スポンサーサイト
バニラちゃん・・・
2013年02月07日
最近バニラが帰って来てなくて
まぁ時々田んぼで飛び回ってるのを見てたので
帰ってこなくても大丈夫とは思っていたけど
今朝久しぶりにご飯を食べに帰ってきた。

さてさて、昨日のヨガでございますが
以前やったヨガよりもきつくなかった
先生も無理をしないで出来るとこまでちゅうことで
途中、ひっくり返ったりはしましたが
なんとか1時間レッスンできました、これなら続けられそう…かな
一応一ヶ月分お月謝を払ったので
しばらく頑張ってみます。
なんたて、一緒に行ってる友達が張り切っているので

まぁ時々田んぼで飛び回ってるのを見てたので
帰ってこなくても大丈夫とは思っていたけど
今朝久しぶりにご飯を食べに帰ってきた。
いったいどこで何を食ってるんだか
あいかわらずふっくら可愛い
あいかわらずふっくら可愛い

さてさて、昨日のヨガでございますが
以前やったヨガよりもきつくなかった

先生も無理をしないで出来るとこまでちゅうことで
途中、ひっくり返ったりはしましたが
なんとか1時間レッスンできました、これなら続けられそう…かな

一応一ヶ月分お月謝を払ったので
しばらく頑張ってみます。
なんたて、一緒に行ってる友達が張り切っているので

今日のお弁当

運動不足なので・・・
2013年02月06日



仕事を辞めてからわたくし、順調に太っております

この間たった一泊しただけの福岡の夜
そんなに食った覚えもないんだけどなんと1キロも増えちょったわ

たつごんじゃないんだから計量終わった途端に太らんでいいって

…というわけで、今日からわたくし
ヨガ教室に行くことになりました。
いや、最初は絶対に行かな~~いって抵抗してたんだけど
友達から半ば強引に(?)強制的に(?)誘われてまして
「運動せんといけん

今日はとりあえず体験してまいります。
以前もちょびっとだけヨガをしたんだけど
なんたて身体が硬いのなんのって

まぁ続くかどうかわかりませんが
ちょっと頑張ってきます

今日のお弁当

北九州の夜
2013年02月05日

チビとウィちゃん、バトル中

さて、レスリングの応援に
今回は友達親子3人と、私と靴屋の小人、ななごんで
一台の車で北九州まで行きました。
お嬢様たち3人は、応援はそこそこにあちこち探検。

夜は黒崎駅前の居酒屋で宴会。

泊まったのは黒崎のビジネスホテル
これがね…
2週間前にホテルを予約するのに見たプランが
シングルお一人様4400円
カップル用が一部屋6500円、ツインが11000円でございました。
友達親子は母と姉ちゃん、ななごんともう一人の妹さんで
シングルでいいっちゅうことでシングル2部屋。
そんでうちら夫婦はどうする?って話になって
カップル用の部屋はダブルベッドに二人で寝ることになる
ツインはちょっとお高くて、これだったらシングル2部屋のほうがお安い。
靴屋の小人にどっちにするかいと聞いたら
「シングル2部屋とって」と即答

うちらはシングル2部屋に別々にお泊り、友達から
「せっかくの旅行なのに、別々の部屋に寝るなんて
面白い夫婦や

散々言われておりました

私は宴会で酔っ払ってしまってお風呂に入ってすぐに熟睡
靴屋の小人は遅くまで起きていて、夜中に大浴場にゆっくり入ったそうです。
一人寂しく寝た、シングルルームからの眺めも

なかなかのものでしたよ
今日のお弁当

今日のお弁当

全九州高等学校レスリング新人選手権大会
2013年02月04日
九州新人戦は九州共立大学で開催されました。
土曜日の朝、私たちも応援のため北九州に出発。
前の晩、計量は大丈夫だったのかすごく心配でした。
ちゃんとクリアはしたそうですが
計量前ギリギリに熱いお風呂に入って体重を落とし
フラフラの状態だったそうです
他の学校ですが、体重オーバーで棄権した選手もいました。
たつごんセーフでよかった~
一日目は団体戦、鹿児島代表鹿屋中央高校と対戦。

結局1ポイントも取れず判定負け。
各階級全滅で団体戦は一回戦敗退でしたが
この鹿屋中央高校が団体戦で優勝しました、いや~強かったです。
個人戦一回戦はたつごん、シードで二日目二回戦からです。
沖縄代表北部農林高校の選手と対戦



残念ながら準々決勝進出はなりませんでしたが
ベスト8で最終的には5位
たつごん、全国大会出場が決まりました。
今回、たくさんの試合を見て
さすが、県の代表だけあってみんなすごく強かった。
ジュニアからレスリングをしている選手
中学から柔道、相撲をしていて高校でレスリングを始めた選手。
そんななか陸上一筋でレスリングは高校デビューのたつごん。
一年でこんなに頑張ってここまで来れたことにびっくり。
そしてそんなたつごんを指導してくれる勝先生に感謝です。
全国大会は3月、新潟です。
あと少しですが全国でも戦えるように頑張ってね。

土曜日の朝、私たちも応援のため北九州に出発。
前の晩、計量は大丈夫だったのかすごく心配でした。
ちゃんとクリアはしたそうですが
計量前ギリギリに熱いお風呂に入って体重を落とし
フラフラの状態だったそうです

他の学校ですが、体重オーバーで棄権した選手もいました。
たつごんセーフでよかった~
一日目は団体戦、鹿児島代表鹿屋中央高校と対戦。

タックル取られてます
結局1ポイントも取れず判定負け。
各階級全滅で団体戦は一回戦敗退でしたが
この鹿屋中央高校が団体戦で優勝しました、いや~強かったです。
個人戦一回戦はたつごん、シードで二日目二回戦からです。
沖縄代表北部農林高校の選手と対戦


ポイントとって判定勝ち、三回戦へ
三回戦は佐賀県代表鳥栖工業高校と対戦
三回戦は佐賀県代表鳥栖工業高校と対戦

判定負け
残念ながら準々決勝進出はなりませんでしたが
ベスト8で最終的には5位
たつごん、全国大会出場が決まりました。
今回、たくさんの試合を見て
さすが、県の代表だけあってみんなすごく強かった。
ジュニアからレスリングをしている選手
中学から柔道、相撲をしていて高校でレスリングを始めた選手。
そんななか陸上一筋でレスリングは高校デビューのたつごん。
一年でこんなに頑張ってここまで来れたことにびっくり。
そしてそんなたつごんを指導してくれる勝先生に感謝です。
全国大会は3月、新潟です。
あと少しですが全国でも戦えるように頑張ってね。
今日のお弁当

お好み焼きo(^o^)o
2013年02月01日

いつも炬燵でぬくぬく、きもちよさそう

昨日はお友達と一緒に大分でお買い物
大分市内の友達と落ち合って
おすすめのお店『宮じま』でお好み焼きを食べました。

広島風お好み焼きです
自分で作るのも買って食べるのも関西風お好み焼きが好きで
広島風のはあんまり食べたことがなかったけど
今時、お高いキャベツがたくさん入ってて
けっこう食べごたえのあるお好み焼き。
私はコーンチーズを食べたのですがこれで650円
安くてとっても美味しいお好み焼きでした。
さて、たつごんは今日から九州大会のため北九州に出発
減量は順調だったようで、今朝は50キロをきってました。
「計量終わったら何が食べたい?」と聞くと
「ドーナツ」だそうで
ホットケーキMIXのシンプルなドーナツですが
たつごんが大好きなので

減量お疲れでしたな、たつごん
計量終わったら腹いっぱい食ってくれ
