
野菜、ほうれん草と鮭の和え物、焼きそば

  

Posted by がみがみMAMA at 07:06Comments(0)チビにゃん

キキは恋の逃避行?

2013年12月18日



icon炬燵っていうのはなんてあったかいんだにゃ~~icon


ジジじゃないけど、最近炬燵の誘惑にどうしても逆らえないわたし
ついつい、うたた寝してしまいますicon

ちょいと変な話なんですが
実は、キキちゃん、秋ごろから姫ママや兄弟にまで
なんちゅうか乗っかろうとして怒られておることがあって
ほかのジジやウィちゃん、チビには見られない疑似交尾行動をしておったんですな。
キキだけなんかませてるっちゅうか・・・

にゃんこにもそれぞれ個性があって
キキには特別、そういう子孫を残したい願望が大きかったんじゃないかと
そう考えると、なんかキキは女の子を求めて恋の逃避行をしてるんじゃないかと思います。

どっかで交通事故にあったり怪我をしたり
縄張り争いなんかで喧嘩しておらんかと心配ですが
気がすんだらひょっこり帰ってくるんじゃないかと
気長に待ってみます。

今日からお弁当は減量弁当



野菜、ささみと豚肉を茹でたもの、ゴマイリコ

計量まで、これでいいとたつごん
なんか味気ないですがねぇ・・・icon  

Posted by がみがみMAMA at 07:58Comments(0)チビにゃん

キキが・・・

2013年12月17日

黒にゃんのキキがもう一週間おうちに帰ってきません。
にゃんこが7匹もいるけどみんな大切な家族
1匹いなくなったらとっても悲しいです。

キキはジジと一緒の真っ黒にゃんで
姫にゃんに子猫を産ませてあげたいなあって思ってた時
我が家の周りにうろちょろしてた
真っ黒の長毛のハンサムにゃんこがたぶんパパ。
チビたちが4匹生まれた時真っ黒いにゃんが2匹いて
とってもうれしかったことを思い出します。

ジジもキキもとっても人懐こくて
私のおひざが大好きで
にゃんにゃんしゃべる声がとっても大好きなのに・・・

前に飼っていたトラちゃんは結局帰ってこないままなので
キキもこのまま帰ってこなかったらと思うと
とっても悲しいです。

どうかひょっこり帰ってきますように・・・



また、ジジとキキがなかよく寄り添って寝る
写真が撮れますように・・・


今日のお弁当




かぼちゃのノンフライコロッケ、野菜、卵焼き
  ハム、ゴマイリコ、こんにゃくの豆板醤炒め  

Posted by がみがみMAMA at 06:24Comments(2)チビにゃん

目隠しにゃ

2013年12月10日





ジジちゃんとウィちゃんはいつも仲良しicon


たつごんの観察によると
ジジとウィちゃんはいつもとっても仲良しで
キキはわりと一人でいることが多い
そんでちびにゃんはみんなから嫌われておるそうなicon
ちびにゃんがみんなで寝てるとこに割り込もうとすると怒られてるらしい
おんなじ兄弟でも相性があるみたいですな。

さて、会社の忘年会で踊る恋チュン
仕事の合間にみんなで一生懸命練習しております。
最高年齢60歳以上でございますが
なかなかどうして、みんな上手でございます。

昨日の夕方家で練習しながら動画にとって遊んでおりました。
『かっぽう着で恋チュン』な~んて
YouTubeにUpしちゃろうかいなicon
なんて思っておったんですが、ななごんから猛反対icon
せっかく上手に踊っておるんですが
ネット上で親子の縁を切られそうなので
この動画は封印ですなicon

今日のお弁当



豚肉のゴマ焼き、卵焼き、ウインナー、野菜
  チーズ入りちくわの磯辺揚げ、さつまあげとひじきの煮物  

Posted by がみがみMAMA at 06:55Comments(0)チビにゃん

そろそろ・・・

2013年11月16日



夜、バタバタ階段のとこで騒いでおります




どうやら靴屋の小人が閉め切って寝ちゃったらしいicon




ななごんの背もたれになって、ジジちゃんダラ~~ン




しょうがないからカウンターの下で寝ておりました
まっ、私が寝るときに一緒に上がってきましたが


ちょびっとだけ写ってしまったカウンターの上
はい、あいかわらず散らかっておりますicon
もう11月も半ば、テレビでも
「今年の汚れ、ことしのうっちにっ!!」などと私のきらいなCMが流れ始めましたな。

あぁ・・・大掃除・・・しなくちゃねぇicon

今日のお弁当




鶏モモ黒胡椒焼き、牛肉のチーズ巻き、野菜、卵焼き、ひじきと豆の煮物

土曜日~!!と思ったら、たつごん大学練習だそうです
まっ二日間弁当なしだったんでいいんですが。

今朝、6時になっても起きてこないもんで
「もう10分だけどいいん??」って様子を見に行ったら
「わかっちょん!!icon」って怒られた
もう起こしにいっちゃらん!!
  

Posted by がみがみMAMA at 06:53Comments(0)チビにゃん

今朝の風景

2013年09月06日

大雨続きでしたが、やっとお天気になりましたな。
涼しくなって随分過ごしやすくなりました。
しかし、日本列島大荒れのお天気だったようで
被害に遭われた皆さんには心からお見舞い申し上げます。

朝は涼しいというより、肌寒くなりました。



ウィちゃん、どこでゴロゴロしてるかというと・・・




道路のど真ん中ですicon

私の声が聞こえたのか、みんなぞろぞろ帰ってきました




お散歩が気持ちのいい朝のようです

・・・が、バニラとモモちゃんは食欲の秋みたいですな





今日のお弁当





卵焼き、野菜、もやしと豚肉の中華炒め
   鯖のにんにく風味竜田揚げ、きゅうりとちりめんの甘酢、ひじき

  

Posted by がみがみMAMA at 07:17Comments(0)モモとチビにゃんチビにゃん

ジジとキキの違いは・・・

2013年09月05日



寒いと思ったら毛布を取られていましたicon


黒にゃんのジジとキキ、見た目はまったく一緒で
首輪の色で見分けをつけておりますが
実はこの2にゃん、性格が全く違います。

赤い首輪のキキのほうが断然おとなしい



抱かれていてもじっと寝ておりますな




抱け、抱けとうるさいくせにじっとしちょらんicon


そんでもって鳴き声が全く違うんですな、ジジはとにかくうるさいicon
鳴くというよりも喋っておるようで、にゃおとはいわず「わおぉ~~ん」といいます。

しかし、黒猫というのは不吉だのなんだの言われますが
うちの黒にゃんたちはすごく人懐っこくて
めちゃくちゃかわいいんでございますよicon

今日のお弁当




卵焼き、野菜、アスパラの豚肉巻き、ササミのチーズピカタ
      インゲンのおかか和え、ちくわのきゅうり&チーズ巻き

いやぁ~アスパラの肉巻きとピカタは手間がかかった割には
かさがなかったわ~~icon
  

Posted by がみがみMAMA at 07:04Comments(0)チビにゃん

お膝が好きです

2013年08月31日

台風は熱帯低気圧へと変わりましたな
台風が通過すればちょいとは涼しくなると思ったけど
今日も蒸し暑いです。

いままで歴代我が家におったにゃん達は
冬の寒い時はお膝に登ってきたけど、夏はさすがに暑苦しいのか
あまり膝に乗ってくるにゃんはおらんかったんですが



ちびにゃんはお膝が好き


このくそ暑いのに人がパソコンの椅子に座っていると
ただ、膝に這い上がってきます。
特にお膝抱っこが好きなのが



ジジちゃん


そんでもってじっとしてればいいものを
マウスに手を伸ばすと必ずじゃれてくるicon

夏は私も家ではみっじか~い半パンを履いておるので
太ももは傷だらけの夏でございました。

お弁当
今日はたつごんだけ




海苔入り卵焼き、ヒレカツ、焼豚、ほうれん草の胡麻和え、ウインナー、サラダ

  

Posted by がみがみMAMA at 09:03Comments(0)チビにゃん

ぎゃーっなお話

2013年04月21日




炬燵をなおしたとたん、またまた寒さが逆戻りicon


我が家の猫玄関は洗面所の横、窓を開けていても
ちょうどにゃん達が出入りできるくらいの格子があります。

この間、私がお風呂から上がって髪を乾かしていると
ウィちゃんが外からてけてけと帰ってきて
窓のあいだから家の中に入ってきました。

そのお口にはなんとっ、チューチューさんがicon
わたしゃたまがって『ぎゃ~~~っ』と大声を。
そしたらウィちゃんもたまがったんでありましょう
思わずお口からチューチューさんを落としてしまった、私の目の前で
洗面所の中にぽとっと落ちたチューチューさん、まだ元気であります。
ラッキーとばかりに逃げ出そうとお風呂の脱衣場の中を走り回り
私はまたまた『ぎゃ~~~っ』

結局あいばあちゃんによって確保されたチューチューさんは
そのままお山に返してあげましたが
きっとまた捕獲してくるんだろうなぁ…icon
この世ににゃんことチューチューさんがいる限り
トムとジェリーごっこは繰り返されるのでありますicon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 09:49Comments(0)チビにゃん

ジジvsウィちゃん

2013年03月20日




ジジのフォール勝ちicon


今日は朝から雨ですな
この雨がやんだらあったかくなるそうです。

忙しくて気がつかなかったけど




お庭に水仙の花が咲き始めました。


しかし…
この花壇、実はチビにゃん達のトイレになっとるのよねぇicon

今日はお弁当3人分
でもお休みだからずいぶんと手抜きicon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 13:22Comments(0)チビにゃん

黒団子

2013年03月14日




ジジとキキ





椅子に同化しちゃってるので、思わず座ってしまいますicon


りきごんは朝早くからバイトに行って
5時までお仕事をすると、夜まで釣りにいっちゃいます。





元気がいいなぁ…icon
わたしゃ、バイトに行き始めてまだ3日目だけど
もう、なんかお疲れ気味ですicon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 07:11Comments(2)チビにゃん

お日様ポカポカ

2013年03月07日




icon日向ぼっこ、気持ちいい~icon


暖かくなりましたねicon
ついつい、チビにゃん達とうとうとお昼寝したくなちゃう
しか~~し、このシーズン
またまた卒園記念DVD作成のお仕事をいただきました。
おまけに来週からはアルバイト。
のんきにお昼寝してる場合じゃございません。
頑張らなくっちゃicon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 07:34Comments(0)チビにゃん

かじられる・・・

2013年02月28日




お日様ぽかぽか、いい気持ちicon


今の世の中、なんでも充電式で
家の中、充電機があふれております。

一番よくなくすのは携帯とアイポッドの充電機。
みんなでいつもない!ない!と騒いでおります。

で、なくすのは人間様だけでなく
じゃれもってそのまま持って行ってしまうやつもおりまして…




遊び疲れてそのまま寝ておりますicon


前にも書いたんだけど
ロナは一度こたつのコードをかじったらビリっときたもんで
もう絶対にどんなもんでもコードはかじらない。

でも充電器のコードはつないでなければただの紐
チビにゃん達には絶好のおもちゃであります。
何本かじられてダメにしたことかicon

ちゃんと管理してないと、とんでもないことになりますicon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 10:28Comments(0)チビにゃん

お仕事するぞ!!

2013年02月19日




これはどっちがジジでどっちがキキでしょうicon

実は私にもわかりましぇんicon


昨日、一昨日とは埼玉からはるばるやってきたお友達と
夜は一緒に飲みに行きました。

今度そのお友達のお仕事をお手伝いすることになって
いろいろ打ち合わせとか
営業をするのを見学、勉強になりました。

パソコン、携帯でするお仕事。
私はずっと自分が出来る範囲のパソコンで
人の役に立ったり、人に喜んでもらえるお仕事をしたいと思っていたので
今回のお話はとっても嬉しい。
一生懸命勉強して、頑張ろうと思ってます。

それから、東京から酸素カプセルの会社の社長さんもきて
佐伯は初めてというので空いている時間で城山付近を案内。

県外(特に都会)からいらっしゃるお客さんは
佐伯の魚の美味しさに本当にびっくりします。

当たり前に食べてる佐伯の新鮮な魚料理。
こうやって喜んでいただくととっても嬉しいですね。

今日のお弁当





  

Posted by がみがみMAMA at 07:38Comments(0)チビにゃん

これはゆずれにゃい!

2013年01月29日




宅配便の袋の周りで大騒ぎしております。




みんなが袋の中に入りたいんだけどジジが独り占め
なんか袋の中でくつろいでますicon
にゃんこってほんと、袋が好きやなぁ~icon

さて、この宅配便は何が来たのかというと




たつごんのレスリングシューズ


レスリングはじめて三足目です。
けっこう、すぐにボロボロになっちゃいます。
だいたい、一万円くらいからなんですが
これはちょいとお高くて一万五千円でした。
でもすっごくかっこいいicon
週末の試合が楽しみです。
あと4日、どうかたつごんにインフルエンザがうつりませんようにicon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 07:46Comments(0)チビにゃん

ぐずぐず、ぐだぐだ…

2013年01月21日




ヒメがおらず…昨夜は帰ってこんかったicon
ちょっと待て!恋の季節かicon
うわっ、早く手術せんとicon


昨日の日曜日、たつごんを送り出したあと二度寝。
最近ななごんが遅くまで起きてるので
(勉強してるわけではないicon
付き合って起きてるから、眠くて
休みの日はついうとうとしてしまう。
炬燵で寝てたら靴屋の小人から盗撮されたicon




私の寝顔を見せられましぇんicon
ブログを閉鎖しなくちゃいけなくなるicon


たつごんは部活が終わったあと遊びに行き
ななごんも友達と遊びに行って
靴屋の小人はなんか祝い事があっていい気分で帰ってきた。

酔っ払ってそのまま炬燵でずっと寝ておったので仕返しに盗撮icon




ロナが呆れておりますicon


そんなぐずぐず、だらだらした日曜日でした。

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 07:57Comments(0)チビにゃん

閉めてくれ・・・(-.-;)

2013年01月19日




iconみんなで日向ぼっこicon
もうみんなヒメより大きくなってるけど
やっぱりお母さんは大好きなんだねicon


昨日の朝、残っていた雪も
昼頃までには溶けてしまいました。
わたしゃロナの散歩の時に凍ってるとこでこけそうになった。
たつごんは橋の上、自転車で思いっきりすっ転んだそうですicon





年末に靴屋の小人がリビングのドアの滑りをよくしたので
チビにゃん達が自分で開けれるようになってしまった。
でも開けたら、締めないicon
せっかくリビングに陽があたってぬくぬくなのに~icon
開けたら自分で閉めれれるようになればいいのに…←むりっicon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 08:22Comments(2)チビにゃん

転がしてみた

2013年01月11日




チビがいたずらするので、叱ったらたそがれていた。
反省してんのかicon(いや、してないしてないicon


この間、YouTubeで猫動画みてたらこんなんがあった。

これだったらうちではジジがこんな感じ
ほんとに忙しい時なんかどけてもどけても膝に乗りたがるし
遊んで欲しくてどこまででもついてきたりする。
別に御飯が欲しいとかじゃなくて、
ただただ、遊んで欲しいだけ。

で、私もやってみた。




一人だったので、なんかいじめてるようになっちゃったけどicon
しかし…我が家で転がすと、埃がいっぱいついてくるなぁicon

今日のお弁当



  

Posted by がみがみMAMA at 08:25Comments(0)チビにゃん